「蒼き狼」、実写邦画史上最大の425スクリーンを確保
2007年2月16日 12:00

モンゴルの英雄チンギス・ハーンの半生を描き、3月3日に全国公開される「蒼き狼 地果て海尽きるまで」が、実写の邦画では史上最多となる425スクリーンで公開されることがわかった。配給元の松竹によれば、これまでの邦画では「ハウルの動く城」が約450、「ゲド戦記」が約440スクリーンで封切られたが、実写では03年7月に「踊る大捜査線 THE MOVIE2/レインボーブリッジを封鎖せよ!」が408スクリーンで封切られたものが最多で、「蒼き狼」はそれを上回る。
総製作費30億円をかけ、オールモンゴルロケで撮影された「蒼き狼」は、当初350スクリーン程度で公開される予定だったが、昨年7月にエキストラ約2万7000人を集めて撮影されたチンギス・ハーンの戴冠式の撮影現場を訪れた劇場関係者が、その迫力に期待感を膨らませ、今年1月に行われたモンゴルプレミアも成功したことから、スクリーン数の拡大へとつながったという。
ちなみに、松竹配給で現在公開中の「武士の一分」は353スクリーンで興収40億円間近。角川春樹製作の前作「男たちの大和/YAMATO」は301スクリーンで興収50億円を超えた。スクリーン数の拡大が、「蒼き狼」の興行収入アップへつながるかが注目される。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート