韓国の黒澤明!「グエムル/漢江の怪物」ポン・ジュノ監督来日
2006年8月1日 12:00
※06年7月11日より、「ニュース&噂」は毎週火曜日・金曜日の週2回更新となりました
韓国の黒澤明!「グエムル/漢江の怪物」ポン・ジュノ監督来日

03年の傑作「殺人の追憶」により世界的に注目され、韓国映画界の黒澤明と呼ばれたポン・ジュノ監督の新作「グエムル/漢江の怪物」。 日本公開を1カ月後に控え、ジュノ監督以下、メインキャラクターのパク一家5人を演じたソン・ガンホ(長男)、ペ・ドゥナ(長女)、ヒョン・ヒボン(家長)、パク・ヘイル(次男)、コ・アソン(孫娘)が来日。7月31日、東京・渋谷のセルリアンタワー東急ホテルにて来日記者会見を行った。
7月27日に韓国で公開され、公開3日間で約180万人を動員し、チャン・ドンゴン主演の「タイフーン」を破って韓国映画史上最高のオープニングを記録した本作。監督は「初めは怪獣映画ということで色々と反対もあったが、完成した作品を見て納得してもらえたと思う。映画の最初と最後で米軍のことに触れている上に、韓国における米軍の役割を風刺しているので、反米映画というレッテルを貼られてしまいそうですが、この映画はそれだけではありません」と本作の持つ多様性を主張。
娘をグエムルにさらわれる父親を演じた主演のソン・ガンホは「確かにこの映画で、私は一番滑稽に見えるでしょう(笑)。だけど、それと同時に一番正常な人間でもあります。本作ではグエムルの犠牲になっている家族を無視する世間や秩序、そしてシステムが浮かび上がってきますが、システムや秩序よりも家族の絆の方が大事であると、私たちの演じるキャラクターが伝えてくれます」と本作の根底に流れるテーマを吐露した。
ジュノ監督は「日本は『ゴジラ』などでも知られるように、怪獣王国です。怪獣映画が多く作られている日本で、この映画がどのように受け入れられるのか楽しみです」と話し、会見を締めくくった。
「グエムル/漢江の怪物」は9月2日ロードショー。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI