2004年の「最も重要な瞬間」は?
2004年12月24日 12:00

アメリカン・フィルム・インスティテュート(AFI)は、今年の最優秀映画10本を発表する恒例のAFI賞に加えて、今年の映画・テレビ界に重要なインパクトを与えた「重要な瞬間」(AFI Moments of Signficance)を発表した。マーロン・ブランドの死去や、NBCのユニバーサル買収などの「瞬間」と共に、AFI賞から漏れていた「華氏911」と「パッション」の2作品が、「国民的論争を巻き起こした作品」として称えられた。ちなみに、AFI賞に選ばれたのは、「アビエイター」「コラテラル」「エターナル・サンシャイン」「Friday Night Lights」「Mr.インクレディブル」「キンゼイ」「Maria Full of Grace」「ミリオンダラー・ベイビー」「サイドウェイズ」「スパイダーマン2」の10作品。授賞式は1月14日に行われる。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【私が次に観る映画は絶対にコレ】うおお…むちゃくちゃ面白そう――予告とあらすじだけで今すぐ観たい
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート