ディカプリオ、シリアス路線に転向?
2004年8月17日 12:00

トム・クルーズ主演の「コラテラル」を完成させたばかりのマイケル・マン監督が、レオナルド・ディカプリオとタッグを組むことが明らかになった。タイトルは「パブリック・エネミーズ」。ブライアン・バロウの同名ノンフィクション小説の映画化で、犯罪はびこる大恐慌時代のアメリカで、FBIがいかにして国家警察権力組織としての地位を築き上げたかを描いたドラマだ。ディカプリオがどの役柄を演じるかは不明。
ちなみに、12月17日に全米公開されるディカプリオ主演の「アビエイター」は、「ギャング・オブ・ニューヨーク」に引き続きマーティン・スコセッシ監督がメガホンを握っているが、当初はマイケル・マンが監督を手がける予定だった。「インサイダー」「アリ」と実話を元にした映画を立て続けに手がけ、同ジャンルに飽きたマイケル・マン監督が、スコセッシ監督にハワード・ヒューズの伝記映画を譲ったのである。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート