宮崎駿、再始動!押井、大友の新作も公開決定
2002年12月17日 12:00

宮崎駿監督の次回作が、イギリスの児童文学「魔法使いハウルと火の悪魔」を原作にした「ハウルの動く城」に決定した。魔法で90歳のおばあさんになってしまった18歳の少女ソフィーと魔法使いハウルの恋を描いたファンタジー。原作者のダイアナ・ウィン・ジョーンズは、「ファンタジーの女王」と呼ばれており、「ロード・オブ・ザ・リング」の原作である「指輪物語」の作者J・R・R・トールキン教授や「ナルニア国ものがたり」の作者C・S・ルイスに直接教えを受けた経歴を持つ。
当初、宮崎監督は企画のみの参加予定だったが、「自分がメガホンをとるのが最適」と判断。すでに絵コンテの作成作業に入っているという。来年2月に製作開始、公開は2004年夏を予定している。


さらに、世界的に熱狂的なファンを持つアニメ作家、大友克洋、押井守両監督の新作もそれぞれ2003年秋、2004年秋に公開されることが分かった。長編としては「AKIRA」以来15年ぶりとなる大友監督の「スチームボーイ」は、8年間の製作期間をかけた取り組んだ意欲作。総製作費24億円、総カット数1860カット、作画枚数は「もののけ姫」を5万枚近く上回る18万枚と、通常のアニメ映画をはるかに上回るスケール。産業革命期のイギリスを舞台に、国中のエネルギーを担える力を持つ「スチームボール」をめぐる、科学者の父子と悪の財団の戦いを描く冒険活劇だ。一方、押井監督の「イノセンス」は、代表作「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」をベースに、人と機械の境界があいまいになった未来での男女関係を描いた作品で、製作協力としてスタジオジブリも参加している。
宮崎アニメの新作に加え、「タイタニック」のジェームズ・キャメロン、「マトリックス」のウォシャウスキー兄弟らに多大な影響を与えた大友・押井両監督の新作が勢揃いすることで、日本アニメがさらに世界的な注目を集めることは間違いなさそうだ。
(C)Toho Co.,Ltd. All Rights Reserved.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー