MTVムービー・アワードの受賞結果は?
2001年6月12日 12:00
6月2日、ロサンゼルスのシュライン・オーディトリアムで「MTVムービー・アワード」の表彰式が行われた。「サタデーナイト・ライブ」出身のコメディアン、ジミー・ファロンと「チアーズ!」のキルステン・ダンストが司会を務めた。プレゼンターにはサマームービーのプロモーション目的のスターがこぞって現れ、「シュレック」からキャメロン・ディアスとマイク・マイヤーズ、「ラッシュ・アワー2」からクリス・タッカーとジャッキー・チェンとチャン・ツィイー、「Swordfish」からジョン・トラボルタ、ハリー・ベリー、ヒュー・ジャックマン、「ハムナプトラ2」からブレンダン・フレイザーとザ・ロック、ほかにも「ローラーボール」「エボリューション」「アメリカン・パイ2」などの出演者が参加した。「M:I-2」でノミネートされたトム・クルーズと「ムーラン・ルージュ」でプロモーション中のニコール・キッドマンとの顔合わせが注目されたが、ニコールはビデオでのみの登場に終わった。「エピソード2」の公開を来年に控えるジョージ・ルーカス監督は最優秀新人監督賞のプレゼンターとして登場。恩師の娘であるソフィア・コッポラ(「ヴァージン・スーサイズ」)に、トロフィーである「ゴールデン・ポップコーン」を渡した。
主な受賞者を報告しよう。トム・クルーズが「M:I-2」で最優秀男優賞、ジュリア・ロバーツは「エリン・ブロコビッチ」で最優秀女優賞を受賞。ベストダンス賞とベストチーム賞は「チャーリーズ・エンジェル」でキャメロン・ディアスが受け取った。ベストファイト賞は、「グリーン・デスティニー」のチャン・ツィイー。ムービーアワードでレギュラー化しているジム・キャリーは「グリンチ」で最優秀悪役賞を受賞。今回はジョージ・ルーカスを意識したのか、口をいっさい動かさず「テレパシー」で感謝の気持ちを伝えた(実際は、前もって録音してあったテープを流しただけなのだが)。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ