ベネチア映画祭のラインナップが発表!
2000年8月1日 12:00
8月30日より開催される第57回ベネチア映画祭のラインナップが発表された。今年は、オープニングセレモニーでクリント・イーストウッドに金獅子賞の特別功労賞が渡され、その後イーストウッドの新作「スペース・カウボーイ」がオープニング作品として上映される。20本のコンペティション参加作品のうち、アメリカ映画はロバート・アルトマン監督の「Dr. T and the Women」とジュリアン・シュナーベルの「Before Night Falls」の2作品のみで、アメリカ映画よりもアジア、ヨーロッパ作品の比率が圧倒的に多いのが今年の特徴。これについて映画祭の事務局長は、最近のDVDの普及と、配給サイクルの短期化により、ハリウッドメジャーがアメリカ公開とほぼ同時期にヨーロッパでも作品を公開するようになったため、ベネチア映画祭に出品される作品が減ったためと分析している。ちなみにアルトマンの新作は、リチャード・ギア、ヘレン・ハント、ローラ・ダーン、リブ・タイラーが出演。シュナーベルの作品にはジョニー・デップが出演する。コンペティション部門の審査委員長は、ミロシュ・フォアマン。また、コンペティション外では、ウッディ・アレンがドリームワークスと製作したヒュー・グラント主演のコメディ「Small Time Crooks」やロバート・ゼメキス監督作の「ホワット・ライズ・ビニース」、ユニバーサルの「U-571」などが上映される。映画祭に華を添えるゲストとしては、イーストウッドに金獅子賞を手渡すシャロン・ストーンや、リチャード・ギア、ジョニー・デップ、ハリソン・フォード、ミッシェル・ファイファー、クリスティーナ・リッチ、ジョン・タトゥーロ、ケイト・ブランシェットなどが出席を予定している。日本からは、北野武監督作品の「BROTHER」がワールドプレミア上映される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したい
【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作
【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー