映画レビュー一覧(新着順)

映画レビューRSS

3.0「さらば、わが愛」と比べると、やはり人物描写がアッサリしずきて物足...

「さらば、わが愛」と比べると、やはり人物描写がアッサリしずきて物足りなリ。中だるみもある。田中泯が国宝級の存在感、すさまじかった。 続きを見る

さんさん
2025年10月6日
Androidアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0なるほど

ネタバレ! 続きを見る
2025年10月6日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0音がする

ネタバレ! 続きを見る
ordinalさんさん
2025年10月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 0 件

2.5なんかな〜

ネタバレ! 続きを見る
ひろさんさん
2025年10月6日
スマートフォンから投稿
コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.0ゴメン、実ははじめて知った、

最近のテレビでブラック·ショーマン劇場公開を記念してこの作品が放送されるのを知って、あえてテレビでは観ないでBlu-rayでレンタル。たしかに真夏の方程式という題名は見聞きした事はあった。あ、これガリレオシリーズやったん!!てなった。しかも正直劇場版ガリレオシリーズで2作目ということで驚いた。でも内容は良かったし、没入出来たし集中も出来たし感動も出来た。良かったと思います。ブラック·ショーマ... 続きを見る

PARAPHILIAさんさん
2025年10月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

知的

コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.0レベルの高い作品

原作漫画もたぶんよくできているのだろうが、この映画の1カット1カットのカット割りが素晴らしい。
トーンも良いし、カメラマンと相当綿密な打ち合わせをして、監督はCMと同じように全篇画コンテ描いているんじゃないかと思った。

モノローグでヒリヒリした感じを出すのは最近よくある手法だけど、あざとくなくどんどん物語に引き込まれていく。

いろんなテーマが盛り込まれてきて、どう決着させるのかと思ったけ... 続きを見る

2025年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 0 件

5.0ただの総集編と侮るなかれ

先に言うと私はTV版からのファンであるため、もしかしたら多少のバイアスが掛かっているかもしれない。しかし、それ抜きにしても劇場で見て後悔の無い作品だった。新規の方にも古参の方にも文句無しにオススメ出来る。
もちろん総集編なのでTV版から削られているが多々あったが、TV版履修済みの人にしか分からないといった不親切な内容でなく、むしろ初見でも分かりやすいように要点を押さえ、追加カットで多少の補完... 続きを見る

2025年10月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

カワイイ

コメント数 0 件
共感した人 0 件

4.5こういうのは楽しんだもの勝ち!

笑った。笑った。
直前に見たのが2025ワースト級の虚無だったので、それもあって本当に楽しめました。

人が無惨に死んでるのに、速攻でギャグを入れてくるあのセンス。どんな気分で笑えばいいのさww 最高です!!

細かなツッコミどころは多々あれど、主演コンビの底抜けなハンサムっぷりとヒロインの可憐さ、所長のアホっぷりなど、たっぷり堪能させてもらいました。

あー、楽しかった! 続きを見る

よしてさんさん
2025年10月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 1 件

3.5【”好きなら、もっと早く素直に言えば良いのに!”今作は、一カ月だけ恋人だった男の結婚を知り、仲を裂こうと頑張る女の物語であり、スンゴイ若きキャメロン・ディアスの可愛さにヤラレル作品でもある。】

■ジュリアン(ジュリア・ロバーツ)は料理記者として活躍するキャリア・ウーマン。
 大学時代に一カ月だけ大恋愛をし、その後親友になった元恋人のマイケル(ダーモット・マローニー)が結婚すると知ったジュリアンはハゲシク嫉妬する。
 そして彼女は友人でホモのジョージ(ルパート・エヴェレット:ナイスキャスティングである。”一生、女は愛さない”の人だからである。分かる人には、分かるであろう。)の協力の元... 続きを見る

NOBUさんさん
2025年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

幸せ

カワイイ

コメント数 0 件
共感した人 0 件

3.5【ルネ・クレール監督風『モダン・タイムス』かと思ったら、今作がチャップリンの『モダン・タイムス』に影響を与えたという作品。成程なあ。】

ー 登場人物が、チョビ髭、帽子を被ってチョコチョコ歩いて居たり、刑務所の中でのベルトコンベアーの上を流れて来る製品を単純作業で加工したり、工場内でも同じようなシーンが描かれる。

  ルネ・クレール監督風『モダン・タイムス』かと思ったら、今作がチャップリンの『モダン・タイムス』に影響を与えたという作品だそうである。成程なあ。ー 続きを見る

NOBUさんさん
2025年10月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

知的

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 1 件