映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

0.5西野のプロパガンダ映画

映画の内容をレビュー云々の前に、この映画は西野亮廣のプロパガンダ映画ですね。

プロパガンダとは、特定の思想・世論・意識・行動へ誘導する意図を持った行為の事である。

つまり、西野のサロンメンバーや西野信者達を扇動し、既存の社会システムに変わるシステムを生み出そうとしている。

事実、作者は「革命のファンファーレ」でそういう主張もしており、日本の閉塞感を打破する意図をもってこの映画を製作され... 続きを見る

2021年1月20日
スマートフォンから投稿
コメント数 0 件
共感した人 46 件

3.0これからの日々

昔の恋人がアルツハイマーのため介護施設に入ったことを知った主人公のクロード。自分を思い出してもらいたく、自らもアルツハイマーのフリをして介護施設に入る物語。

本筋じゃないが、初っ端、友人のシェーンとお互いに飲んでいる薬、おススメの薬の話をするクロード。出だしからクスリとさせられるやりとり。

アルツハイマーのフリをして介護施設侵入とは中々大胆なクロード。シェーンとのやり取りからも、毒舌&コ... 続きを見る

MARさんさん
2021年1月18日
PCから投稿

笑える

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 46 件

5.0新規の夏目アニメが見られるだけで満足

漫画全巻保有、アニメも全て追っている夏目ファンです。
新規の夏目アニメというだけで満足でした。
漫画で読んだことのあるお話でしたが、アニメ2話分、大スクリーンで見るのも悪くありませんでした。
映画という感覚よりは、劇場にいるみんなでアニメを同時に鑑賞してる気分です。
やっぱり夏目アニメの優しいBGMが入って、美しい景色が描かれると漫画とは一味違っていいです。
夏目友人帳のことは、とにかく忙し... 続きを見る

まちこさんさん
2021年1月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 46 件

3.5ほっこりする作品

ゴズリングの「きみに読む物語」をコメディタッチに描いた様な、ほんわかした作品でした。主人公の老人クロードが考えた作戦がお茶目でかわいい。43年前の恋愛を覚えているって素敵ですね。元女優リリィさんのご主人がまた寛大な方で...私なら昔の恋愛の思い出はあの時の記憶のまま大切に残しておきたいな。 続きを見る

サラさんさん
2021年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会
コメント数 0 件
共感した人 46 件

4.0【えっ、リブートすんの⁉️ 科学者も神に祈るさ】

楽しいし、笑える。

えっ⁉️という場面もあるし、インド映画ならではの歌い踊る場面だってちゃんとある。

前に、困難を極めたはやぶさ1のプロジェクトで、スタッフが成功を願い、どこかの神社で祈念したというエピソードは有名な話だが、科学者も神に祈るのだ。

イスラム教改宗に興味を示す息子に、プロジェクトの成功を神に祈りながら、神は同じだから、どんな宗教の神に祈っても良いのだと説くタラ。

タラの... 続きを見る

ワンコさんさん
2021年1月14日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 46 件

4.0チャーミングなドニー

先ずひと言云いたいんだが、冒頭に「この映画の東京タワーのシーンはCGとセットです」なんて註釈を入れたのは何処の馬鹿だ。二度と許さん。

まあさて、ドニーがコメディやると、こうも可愛くなるのは何故なんだろう?太る前から可愛い(笑)

昔のドニー映画だと、怒ってる顔か(たぶん)怒ってない顔の二種類しか表情のパターンが無かったんだが(いや、そんな事は無い筈、たぶん)イップ・マンシリーズを経て確実な... 続きを見る

MAKOさんさん
2021年1月12日
Androidアプリから投稿
コメント数 6 件
共感した人 46 件

3.5低コストでコロナ禍対応?

アクターの腕の見せどころ的な作品。
言い出しっぺは隠し事無しなのですが受けたショックは一番かも。すべてをオープンなんて絶対に無理だとわかっていても人の秘密は知りたいです。なんです。
展開は興味深いが解決策のない中途半端感が漂う微妙な感じです。
一人で観た方が良いと思う。
気になる方は是非映画館で🎦 続きを見る

2021年1月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

コメント数 0 件
共感した人 46 件

4.5【ヒント】

そんな仰々しいものではないが、ここには生きるうえで大切な考えてみるヒントが散りばめられていると思う。

チャンシルさんと同じアラフォー、結婚経験なし独身の女性で、ちょっと行き詰まっていれば尚更かもしれないが、実は、全ての人に通じるもののように感じるのは僕だけじゃないように思う。

それに、昔読んだ小林秀雄さんの「考えるヒント」や五木寛之さんの「生きるヒント」より、なんか、身近で分かりやすい😁... 続きを見る

ワンコさんさん
2021年1月10日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 0 件
共感した人 46 件

3.0予告は良いけど入り込めなかった

予告ノ全米が泣いた編を見てみ、観ること決定、往復車で4時間ドライブ。
大正時代だから鬼滅の刃と同じくらいかな?

映画はところどころ面白いけど、納得がいかなかったり、入り込めない。
「うちらのこめじやー」と襲いかかるシーン。
自分が作った農家なら言えるけど、あのあの人たちは違うでしょ?と。

予告は良いけど入り込めなかった。

小さな価値感の違いがあって、気持ちが感情移入出来たなった。

そ... 続きを見る

2021年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

寝られる

コメント数 0 件
共感した人 46 件

5.0メッセージがある映画

ネタバレ! 続きを見る
momo8さんさん
2021年1月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

萌える

コメント数 2 件
共感した人 46 件