映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

4.0ときめく魔法はない

《バッド・ジーニアス》でデニムのタイトスカート姿が可愛かった女優さんが主演だから、観に行ったのね。ショートパンツで出てくると脚がきれいだから、そこが印象に残ったのかとか思うんだけど、この作品の見どころは主演女優だけじゃないの。

描かれる感情がすごいの。主人公はミニマリストだから、こんまり の教えに従ってモノを整理しようとするんだけど、そう簡単にはいかないのね。そう簡単にいかないよ、モノを捨... 続きを見る

Scottさんさん
2020年12月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 48 件

2.0新解釈と言うより新喜劇に近い三国志

キャストのやりとりは面白い……が、1つの絡みがくどい!
最初は面白く笑えるのだが、くどすぎて白けちゃうのがマイナス点。

もともとコメディ映画なので史実や通説として深く突っ込むのは野暮ではあるのだが、なんか作品として中途半端な感じが多かったので、もっと劉備の生涯を広く浅く色々な新解釈(?)でテンポ良く進めて行けば良かったかなと。

大泉洋やムロツヨシの喋り方とか面白い人がたくさん出ているので... 続きを見る

Yuさんさん
2020年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

コメント数 0 件
共感した人 48 件

1.5金払って見る価値なし

三國志は、個人的に吉川英治の小説、横山光輝のコミック、KOEI のゲームと一通りのめり込んだクチで、かなりの雑魚キャラまで名前が浮かんでくる程度のファンである。「新解釈」というタイトルなので、何か眼から鱗の新説でも拝見できるのかと期待したのだが、ほとんど従来通りの物語をなぞっただけで、貂蝉や孔明夫人のキャラにギャグを入れただけというショボさには眼から鱗ではなく、目が点になった。ほとんど三國志... 続きを見る

2020年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

コメント数 0 件
共感した人 48 件

2.5映画館で見る程では無い

面白かったです。福田監督の作品は良くも悪くも内輪でその場で生まれた笑いをそのまま採用するので、面白い時もあればシラケる時もあります。(自分は)
キャストは豪華で渡辺直美さんの場面は特に好きでした。
ただ、映画館で高い料金で観ましたがそれに見合った満足感は得られませんでした。配信で良かったです。 続きを見る

しほるさんさん
2020年12月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

コメント数 0 件
共感した人 48 件

4.5【暖かいものが食べたくなる】

自分を赦すことで、他人(ひと)に親切に出来たりするのかもしれない。
他人(ひと)に親切にすることで、自分を赦すことが出来るのかもしれない。

そんな事を考えさせてくれる作品だと思う。

世界には、ストレスだけじゃなく、孤独や暴力など、辛いことが溢れている。

人の溢れる都会であれば尚更だろう。

でも、人の多いところには、手を差し伸べてくれる人もきっといる。

ところで、なぜロシア料理店な... 続きを見る

ワンコさんさん
2020年12月12日
iPhoneアプリから投稿
コメント数 1 件
共感した人 48 件

1.5挑戦することに時間は関係ない。勇気を与えてくれる作品。

ネタバレ! 続きを見る
J24さんさん
2020年12月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

寝られる

コメント数 0 件
共感した人 48 件

2.5ボケ役が戦国時代でつぶし合いしているみたい

大泉洋とムロツヨシ、これは面白くないわけがない!と
大いに期待をして観に行ったのですが・・・

序盤は期待通り
中盤からはなんかお腹いっぱい?
終盤はちょっと眠気が・・・
これはいったいどうしたことか?

ボケ役がみんな前に出すぎ、自己主張しすぎで、それぞれの個性が際立たない。
しかも終始ワチャワチャしたノリで2時間コントが続くので、だんだん飽きてくる。
ということのようです。

せめて、小... 続きを見る

Lucky!さんさん
2020年12月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 48 件

3.0基本的には馬鹿馬鹿しいコスプレ劇(パロディにもなっていない)。新解釈というより「おちょくっている」に近い。ただところどころ見所はあり。

①先ずは映画にする必要があったのかどうか。個人的には渡辺直美の芸や小栗旬の腹芸(腹踊りではないです)を大スクリーンで観れたのは楽しかったが、合戦シーンやアクションシーンなど本場中国映画(三國志ものに限らず)に較べれば恥ずかしいくらいで、大スクリーンで更にその貧弱さが目立つ。②絶世の美女(中国古代四大美人のひとり)の貂蟬に渡辺直美を持ってきたのは単に笑いを取るためだろうが(でも渡辺直美は不美人... 続きを見る

2020年12月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
コメント数 0 件
共感した人 48 件

5.0良かった!

まずは春馬さん、熱演。構成がもう少しかな。他の邦画よりは良かったけど、特に明治以後はもう少し改善出来たのでは?音楽もテーマ曲が欲しかった。 続きを見る

Emily0405さんさん
2020年12月11日
スマートフォンから投稿
コメント数 0 件
共感した人 48 件