映画レビュー一覧(共感順)

映画レビューRSS

4.0事前情報なしで鑑賞したい

予告から感動の物語が描かれるのだろうと予想して鑑賞してきました。そして、きれいなストーリーに、期待どおり気持ちよく泣かせてもらいました。

物語の前半は、二人の少女の家庭がかわるがわる描かれます。一人は、物心つく前に実母を亡くし、父の再婚で新たな母を迎えたのも束の間、父が夢を求めてブラジルへ旅立ったため、血のつながりのない母と貧しい生活を送ることになった、小学生のみぃたん。もう一人は、母の再... 続きを見る

2021年11月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 52 件

3.5性格確変ラッシュ

母親が家を出て血の繋がらない継父と2人で暮らす女の子と、継子を連れて旦那を取っ替えひっ替え渡り歩く奔放な女性の話。

なんだかんだ上手くやってるけれど、良い子過ぎて溜め込んでないか心配になる優子パート。
そしてとりあえずチョコレートさんはOUTだろ!?から始まり、あれ?なんだかんだ良いママじゃない!?な梨花パート。

この二つの話しがどう絡むのでしょうか…という感じでは有るけれど何パターンに... 続きを見る

Bacchusさんさん
2021年10月29日
Androidアプリから投稿

楽しい

単純

幸せ

コメント数 2 件
共感した人 52 件

4.0ケンカ剣術、殺陣がリアルで冴える。近藤と会津藩の最後も描いてほしかった。でも秀作。

歴史ものにしては飽きないよくできた配分の良い秀作。

ただ、観るのに高校入学程度の最低限の歴史的素養は必要。

別に机に向かう勉強とは関係なくて、雰囲気ね。最低限背景わからないと雰囲気も楽しめないだろうから・・・・

「るろうに剣心」とは全く異なるジャンルだから。司馬遼太郎だし。でもNHKの大河ドラマ観てるような人は渋沢栄一と時代が被るから、より楽しめる。

岡田准一、鈴木亮平、山田涼介、伊... 続きを見る

2021年10月15日
iPhoneアプリから投稿

興奮

知的

コメント数 8 件
共感した人 52 件

4.5演技の上手い役者が集結

ミステリー × 社会派映画。
護られなかった者たちの不条理が切ない。
佐藤健さん、清原果耶さん、阿部寛さん、倍賞美津子さんなど、役者の皆さんの演技が素晴らしく、見応えのある映画でした。
脚本もよくできていて、伏線の効いたラストもすごく良かったです。 続きを見る

光陽さんさん
2021年10月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

コメント数 0 件
共感した人 52 件

4.5新たなSF大作の序章が幕開けた

最高の役者陣、最高の演出、最高の音響で歴史に残る映画が幕開け。
観た人が口々に「この映画はIMAXで」というのも納得ができる。

普段は後ろ方の席で観るけれども、今回は試写会だったので、
前から4列目と比較的スクリーンに近い席で鑑賞。
それがまたこの映画との相性がとんでもなく良かった。
IMAXの音響と眼前に広がる巨大スクリーンのおかげで、
自分があたかもDUNEの世界にいるかのような没入感... 続きを見る

スクラさんさん
2021年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会
コメント数 0 件
共感した人 52 件

4.5脇役を侮るなかれ!細部に神経が行き届いた1級の作品

スーパーで化粧品を万引きしたことを疑われ、発作的にその場から逃走した女子中学生が交通事故死。彼女を追い詰めた店長の責任を追求する父親は、さらに、娘が通っていた学校側の型通りの対応を批判。一方、メディアは店長を殺人者のように追い回し、客足が遠のいたスーパーは閉店に追い込まれる。偽善と悪意が渦巻くうんざりするような世の中で、父親は、1人、猛獣のように吠え続ける。しかし、彼は娘が生前発信していた"... 続きを見る

2021年9月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

悲しい

幸せ

コメント数 0 件
共感した人 52 件

4.5【泥沼のような負の連鎖の果てに、二人の”加害者=被害者”が辿り着いた境地。𠮷田恵輔監督渾身のオリジナル脚本は、重くて、哀しくて、遣る瀬ないが、鑑賞後の余韻の深さが凄い作品である。】

ー 𠮷田恵輔監督は、オリジナル脚本に拘る監督である。
  初期は、「ばしゃ馬さんとビッグマウス」など軽妙なタッチが多かったが、「犬猿」「愛しのアイリーン」辺りから、人間が抱える闇を前面に出してきた感がある。
  その、集大成が今作ではないだろうか・・。
  重くて、哀しくて、遣る瀬無くて・・。けれども、引き込まれ、鑑賞後も余韻が凄い作品である。ー

■感想
<Caution 内容に触れていま... 続きを見る

NOBUさんさん
2021年9月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

コメント数 4 件
共感した人 52 件

4.0喰らい続ける男たち

白石和彌監督は振り切ることに決めていた。昭和の終わりから平成の始めへと時代が動く。手打ちによって二大組織の均衡が保たれている中、服役中の荒くれ者が出所してくる。見送る看守に「世話になった」と一瞥すると、不気味な微笑みを残して迎えの車に乗り込む。
復讐の序章。穏やかな空気が流れるピアノ教室に現れた男は、容赦なく女の両目に親指をぶち込む。問答無用の粛正、ただならぬ空気の先に女の兄である看守の写真... 続きを見る

2021年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会
コメント数 0 件
共感した人 52 件

3.5前作を超えられない…

面白くないわけではないけど、何か物足りない感じ。
ハーレークイーンのシーンは良かったが、他はもう少し頑張れ。
次回もあるようなので楽しみにしています(エンドロール後、また少しだけ伏線)

殺しのシーンが結構グロかった。 続きを見る

Oyster Boyさんさん
2021年8月14日
PCから投稿
コメント数 0 件
共感した人 52 件