この夏、絶対に親子で観たい!
前作がとてもよかったので期待していた本作。仕事の都合で公開3日目の鑑賞となりましたが、その時点でのレビュー評価は3.9! ということで、さらに期待を高めて鑑賞してきました。
ストーリーは、中学生となりアイスホッケーに勤しむ少女ライリーが、その実力に目をつけた高校のコーチから合宿に誘われ、有頂天になってい頃、これまでライリーの頭の中で感情をコントロールしてきたヨロコビ、カナシミ、イカリ、ムカ... 続きを見る
心理戦の駆け引き&心証で、判決が決まるなんて‼️
無罪・有罪が息子の証言で、決まった感があります。
証拠がない、
自白もない、
あるのは夫婦間の諍いからの軋轢。
やはり主演のサンドラ・ヒュラーが上手いのか、
妻のサンドラが悪妻に見えてしまう。
ともかく可愛げないお顔もあり、なんか憎たらしい。
なかなか引き込まれる映画でした。
美しいフランスの雪山に建つ素敵な山荘。
まるでスキー場のロッジのようです。
そこの住人の3人家族のお父さんが、屋... 続きを見る
スカーレット・ヨハンソンの魅力全開
月面着陸のフェイク映像を撮影して、、、という「カプリコン・ワン」という傑作スリラーを思い出す設定ながら、全く違う展開で進んでいく。
予告編からコメディとは思っていたが、ただ笑えるだけでなく、笑いあり、ロマンスあり、宇宙への夢、アポロ計画へのリスペクトあり、主役2人も適役好演で、とてもお洒落な作品でした。
発射が成功した瞬間、月面着陸の瞬間は、わかっていても感動する。
ありのままの自分が人... 続きを見る
1作目は好き。そして今作も好きかも
原作好き
1作目は原作と違いもあったし実写1作目だからか個人的には好きでしたが、2作目、3作目はあんまりでした
でも今作でラストぽいので鑑賞
原作読んでるのに楽しめました。気づいたら手に力が入ってたし涙も……
邦画にしては迫力ある戦闘シーン(やや規模は小さく見えるしツッコミどころもあるが)も◯
なんと言っても『王騎』と『信』の2人のやりとりが良いわー
あと、『トウ』も良かった
『龐煖』の... 続きを見る
アクションは今ひとつながらこのスケール感には感謝しかない!
このシリーズ、映画は全部見てるのにいまだ原作は読んでません。というキングダム素人の立場からのレビューです。
で?はい、長澤まさみさんの凛々しい姿だけで満足しちゃってます。
大沢たかおさんはなんとなく底上げの靴が気になってしまい、大将軍なんだけど意外と盛ってるのかしらん、と少しユーモラスに感じました。でも、あのシーンはちゃんとウルッときて泣きました。
それにしても、日本映画でこのスケール感... 続きを見る
鑑賞後は自分自身をちょっと好きになれる作品!
「ヨロコビ、ライリーが呼んでるよ。」
9年ぶりの感情達の大混乱!鑑賞後は自分自身をちょっと好きになれる作品!
▼感想
映画.comの試写会に招待頂きました!ありがとうございました!
この映画のテーマは「欠点があってもありのままの自分を愛すること。愛されるために完璧である必要はないこと。」このテーマに合った素晴らしい作品だった!
ストーリーは前作の正当な続編といった感じで、様々な感情の変化... 続きを見る
全879824件中、5931~5940件目を表示