法廷遊戯

劇場公開日:

解説・あらすじ

第62回メフィスト賞を受賞した作家・弁護士の五十嵐律人による法廷ミステリー小説を、アイドルグループ「King & Prince」の永瀬廉主演で映画化。

弁護士を目指してロースクールに通うセイギこと久我清義(きよよし)と、同じ学校で法律を学ぶ幼なじみの織本美鈴、2人の同級生でロースクールの学生たちが行う「無辜(むこ)ゲーム」と呼ばれる模擬裁判を司る天才・結城馨は、共に勉強漬けの毎日を送っていた。無事に司法試験に合格し、弁護士となった清義のもとに、ある時、馨から無辜ゲームをやろうという誘いがくる。しかし、呼び出された場所へ行くとそこには血の付いたナイフをもった美鈴と、すでに息絶えた馨の姿があった。この事件をきっかけに、3人をめぐる過去と真実が浮かびあがっていき、事態は二転三転していく。

主人公セイギを永瀬、美鈴を杉咲花、馨を北村匠海が演じ、ロースクールの教授・奈倉哲役で柄本明、セイギの過去を知る弁護士・釘宮昌治役で生瀬勝久、警察官である馨の父・悟役で筒井道隆、物語の鍵を握る何でも屋・沼田大悟役で大森南朋が共演。「神様のカルテ」の深川栄洋監督がメガホンをとり、「総理の夫」の松田沙也が脚本を手がけた。

2023年製作/97分/G/日本
配給:東映
劇場公開日:2023年11月10日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15
  • 画像16
  • 画像17
  • 画像18
  • 画像19
  • 画像20
  • 画像21
  • 画像22
  • 画像23
  • 画像24
  • 画像25
  • 画像26
  • 画像27
  • 画像28
  • 画像29

(C)五十嵐律人/講談社 (C)2023「法廷遊戯」製作委員会

映画レビュー

4.0それぞれのセイギを貫く人たち

2023年11月17日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

全くノーマークの映画であったが、時間があったのが本作品だけだったので、なんとなく鑑賞。すぐにストーリーに引き込まれて90分があっという間でした。
序盤は、若手実力派俳優の戸塚くんの快演にはじまり、中盤の大森さんの快演、からの杉咲花ちゃんの狂気じみたラストには胸が苦しくなりました。序盤から散りばめられた伏線を上手に回収しながら、観客は思わぬ方向へと連れていかれる。「セイギとは何か?」「愛とは何か?」を否が応でも突きつけられます。90分で十分エンタメとしての元はとれる。これ以上は逆に胸焼けする。主人公3人はそれぞれの役割を十分に演じ切って見応えがありました。脇を固めるベテラン俳優の安定感も映画を傑作へと高めていたと思います。
こちらぜひ劇場で観て損はないエンタメ映画になっていると思います♪

コメントする (0件)
共感した! 29件)
ななやお

3.5出演者は豪華だけど、それに劣らず内容もいい。

2025年4月29日
iPhoneアプリから投稿

元の脚本も小説も見ずに見たので
流れとか、あらすじも知らずに見ました。

出演者さんも調べずに見て、
映画が始まる時に、杉咲花さん、北村匠海さん、永野蓮さんが出るって表紙を見た時に、漫画とか小説をポップに実写化したどうせ内容変わってる映画なんだろうなと勝手な思い込みで思ってしまい、公開から見るのをやめていました。

本当に伝えたいことや想いが映画になることで、変わってしまうのが嫌いな性格なのと、出てる人が有名どころすぎて、それ使えば内容うんぬんみんな見るだろって思っての公開かと思ってしまいずっと見れませんでした。

やっと1.2年越しでこちらの気持ちも落ち着き見れましたが、やはり杉咲花さんの演技力がすべてでした。
わかっていても騙される感覚。
あなたが犯人って最初からわかってみている映像なのに最後まで騙されます。
最初からあなたが犯人じゃんってこっちは思っていたのに、あなたは違うのかもしれないと信じたい気持ちを持たせる被告。
その演技が画面を通した相手にも出来るってやはり、ただものじゃないし、女優さん、俳優さん、映画の最後まで騙せる演技力、感銘です。
出演者さんは、メインも脇もめちゃくちゃ豪華です。
一瞬出てくる人すら、こちらとしては豪華です。
最初から最後まで面白いので、一回見た後にもう一度再生してみるほうが全部の中身がわかりやすいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Norman

3.5セイギ

2025年3月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

無罪、有罪、冤罪
教授からの質問に結城が答える
すごい答えだ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とた

4.0法律とは、真実とはなんなのか・・・

2025年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

怖い

知的

なんとなく観た映画がだったが正義とは司法とは考えさせられたものだった。なんとなく観ただけだけど楽しめた。北村拓海の存在感と杉咲花のこわれた世界観がよかった。もう少し伏線回収を詳しくしてほしっかたが永瀬廉がでているから観たという人も見応えがあるのではないかと。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
のぶやん