あしたの少女

劇場公開日:

あしたの少女

解説・あらすじ

「私の少女」のチョン・ジュリ監督とペ・ドゥナが再タッグを組み、2017年に韓国で起こった実在の事件をモチーフに、ごく普通の少女が過酷な労働環境に疲れ果て自死へと追い込まれていく姿をリアルに描いた社会派ドラマ。

高校生のソヒは、担任教師から大手通信会社の下請けであるコールセンターを紹介され、実習生として働き始める。しかし会社は従業員同士の競争を煽り、契約書で保証されているはずの成果給も支払おうとしない。そんなある日、ソヒは指導役の若い男性が自死したことにショックを受け、神経をすり減らしていく。やがて、ソヒは真冬の貯水池で遺体となって発見される。捜査を開始した刑事ユジンはソヒを死に追いやった会社の労働環境を調べ、根深い問題をはらんだ真実に迫っていく。

ペ・ドゥナが刑事ユジンを演じ、少女ソヒ役には新進女優キム・シウンを抜てき。2022年・第23回東京フィルメックスのコンペティション部門で審査員特別賞を受賞。

2022年製作/138分/PG12/韓国
原題または英題:Next Sohee
配給:ライツキューブ
劇場公開日:2023年8月25日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12

(C)2023 TWINPLUS PARTNERS INC. & CRANKUP FILM ALL RIGHTS RESERVED.

映画レビュー

4.5二人の主人公らの名演が胸に突き刺さる

2023年8月29日
PCから投稿

一人の女子高生が学校側からの就職先紹介で足を踏み入れた職業体験。そこでのコールセンター業務は勤務する若者の精神を摩耗させ、精神的に追い詰めていくものだった。冒頭であれほど無心になってダンスに情熱を傾けていた主人公が、徐々に顔をうつむかせ、不条理と闘う意欲すら剥ぎ取られていく前半は、観客にとっても怒りと衝撃がたえず沸き起こる時間帯だ。もしもこれだけで終止していたら、私は絶望的な気持ちのまま立ち直れなかったろう。しかし本作は後半になって視点を変える。ぺ・ドゥナ演じる刑事が社会派ともハードボイルドともいいうる存在感で地べたを這うように闇を追うのだ。悪の糾弾といった分かりやすい手法は採らず、かつて少女が見た光景、感じた無力感を刑事もまた目の当たりにし、事件を点ではなく、社会全体を覆う膜のような「構造」として我々に提示するその試み。一直線に突き進むベクトルが、闇に刺す光のごとく胸をえぐる秀作である。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
牛津厚信

4.0ランキングと率

2025年2月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

美しく踊るその少女は、
ランキングと率に支配される学校と会社に殺された。
実習という曖昧な言葉に搾取される若者や外国人が多いのは、どの国でも同じなようだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
上みちる

3.0辛い話。

2025年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

韓国の高卒での就職のリアルさがよく伝わった。
世間に出て、ボロボロになって、というのは日本でも似たような感じだけに、よくつたわりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
khapphom

4.0重かったー。 休みじゃないと無理な程に。 悪辣な体制の救いの無さ ...

2025年1月4日
PCから投稿

重かったー。
休みじゃないと無理な程に。
悪辣な体制の救いの無さ
こんなん労働者本人に知恵と体力付く前に
完全に逃げ場なく終わるやつやん。
時代や場所を恨むしかない地獄を防ぐ為の
行政とネットの監視ってやっぱり必要だわ。
今年始まる全ての労働が平和でありますように。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とりから

他のユーザーは「あしたの少女」以外にこんな作品をCheck-inしています。