劇場公開日 2023年2月17日

  • 予告編を見る

BLUE GIANTのレビュー・感想・評価

全652件中、221~240件目を表示

4.5本気で何かをやったことがある人なら

2023年4月13日
iPhoneアプリから投稿

本や映画で泣くことあまりないのですが
何度か泣きそうになりました

ざっくり話だけ聞いたら、よくある話ではあるのですが
主人公含め周りのキャラクターもいいし、音楽もいいし、表情や音楽シーンの見せ方もよかったので
相乗効果で何度かグッときました
俳優さんたちのナチュラルな演技が素晴らしかったです。

お金を生むだけに作ったアニメとはアニメから伝われる熱量が違う。主人公の演奏が良くなっていくのも分かったし、音楽と絵がマッチしていました。
立川監督のモブサイコでも新鮮だったのですが、綺麗なCGとか音に助けてもらう映像ではなく、「音が聞こえる映像」の表現など、新しい映像を生み出している監督だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
さん

4.5音楽で泣いた

2023年4月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
背中にエンジン

4.0漫画は未読です。

2023年4月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

とても素敵な物語だった。
うっかり涙してしまうところが満載。
展開が読めててもそれも気にならない素晴らしさ。
漫画をギュッとまとめているのだろうけれど、未読だから全然気にならない(いや一人だけ気になるあの子いた)

ジャズについて全然わからないけれど、エンドロールを見て上原ひろみさんっすごいんだなって感じた(音楽もすごく良かったという意味です)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ユキ

4.0もっといけんだろ

2023年4月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 石塚真一さんが好きで、原作追っかけ組みです。私と未読の嫁さん、音楽好きの二人で視聴。音楽の表現はすごくよかった。原作に負けてないと思う。それだけに、搔い摘んだストーリーとモーションキャプチャーのCG?がもったいなかった。嫁さんも同感。
 もともと骨太な作品なのだから、もっとシンプルにまとめても良かった。CGは要らんかった。あそこだけヌルっとしてて気持ち悪い。まだ人間の動きじゃない。複雑な動きだしモーションキャプチャーにしたかったのかもだけど、それこそアニメで魅せてほしかった。その2点を除き、満点。パッションは伝わった。ありがとう!!

コメントする (0件)
共感した! 5件)
けろりん

5.0音に奮えドラマに奮え涙が止まらない

2023年4月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

原作未読でも圧倒的な音量とドラマに打ち震えます。
ベタな表現ですがラスト30分のドラマには涙が止まりません。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
YSKJ

5.04回鑑賞

2023年4月10日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

幸せ

最高という言葉はこの映画の為にありました

コメントする (0件)
共感した! 6件)
近藤真彦

5.0星10個くらい良かった☺️☺️

2023年4月10日
iPhoneアプリから投稿

ジャスに詳しくありませんでしたが、とても楽しめました。映画館の音響と映像で見るべき作品だと思います。
個人的には予備知識なく見た方が楽しめると思います♪

コメントする (0件)
共感した! 6件)
はく

3.0上原ひろみの限界

2023年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

JAZZ版スポ根マンガ(?)を映画化したもの。映画としては展開が早すぎてあれよあれよという間に成功して終わってしまう。時折挿入される、その後の成功を暗示させるインタビューシーンが面白かった。モーションキャプチャーのシーンは超ダサかったな。

トリオ演奏の最初のほうからピアノがいまいちだなあ、上原ひろみだからこんなもんなんだな、と思って聴いていた。そしたら劇中でもピアノが「同じようなフレーズばかり弾いている」「小手先だけ」と批判されるシーンが出てきた。あえてそう弾いていたのか?まんま上原ひろみ批判のようだった。ちょっとかわいそうだが実はそれが彼女の限界なのだ。器用でテクニックのあるピアニストで、別にダメなジャズと私は思っていないが天才というほどでもない立ち位置。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
arlecchino

4.5ジャズアニメ映画というよりジャズライブをみたかのよう

2023年4月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
無色のどん兵衛

5.0この映画で流す涙は熱い

2023年4月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作読んでましたが、想像以上でした。。
ジャズに造詣が深いわけではありませんでしたが、それでも玉田と雪祈に泣かされっぱなしでしたし、ライブはただただヤバかったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
YellowTarban

5.0本日これから9回目の鑑賞→最終的に50回前後みました(6/30更新)

2023年4月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
好きな映画は何十回も見る人

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2023年4月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
yamaie

4.5CGの違和感が気にならなければ傑作

2023年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
トダー・オートマタ

5.0ジャズって熱いんだ!

2023年4月8日
iPhoneアプリから投稿

ライブのジャズシーンの熱さが凄まじすぎて涙と興奮が止まらなかった!
原作読んでいないが、十巻もある内容をうまくまとめたなぁと感心した。
端折られてるのか分からないが、大の天才っぷりが強すぎて共感しづらかったかなぁ。
どちらかというと、ひたすらに天才二人に追いつこうとする玉田の苦しみと努力に共感したし、成長っぷりに一緒に感動した。
それと、沢辺の挫折してもがく様、復活したと思ったらまさかの展開で一番感情揺さぶられた。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
いたかわ

4.0音良し、ストーリー良しも、、、、

2023年4月8日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
おでん

3.0音のイイ映画館で観ておこう。

2023年4月7日
Androidアプリから投稿

ロードショーが終わる前に音のイイ映画館で観ておきましょう。
原作漫画も知らず、ジャズも聴きませんが、それでも面白かった。音楽もいい。
演奏中の画の構成も見たことないような表現ですごかった。
ただ時々挟まれる3DCG?の絵がつながりが悪く違和感があり興ざめが激しく惜しい。そこの作画やり直すだけで完璧になると思う。あるいはコンタクトレンズ外して視力0.3くらいで見れば最高と思います。マジで。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
SUZUKI TOMONORI

4.0ライブ

2023年4月7日
iPhoneアプリから投稿

映像とのシンクロが見事な演奏で思わず拍手したくなる。ジャズはよく知らないが堪能。ずしずしと涙腺弛みっぱなし。応援上映アリの前提でも良いかと。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Kj

4.0ジャズ聴いてみようかな

2023年4月6日
Androidアプリから投稿

原作も読んでないし、ジャズよく知らなかったけど、評判がいいので見てみた。
かっこよかったし、泣けた。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ロン

4.0サックス王に俺はなる

2023年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

聴くアニメ映画。

若いっていいですね。

ヒューマントラスト渋谷の odessa で鑑賞しました。
最初はブローばっかしの荒削りなテナーサックスで、うん???でしたが、
トリオのオリジナル曲になってから俄然良くなってきて、
オジさんもめっさ熱くなりました。
上原ひろみさん天才ですね。
ちょっと、もののけ姫のテーマのフレーズに聴こえるところがありました。
アニメの画質も荒削りなところがかえってよかったです。怒涛の青春。昭和のかおり。
実はRolandの電子サックスを去年買ったんですが、超難しくて、
親指にタコができることもなく、三日坊主😅
ドラムの玉田君、頑張りましたね~
そりゃ、留年するわ。
雪折君はなんでピアノの先生のバイトしないのかな?ガテン系のバイト中に夢見るようにホワンホワンしてた時から嫌な予感的中でした。

宮本大。宮本って熱い人多いね。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
カールⅢ世