ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネスのレビュー・感想・評価

全487件中、321~340件目を表示

4.0終わりのない修復は続く?

2022年5月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

愛の敵は悪

悪の敵は悪

無償の愛は取得不可。

そんな世の中だからこそヒーローは必要。

個人の感情で動かれたらたまったものではないが。

原因はそれに近いしな。

というか、エンディングで、作品完成、最近多いな。

まあ、途中退席、暗い階段で転ばない等の抑制効果はあるが。。

まあ、続編への期待😊があるから楽しみでもある

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ムーミン

4.5MCUの世界観を広げる作品でした

2022年5月6日
iPhoneアプリから投稿

ゆっくり丁寧にやってたら時間が掛かり過ぎるとは思うけど、今回の内容で120分は駆け足すぎるのでは?

アニメ、ドラマ、他作品で補完して行くとは思うから
頑張って追って行きたい

コメントする (0件)
共感した! 29件)
631

3.5ディズニープラス勧誘映画かな

2022年5月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
響灘

2.5そろそろやりすぎかな

2022年5月6日
スマートフォンから投稿

初日の1回目に行ったら信者がすごかった。初日の1回目に来てる人だらけだからみんな大好評みたいな感じだった。

初心者お断り感が凄すぎる。一応ドラマ以外の映画は全部追ってるけどそれでも置いてかれてる感が凄い。マジでそろそろやりすぎてる。世界観を開けすぎたから敵もそれなりに強くしなきゃいけないのもわかるが、このままいくとマーベル崩壊の未来しか見えない。巨大化しすぎた恐竜と同じ末路を辿るように思えた。どうか恐竜と同じにはならずに小さくてもいいから細々と続けてほしい。

エンドロール中映像は見たほうがいいかも
エンドロール後映像は見る価値なし

コメントする (0件)
共感した! 9件)
りひ

4.5色んな要素てんこ盛り

2022年5月6日
iPhoneアプリから投稿

最後まで観て「ほう…これでワイスピに続いていくのか」と脳がマルチバースしました←

コメントする (0件)
共感した! 0件)
にゃこ

4.0久々のIMAX3Dで鑑賞

2022年5月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久々のIMAX3Dで鑑賞。
最初の戦闘、マルチバースの描写どれもサイコーの体験。親和性が良いかも❗
話も面白くチャベスかわいいし、サム監督のホラーテイスト良かった。まさかのヴィランが血だらけで追っかけて来るとは……とにかくオモロー

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ムロン

3.0ウォンの髪の毛が伸びたり縮んだり

2022年5月6日
iPhoneアプリから投稿

いつもながらのマーベル作品かな。

映像てんこ盛りの割には中身はなく、途中で早送りしたくなるくらいお腹いっぱいになる感じ。

しかしあれだけ映像を作り込んでおきながら、ウォンの髪の毛が突然長くなったり元に戻ったりするのは防げなかったのかね?

それくらい特殊メイクかCGでなんとかなりそうなものなのに。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ただの映画好き

4.0けっこうよかった

2022年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
吉泉知彦

3.0前半、疲れました、、

2022年5月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

正直な感想を述べますと。
前半少し寝そうになりました。
つまらなくて、ではなく、展開が早いのかなんなのか、いろいろ飛び散って出てくる情報を、頭の中でまとめながら追いかけていくのが結構大変に感じてしまって。
マルチバース、ややこしい。

後半は徐々に楽しくなってきました。
ちょっとホラーっぽい瞬間は怖くて無理だったけど

ただ、ワンダがそういう設定なのか、、、と何ともいえない気持ちになりました。

クリスティーンが思ったより登場して、そこも楽しめました。

あと、毎度恒例の最後まで観てね、の最後の最後は劇場内に笑い声が起こったし、私も笑えるひとこまでした。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
yukarin

4.5マルチバース開放

2022年5月6日
Androidアプリから投稿

そうそう開くとは思わなかったマルチバースのお話
ユニバース番号も明かされたので今後介入が可能となりました

サム・ライミ監督らしさが存分に出てる
とても楽しめた映画
あと一部ネタバレのチャールズ・エグゼビア教授の登場も嬉しい限り

今後はゲスト出演がジャンジャンありそうで楽しみ

コメントする (0件)
共感した! 8件)
SPEC2 THEEND

4.0マルチバースの扉を拓いた先には…

2022年5月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 26件)
近大

4.0世界観と映像美が最高

2022年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前作の時も思いましたが、魔術の世界観って現実離れを体験できて観ていてワクワクする。
また、IMAX3Dで観ましたが、映像にぐっと引き込まれる。うわーずっと観てたいなーって思ってしまうほど。
出来れば、IMAX3Dで観て欲しい作品です。
やはり、ドクターストレンジはマーベルの中でも群を抜いて世界観と映像美が最高だと思います。
アクションシーンの音符バトルは、BGMと映像が上手くマッチしており、中でもお気に入りでした。

ストーリーはマルチバースってことでちょっと何でもあり感があり、正直、ん?ってなるところもありました。

けれど、先程言ったように世界観と映像美が圧倒的であり、アクションシーンも壮大でかっこいい。それと、これからの期待が膨らむという意味では満足できたかなと思います。

マーベルファンなので、結果楽しめましたが、なかなか敷居が高くなってきてるかも。
ある程度の知識がないと、ついていけないかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
りょりょりょ

4.0マルチバースだ!

2022年5月6日
Androidアプリから投稿

前作はもちろん、ディズニープラスのドラマ・ワンダヴィジョンを観たひとと観ていないひとで面白さが大きく違う作品なので否定的な意見も多いだろう

でも、私は好きだ

マルチバースならではの印象に残った台詞
We'll see what kind of Dr. Strange you are.

コメントする (0件)
共感した! 7件)
がい

4.0予習とか気にせず祭りに乗るべし!!

2022年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
Duchamp

4.53-D IMAXで鑑賞。ダークなおもちゃ箱‼️

2022年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ライミとドクター・ストレンジのコラボ。
私は大好きな感じでした。
全部の作品を見ている観客を前提に作品を作る、強気のマーベル!
今回はワンダビジョンを観てないと辛いかも!
後、ワットイフのストレンジの神回‼️

コメントする (0件)
共感した! 7件)
おさむ

3.0ホラー要素強めの異色作?

2022年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
テルル

4.5狂気の映像体験

2022年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 12件)
カイト

3.0ワンダどうした?

2022年5月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

期待しすぎたか、がっかりの気持ちが強い。今までアベンジャーズ関連シリーズは全部少なくとも2回目は観たいと思ったが、初めてこれ1回で十分と思った。

・ワンダのベイビーフィーバーは唐突すぎ。
・マルチバースまで手を出すには理由が薄すぎ。
・どのバースに行っても皆さん既にマルチバースについて研究済。
・予告には強敵のはずのマルチバースストレンジだが意外にあっさり負けた。
・マルチバースレベルの力は全部「書籍」に頼るしかないもどうだろうと思う。
・最終的にマルチバースはドアを開ける感覚で簡単に行ったり来たりできる、同じ宇宙の中でさえまだそこまでできないのに(汗)

勝手にマルチバースの凄さを想像したせいか、物語も含め安っぽい物を見せた気がする。ワンダフィーチャリングしたいならテレビドラマにすればいい。今まで映画シリーズとの繋がりはあまり感じなかった。ホラーテイストもいまいちいらないし、エンドロール後のおまけ映像も今まで一番待った甲斐がなかった。

ストレンジと弟子さんが初めて多数のマルチバースを通過したシーンと二人のストレンジが音譜で戦うシーンが一番のお気に入りかな。

ちなみに初めて4DX+3Dで観たが、酔う覚悟があればお金払う価値があると思う。吹替版しかないのは残念だが。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
とうき

5.0IMAX3D版は細かいことを考える暇がない

2022年5月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
劇場の天使2

4.0サムライミ監督作品

2022年5月6日
iPhoneアプリから投稿

テレビドラマのワンダを含めた世界観。さらにサム・ライミのファンは必見。贅沢な時間を過ごせた。
見てる時間パパ長く感じない。
サービス精神満点。
EDクレジットまで席は立たないで。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Yoji