大怪獣のあとしまつのレビュー・感想・評価
全393件中、321~340件目を表示
どうしてこうなった。
予告を見て気になったので鑑賞。
あの予告からどうしてこうなったという感じの映画でした。
致命的なのは映画の軸が全くわからない所。
怪獣の後始末と謳いながらもやってる事は最初から最後まで
根本的問題から遠い部分的処理(一種類)だけ。
それに加えて必要性のわからない回想や昼ドラ要素、
しつこい上に笑えないギャグや下ネタ、
そして悪い意味でリアリティが無くツッコミどころ満載の登場人物の行動。
それらが合わさって絶望的なまでのテンポの悪さとして襲いかかって来ます。
その後に流れた舞台挨拶も割とグダグダな展開でしたが
山田涼介さんのトークが面白かったのが唯一の救い。
正直本編よりもそちらの方がまだ楽しめるレベルでした。
映画はあんまりでしたが俳優は好きになるという
不思議な映画。
舞台挨拶付にして良かった。
決してオススメ出来る作品ではありませんが、怖い物みたさで観るのは良いかもしれません。
なんか凄い
予告の時点では公開を楽しみにしていたのですが、レビューがあまりにも酷いので
「ふーん、つまらないのか、そうか」と思いながら観ました
そう思いながら観てもさらに予想を越えてくるつまらなさでびっくりしました
まだ見てない人、
逆に面白いんじゃないかとか言う期待も持ってはダメです
あと大臣がちょいちょい挟んでくる下ネタ、面白いとかじゃなくて怒りを覚えました、コンプラ違反です
期待したものと違った
政治風刺コメディでもリアル特撮でもなく、品のない台詞や演出の数々。考証はどの程度されたのだろうか。腐敗しかけた死骸の検証にマスクすら着けずに向かうものなのだろうか。全編ギャグならそれでもいいのかもしれないけど、ムダにシリアスっぽいシーンもあるし。
途中すごく席を立ちたくなった。
無意味にキスシーンが多いのもなんかいや。
面白いテーマだったから期待しすぎてはいたとも思うけど、いやしかし。。
オチは想像の範囲内だったけど、もういいかな。
手を出すにはスケールがデカすぎた
時効警察や転々といった
どこかに居る誰かをピックアップする程度で十分な監督なんだと思います。
これだけのスケールがでかい題材は、それこそ専門の方がいらっしゃると思うのでその方々に任せてもらえればいいのかなと思います。
題材はすごくすきです。
最後のオチはそれかーい!!
と、公開挨拶で山田くんも言ってたので、正解らしいです(笑
ギャグコメディーだと思って観に行ってください。
その心算なら、割と面白いと思います。
次回作は…冗談じゃないの…かな?(笑
大失敗のあとしまつ
2022最大の「大失敗のあとしまつ」をドキュメンタリーで是非撮って欲しい
以前の監督作も惨憺たる評価の監督が何故?
東宝と松竹合作、ビッグバジェット、オールスター映画を監督出来たのか?
学芸会の様な演技プラン、ビタイチ面白くない会話劇は誰か止められなかったのか?
試写会感想の婉曲な蔑みを止めることは出来なかったのか?
コメデイなので、感性が合う合わないはあると思いますが、上映中ひと笑いも起きてなかったんてすよね・・・
納得
21本目。
デビルマン実写?
Yahoo!で何かと思いポチッたら、ちょっと待って何でこの映画の事をと。
観るの止めようかと思ったけど、どう思うかは個人の自由だし、色んな考えがあっていい訳だし、で何よりデビルマンを観てない。
それにしても何だ、この行列?
おそ松くん?まあ、どうでもいいけど。
で、発想は面白そうだし、盲点だなと思い観てたけど、あれ、そっち方面?
見てしまった情報のままだな。
可もなく不可もなくだけど、これじゃ脇が濃すぎて、主役が霞んじゃう。
ちょっと残念だなと思いエンドロールを見てたら、監督この人なのね。
妙に納得。
そりゃそうだ。
真面目に悪ふざけして楽しそうな俳優が良い作品
レビュ見て期待値が下がったおかげで充分楽しめました。もっとシリアス路線で醸し出される笑いでも良かったとは思います。
主演も認める銀杏オチ
2022年劇場鑑賞35本目。舞台挨拶中継付。
予告では誰もが知っている大怪獣という事でゴジラを連想させようとしていますが、実際のゴジラが死んだ時は海で骨になったか爆発したかの2回だけなのでこのような事態になっていません。どちらかというとウルトラマンの怪獣でしょうね。
昔見た本でツインテールという怪獣の中をくり抜いて展望台にしたというあとしまつの方法を見て子供ながらにサイコパス過ぎると思った記憶があります。
それはさておいて、映画の99%はドタバタ政治コメディとして面白かったです。あのまま終われば☆4.0はつけていたと思います。
しかし、舞台挨拶の第一声で山田涼介も触れていたクソオチ、いやこの映画風に言うなら銀杏オチで一気に台無しにしてくれました。この2時間ちょっとのやり取りが全て無駄になるオチ(予想はしていたけどオチにするとは思っていなかった)でこの映画の評価は決まってしまいました。
まれに見る酷さ、心のあとしまつが…
大怪獣のあとしまつ
めっちゃ期待してたのに
冒頭から失望してしまいました
着想はいいのに上手く具現化できずとっ散らかったまんまで作品として世に出してしまった感
今年邦画ラズベリー賞No.1かも
とてもとても残念すぎるよ💧
プロの方々の評価が逆に不思議
残念ながら予算の無駄遣いだったようだ
途中から、何だかとっ散らかった映画だなと思いはじめた。どうやってまとめるのかなと案じていたら、とうとう収拾がつかないまま終わってしまった。もしかしたら、かなりの駄作かもしれないという思いを禁じえない。
そもそも映画のジャンルをどうしたいのか、決めないまま製作している感じだ。印象で言えばコメディ7割、ラブストーリー2割、怪獣もの0.5割、ヒーロー物0.5割というところである。
怪獣ものは、政治組織が絡むから群像劇のようになりがちだが、それでも主人公は必要だ。評価の高かったシン・ゴジラも登場人物がたくさんいたけれども、長谷川博己が主役だった。本作の主役は誰なのか。出演時間で言うと、土屋太鳳か濱田岳か、それともふせえりか。少なくとも山田涼介でないことだけはたしかだ。
取って付けたようなプロットが酷くて、何も心に響いてこない。誰にも危機感がないから、緊迫感ゼロの鑑賞になってしまう。やはり本作はお笑いなのだろう。しかしそれにしてはくだらないギャグやダジャレや意味不明のジョークばかりで、人間存在の馬鹿馬鹿しさを笑い飛ばすような、本物のお笑いは皆無だった。意味不明のキスシーンも理解不能。
松竹と東映の共同配給、沢山の登場人物、作り込まれたVFX、それに特撮と、お金は相当使ったんだろうなと想像できるが、残念ながら無駄遣いだったようだ。
ゴミ映画 まったく動きなし
テーブルで話し会うだけのゴミ映画でした、拷問です。怪獣の死体もレスキューなアクションも斬新な作戦もなし、絶対いらない恋愛シーンとか喧嘩シーンとかあります、怪獣とか災害とか関係ないです。
こんなもったいない設定ある?
原作未読。
ウキウキ喜び勇んで公開初日に視聴。
……うーん?
事前に流れてくるあらすじで「あれ?思ったのと違う」って言うのは多々ある。
大概、良い意味で裏切られて「やられたー!」ってなんるだけど……うーん?
誰でも一度は『ウルトラマン』とか見て「この後、大変だろうなぁ〜」って想像すると思うのね。
街は壊され、そこに飛び散った怪獣の大量の肉片と血。
宇宙から来たなら、腐り始める時間は地球上の生き物と一緒か?
変な菌とかない?
そのお片付けをリアルに映像化するってそれだけで面白そうじゃない。
『シン・ゴジラ』では、怪獣(ゴジラ)が来たときの政治や自衛隊の働きや仕組みを、こうなるのではなかろうか?と出来る限り現実に近い感じで描き、今作でもそういうシーンがあって、面倒事を擦り付け合うシーンにクスリとするんだけど、勿体ないくらい描き込みが浅い。
そういう美味しそうな設定がいっぱいあるのに、見事なくらい全部生かされてない。
『ゴジラKOM』が監督の好きな物を全部入れたら美味しい闇鍋が出来たのに対して、バランスとか考えてこれ?みたいな残念なことになってる。
オチがまた「だったら最初からそうすれば良かったんじゃね?」て思うんだけど、それはウルトラマンに「最初っからスペシウム光線でやっつけりゃいいじゃん」みたいな野暮な話なんだろうなと思いつつ、モヤモヤしながらEDを見た。
渋い役者達が騒ぐ壮大なギャグ映画
何となく雰囲気は想像しつつ見にいったが、良い意味で予想を裏切られた感じ。内閣達の繰り広げるドタバタは笑いどころ満載。そこと平行してマジの怪獣処理で体を張る特殊部隊との対比が絶妙で、不思議なバランスの面白い作品だった。くせ者の役者達との対比でストレートに演じる山田涼介と土屋太鳳は最後まで特撮アクションを貫く、それがむしろパロディみたいな感じとでも言おうか。首相官邸のシーン中心で舞台化してもいけるのではないかと思ったぐらい芝居のクオリティは高くて面白かった。そして最後が、えーっ今更そういうことー!という感じが急にパロディっぽくなった所以。
賛否分かれるかもですが、私はかなりこのティスト楽しみました。
全393件中、321~340件目を表示