THE BATMAN ザ・バットマンのレビュー・感想・評価
全630件中、121~140件目を表示
〈?〉el rata alada
ブルース・ウェインは両親を殺され、復讐を胸にバットマンとしてゴッサムの闇に棲む。 そんな彼の前に現れた最狂の知能犯リドラー。 彼は権力者を標的に凶悪事件を起こしてはバットマンに謎かけを出題する。 リドラーとは一体何者か? バットマンの秘密とゴッサムの街に蔓延った嘘が今暴かれ始める。 昨年の新スースクに続いてDCは2作品目。 バットマンシリーズはおろかDC超初心者なのでくれぐれもお手柔らかに。 そしてそして、今回数年ぶりに人と映画を観に行きました。 映画好きの友達ができるのがこんなに最高だとは! そろそろ本題。 確かに予習があった方がより面白いんだろうけど、推理微ホラーミステリーとして普通に楽しめる。 というか、はっきり言ってとても良かった。 ヒーロー映画とは思えないダークでリアルな世界観。 約3時間の長丁場を全く物ともしない充実した内容にまだ観たいと思うほど。 一体誰がネズミなのか。 リドラーが暴いていくこの街の嘘はバットマンの存在をも説いていく。 信者が付いていて正義のために悪に染まる人って現実にもいるよね。 最後は少しやり過ぎなようにも感じたが、実際にもどこか起こり得そうな雰囲気のおかげで、終盤にかけてのバットマンの怒りと強さに深く共感した。 個人的にはペンギン推し。 予告であったから知っていたけれど、バットマンとのカーチェイスシーンは最高だった。 それにしてもあれがコリン・ファレルだったとはね。 終わるまでバリー・コーガンに気づけなかったのも悔しい。 公開前に揉めていた津波(実際には洪水)問題。 確かにあれはネタバレだわな。 ネタバレあってもなくてもダークな世界観は確実に楽しめる重厚な作品だった。
陰キャの戦い
バットマンが殺人犯に謎かけ挑戦状を送りつけられる話。 バットマンが正義のヒーローなのかはよくわからないが、 周りからは一目を置かれ、人助けらしきことはするし、悪にも立ち向かう。 ストーリーは悪くないかもしれない。 しかしスパイダーマンのテンションで鑑賞しようとするとひたすら地味である。 いや比較せずとも地味かもしれない。そして長い。 良い点 ・やや知的 悪い点 ・私は影だとかどうとか。そういう流れなのか、画面は暗くバトルシーンが見えずらい。 ・戦い方が地味。人間よりは多少強い。 ・敵の最終攻撃も地味 ・他の皆は正体が分からないのか
GOOD BYE <?>
リドラーなぞなぞはバットマンが即答で答えちゃうので観客は置いてけぼり。そもそもアメリカのなぞなぞは日本には解釈が難しい。
長編の割には伏線を張っていないので、最後まで間延びした展開。ぽっと出の兄ちゃんがリドラーだったりする。誰だオマエは。最初から出てろよ。
ストーリーにムダが多く、いらんシーン時間をかけるよりは、ジョーカーを出したほうが引き締まった。
エンディングの謎を解いていった先の映像
(このジョーカーのエピソードが入っていれば★プラス1)
ハラハラドキドキ!
バットマン映画はほんとに時間が過ぎるのを忘れて見れますね!
ハラハラドキドキで3時間なんてあっという間でした!
善人だと思ってた人に裏切られるのは辛いし、この世に心の底から善い人はいないって気がしました!
復讐だけではなく、許すことや、希望を持つことが大事なんだなってところも良かったですし、
要所要所の雨のシーンが、緊迫感を盛り上げていて良かったです!
ただ津波のシーンは爆破する割に被害少ないですし、リドラー何がしたかったのかちょっと謎でした。
再開発とか真の変化でしたっけ?
そういう意味で期待を込めて洗い流す程度にしたかったのかなと、解釈しちゃいました。
あと悪そうな奴がやっぱり悪い奴だったりで、ネズミへの期待が高かった分、少し拍子抜けはしました。
それでも
新しいバットマンとして面白かったです!
ネタ切れ?
ハリウッドって何回バットマンを作るんでしょう?少しずつマイナーチェンジはしていますが。もうネタがないんでしょ? 手を差し伸べてくれた人もいたんでしょ?それがダメになったって聞きましたよ?あまりの仕打ちに激怒され、書いてあった原作を廃棄なされたそうですよ?第三部まで書き上がりかけていたのに、嫌がらせで水を刺され、すっかりやる気を無くされたとか。最高傑作ができたかも知れなかったのに、残念ですね。 当の本人も残念がっていましたよ。何年もかけて書いたものを全て消去したんですからね?一緒にいい映画を作ろうと意気込んでいらしたそうです。自分の子供を殺したようだと嘆いていました。こんな悲しい思いをするんなら、もう二度と書かない、と嘆いていました。 全てアメリカ人の傲慢のせいです。 あなた方には芸術がわからない。商売しか分からないんです。画家が絵画を刃物で切るようなことをしたのは、あなた方のせいですよ?人類の損失。あなた方には成熟が足りない。芸術を殺したんです。フランス人ならまずしないでしょう。やはり劣っているんです。芸術なんか分からない田舎者が、金が儲かるからとけしかけて、潰してしまう。世界から嫌われるのも無理はありませんね。
黒99と白1
暗い。とにかく暗い。 物語、キャラクター、照明、画面に映るものが全て暗い。 ひたすらブルースが抱える心の闇をえぐり出し、 サスペンス映画のような静けさで物語が進んでいく。 そして最後に崩壊が起きた時に 自分の果たす役割に気付き我に帰る。 その瞬間に僅かにフワッと明るくなる。 なるほど、あの漆黒の闇は この小さな希望を際立たせるために あったんだなと気付かされる。 黒99と白1。 ノーランとは別のアプローチがあることを 証明したバットマンシリーズの誕生を祝いたい。
暗い・キャラクター魅力が無い・ムダに長い
過去関連作鑑賞済み。今回はかなりダークらしいことを前知識に鑑賞。 …ダークというか、まず物理的に画面が暗い。 あとゴッサムの雨期?ってくらいやたら雨。 心情や雰囲気を出すための表現…の程度を越える過剰演出。駆け出しの監督か?って感じで萎える。 配役は過去作とはガラッと代わり、雰囲気の統一性がない。アゴが割れてることくらいしか共通点がない。 特に致命的なのがブルースとヴィランに全く魅力が無いこと。 差を出すために仕方ないかもしれないが、やたらに無口で陰気な、普通に人として一切魅力が無い薄気味悪いブルース。 見た目ブルースのほうが悪役っぽい。 対して、いかにも知能犯罪を犯しそうなメガネで色白のオタクヴィラン。そのくせ犯罪演出はド派手で劇場型。 犯罪自体を楽しむジョーカーと異なり目的があるくせに、次第に演出を派手にし出す設定の一貫性の無さ。 ここまでガッカリが続いているのに、更に追い打ちをかけるのが映画の長さ。。 本当に3時間必要だったか? まとめられなかっただけでは? ヒーロー系で1番好きなバットマン、 とても期待していただけにがっかり…
どうしてもダークナイトライジングと比較してしまう
長尺ということで、いつもはビールとハイボール1杯ずつなのが、ビール2杯とハイボール1杯でのぞんだ。人種という目で見てみると、主人公は白人ながら、ヒロインは黒人、最初の地下鉄で襲われる人が黄色人種でなかなか配慮がみられる。気になるヒロインとのキスだが、ちょっと残念だった。あーそこでするの?という感じしかしなかった。どうしてもダークナイトライジングと比較してしまうが、ダークナイトライジングの最後の海へ投棄するまえのキスは最高だった。なんども見返して、こんなキス俺にはもらえんだろなと思いながらみてたが、そういうのはこの映画では全くない。あと、復讐というのがよくでてきたが、いまひとつ感情移入できない。これもダークナイトライジングと比較してしまうが、穴坪におとされて、這い上がった人から、復讐の刃はゆっくりさすナイフだといわれ背筋がさむくなるような感情は全くない。最後も続編を促すシーンがあったが、本当にいい映画はそんなことはしない。ただ、3部作のダークナイトライジングとくらべるとまだ、最初なので、これから伏線が回収され大逆転があるかもしれない。
バットマンシリーズを観てこなかった私には背景やキャラクター的に初め...
バットマンシリーズを観てこなかった私には背景やキャラクター的に初めて触れる事が多い作品だった点は手探りだったけど、それなりに楽しめた。 想像よりシリアスだったから、現実とアメコミの境目が曖昧でバットマンが浮いて見えたのはちょっと笑った。
おみゃーわ ゲイなのけ??
キャットウーマンが あれほど欲しがっとるちゅーのに チューもせんと 別れよってからに。(゙ `-´)/ ゲイなら仕方なかんべよ。 すんげーーー長い映画でしたが おもろかってん。 しかし ダークな物語でしたわ。
よく見えない!笑笑
くらいくらい画面、雨とかわちゃわちゃでよく見えない!でもこの話にはこの画面が合うかも笑笑 ノーランよりもさらに暗い暗いアメコミ、ヒーローも悪役もみんな特殊能力無しの普通の人になっちゃった!?
ニルヴァーナのSomething In The Wayが流れた時点で、この世界観に堕ちていた
ニルヴァーナどはまり世代としては、不穏な雰囲気たっぷりの冒頭でSomething In The Wayが流れた時点で、もう70点近く点をあげたい気持ちになってしまった。
ロバート・パティンソン演じるバットマンは、ノーラン版とは違う「痛々しさ」がある。青春時代に衝動的に自殺してしまいそうな危うい儚さを持っていて、観ていて冷や冷やするし、かなり共感してしまう。
もう私の目には、この世に絶望しつつもどこか優しさを湛えたカート・コバーンが乗り移ったようにしか見えず、かなり心をえぐられた。彼が自殺したときの、あのときの衝撃を思いだしてしまうのだ。
それにしてもペンギンといい(本当にコリン・ファレルなの?)、ファルコーネといい、今回のヴィランには一筋縄ではいかない複雑さや深みがある。例えていうならゴッドファーザーのギャングたちのような人間味と重厚感。
リドラーも、ジム・キャリーが演じていた人物像とはだいぶ違う。
同じ孤児であるウェインに寄せる嫉妬と妬み、そして同じ復讐者としての期待。
しかしリドラーとは一線を画し、闇堕ちせず復讐はなにも生まないと悟るウェイン。
格差社会が叫ばれる今、映画【ジョーカー】のように「生まれながらに不公平」である社会への強烈な破壊願望は誰が抱いたとしても不思議ではなく、市井の人々がテロリストやヴィランに変貌する可能性もある。今後のヒーローものも、このような「社会への喪失感」という溝をどう埋めていくのか、がテーマになっていくのだろうか。
それにしてもキャットウーマンとの情感たっぷりの間は、悶えるような切なさ。
二人が引かれあうことに余計な理由がないことが、よりリアルな感じがした。二人の間に流れる「行間」は、一部の隙もないノーラン版とは違い、よりバットマンの孤独を際だたせる。
ただ、ラスト、誘導灯を持って人々を先導したり担架に載せて働く姿は、ヒーローというより普通の人に寄りすぎていて、やや拍子抜けした部分はある。
その点では至高のダークヒーローとして昇華した完璧なプロットのダークナイトに軍配あげたくなるものの、クリスチャン・ベール演じる硬質なウェインより、パティンソンのウェインをもっと観たいと思ってしまう自分もいた。
この映画が暗いくらいという人もいるが、バブルがはじけて不公平感が顕わになった時代を目の当たりにしてきた世代にとっては、この暗さこそリアルであり、その暗さの中でも人を信じたいとあがくウェインを愛おしくさえ思ってしまうのだ。
異物としての存在感
コリン・ファレルの特殊メイクが『ディック・トレイシー』でのアル・パチーノやダスティン・ホフマンのようで本作におけるアメコミ感の象徴みたい、ダニー・デヴィートに敬意を称した姿の変わりようでのペンギン役か、タトゥーロの役柄はティム・バートン版『バットマン リターンズ』のクリストファー・ウォーケンを想起させる感じも、リアルに『ジョーカー』の世界観を彷彿とさせながらもラストの洪水含めて『バットマン リターンズ』が印象深くなる。 ニルヴァーナのカート・コバーンを重ねたブルース・ウェインの人物像はロバート・パティンソンにピッタリでありながらグランジやオルタナティヴよりも、エモーショナルのイメージが強いバットマンでありブルース・ウェインかと、劇中で流れる『Something In The Way』との相性が抜群であるにしても。 劇的にテンション上がる派手な登場シーンは皆無な本作でのバットマン、気付いたらその場所に佇んでいる普通の感覚に違和感と少しの失笑、カーアクションが迫力満点の割に相手はあまり物語と絡まないペンギンのキャラを活かしきれない呆気なさ、リドラー役のポール・ダノは『プリズナーズ』の方がイカれていた。 これだけ現実世界をリアルに描く意識が強いアメコミの映画化になるのならば、本作での謎解きサスペンスからのダークでノアール風味を持続させるシリーズ化をコリン・ファレルのペンギンやジョン・タトゥーロの役柄を踏まえてギャング色の強い物語をスコセッシやコーエン兄弟あたりに撮らせても良いのではないか、ラストのバリー・コーガンを無駄にはしてほしくない、不気味にスパゲティを頬張る最狂ヴィランが登場したら『ダークナイト』を超えられるかも??
グラフィックノベルとしての
マーベルよりDCで、アメコミ(グラフィックノベル)はバットマンだけ持っている。だから基本的に甘々口でございます。 3時間必要だったのかはさて置き、グラフィックノベルも読むのにひじょーーーに体力と時間を使うので、その実写化と捉えると抜群だった気がしました。エンタメを忘れないノーラン版と比較してしまうと映画としては「?」ももたげる感じではあるが、好きか嫌いかで聞かれたら「大好き!」と答えるでしょう。 映画として言うならば、「SE7EN(セブン)」てやっぱすげーなー…なんて鑑賞中も頭に浮かんでしまったので、既視感のあるミステリーといった感じでしょうか。映画館でまた観たいなぁ、セブン。 追記:お代わりをIMAXでしましたが、暗い画面構成にはうってつけでしたね。黒も映像として観ることの出来るスクリーンとガチガチの音響があれば3割増し位になります🍚
コナン探偵はコスプレーヤー、ロビン青年はアルフレットおじいさんな、凡作探偵映画だった
アメコミ映画は嫌いです。 それでも、悪男シリーズは たまにホームランが出るので、 評価と予告編が気に入れば、期待して観ます。 今作品は「レフト方向へのファールを繰り返し 打ち続けた」って感じの映画 永い永い 打席時間 でした。 鑑賞中、何度か夢の国からの迎えが来て、僕は舟を漕いだりしましたが、無問題 Nフリックス的映画は テンポが遅いので、夢から現実に復帰しても、何も変わっていないから、とても安心設計映画です。 1シーンが「意味もなくダラダラ長い」ということ。 この映画のキーワードは"孤児院"と"復讐" 企画書段階で、奇麗なカラー絵コンテを多々描いてから、この映画作りをGoしたのだろうが、 その1カット1カットの連続性が非常に弱い。 脚本家の力量が低いのがこの映画のウイークポイントに成った。 しかし照明を含む撮影は非常に素晴らしい。 全般を通して、難しい暗影での撮影を丁寧にこなし、違和感なくダークな世界感を作り上げていた。 音楽は 企画書通りに アレヤコレヤと模倣曲ばかりで、思い入れのない"手抜き感"がいがめなかった。 そのくせ、エンディングでは"あの曲"が聴けるかと期待したが、 それは聞けずに、あっさりと終わってしまった。 3時間と言う時間を使ったわりに、"主人公の能面"をはじめ すべてのキャラクターが薄くて。。。 近年のバットマンは飛び降りた時の、着地がかっこよく 決まって いたが、 今回の新人バットマンは高いところで、一瞬足が すくんだ 時には 僕もたまげた。 着地も失敗するし。。。 今度の"バットカー"は1963年制 Splitコルベット(リアウインドウが二つに分離) が 超希少モデルなので、前エンジをあえて後ろエンジン設定にして、ジェットエンジンだけ別制作づけしての別撮りで、それぽくしているが。。。 それでも音だけは"変なジェット音"ではなく、"正規のエンジン音"を聞かせてほしかった。 「ボーイスカウト」を「清廉潔白」と訳したのには驚いた。 「あああああああああああああっ~」をまた「うううううううううううううっ~」とも訳していた。 "あえて変化させる"訳者の顕示欲なのだろうが、通常なら、それで良いが 本作でのこの場面、この映画の肝でもある「アヴェ・マリア」の「a」が含まれているが為の「あ」なので、 脚本的にも「う」と訳してはダメです。 この曲は"孤児院"と並ぶキーワードでもある"罪びとの死"を暗示させるためのもので 「罪びとに死を与えよう」と言う事を、観客がすぐに気づくように、シューベルト氏作曲の讃美歌「アヴェ・マリア」を 曲調を変えてまで、何度かBGM化したものでした。 あと もう1箇所違和感がある訳が有ったが、忘れました。 1番悪いのは映画の雰囲気に そぐわない 翻訳者のハンドルネーム、それはアウト! 今までのバットマンシリーズでの大ホームランは「ダークナイト(2012)」「ジョーカー(2019)」です。 「ダークナイト(2008)」も素晴らしいと思ったが、ジョーカーが薬物違反で失格。
スカッと爽やか!
なんでやねん?と思うところも、しばしばあったけど、でも、テーマ、演出、アクション、音響効果、演技、ロケーション(ゴッサムシティ)小道具、どれも素晴らしかった!。
暗く、湿っぽく、、、そして長い
ブルース・ウェインがバットマンになって間がない設定。 ブルース=バットマン(ロバート・パティンソン)は、復讐心に支配された孤独な男。 このネクラ蝙蝠探偵は当然ながら夜型で、映画はず〜っと夜、しかもず〜っと雨。 コミック史上最悪の犯罪都市ゴッサムシティは、市長選の真っ只中。蝙蝠探偵は、現役市長殺害事件を追って、街の病巣へと迫る。 ブルース=バットマンの心の闇を深掘りすることも適当に、警官や悪党たちの人物描写にも手を広げようとして、マトが絞れていない気がした。私は、どのキャラクターにも感情移入できなかった。 このストーリーなら、もっと整理して尺を縮めることができたのではないだろうか。 特筆すべきは、マット・リーヴス監督が見せた映像の極めて高い芸術性だ。 暗闇のなかでマシンガンが放つ赤い火花の点滅が、黒づくめのバットマンを闇に浮かび上がらせる美しさ。 キャットウーマンとバットマンのバイクを追う俯瞰撮影のカッコ良さ。 そして、洪水押し寄せる街の中心を足下に見下ろす、空中バトルアクションのド迫力。 自分自身のスーツが重いのに、頑張って市民を水の中から救おうとしている健気な姿もいい。 長〜い物語が暗〜く進んでも、映像美とクライマックスに詰め込んだアクションは堪能できる。 『ジョーカー』が主人公の転落を丁寧かつスピーディーに描いたことに比べ、『ダークナイト・トリロジー』が強烈なヴィランのキャラクターを打ち出し、バットマン自身の鍛練を描いて見せたことに比べ、残念な点は多いが、観て損はない大作であることは否定できない。 最近、長い映画が増えてきているが、2時間半を越える映画はインターミッションを入れていただきたいと、切に願う。
うーん。長いだけで無駄な部分が多いと感じた。
これまでのバットマンシリーズとは異なりミステリアスな内容。 しかしやはりミステリーといえどバットマン要素は捨てきれず・・・ よってバットマンとミステリーの欲張り作品になってしまった。 リドラーの演技はプリズナーズを思い出させる。凄すぎた。 しかしバットマン要素がそれを少し邪魔していた気がする。 後一歩という感じだった。難解ミステリーを期待していたので残念。 リドラー演じるポールダノの評価を加味しても★3.5かなぁ。
全630件中、121~140件目を表示