劇場公開日 2022年3月11日

  • 予告編を見る

THE BATMAN ザ・バットマンのレビュー・感想・評価

全634件中、181~200件目を表示

4.0新しい!

2022年3月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

過去のバットマンはバットマンとして
過去のイメージも捨てて観ました。
新しいバットマンでしたね。
新鮮で良かったと思います。
全体的にダーク色で雰囲気があり盛り上がりました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
Toshi

5.0最高

2022年3月27日
iPhoneアプリから投稿

苦悩をあからさまに描写していないのに、苦悩がひしひし伝わる名作。映画館で観て良かった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
そうたん

4.5ダークヒーロー

2022年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

クリストファーノーランの3部作が好きなので、どうかなと思っていましたが、大満足できる内容でした。

ずっと雨が降っていたり、NirvanaのVGMが暗さを際立たせていました。
そして、ストーリーはサスペンス要素が多めで引き込まれていきます。
少し、sevenに似ているなと思いました。
アクションも迫力たっぷり。戦闘やカーチェイスにしっかり見せ場があり、お腹いっぱいになるほど。
最初から最後までドキドキでき、3時間という長さを感じませんでした。

このバットマンはダークヒーローに徹しているのかなと思ってたところ、病院のシーンでブルースウェインの人間味が感じれたところがよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
りょりょりょ

4.5バットマンを掘り下げた作品でありエンタメ要素は少ない

2022年3月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 2件)
yot

5.0うん、良かった。

2022年3月27日
iPhoneアプリから投稿

アメリカ映画って良くも悪くも金に物言わせてド派手なエンタメにするのが、個人的にはあんま好きじゃないんだけど、少なくとも最近のバットマンシリーズはアメコミ要素はありつつ勧善懲悪のハッピーエンドにしないところに見応えがあって良い(シネコンのあるショッピングセンターに入ったのが早すぎて疲れて途中意識飛んだのには言及しないこととする)。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さつまげ

2.0シリアスに見せる演出で、 間の取り方が長くて見ててしんどかった。 ...

2022年3月27日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

シリアスに見せる演出で、
間の取り方が長くて見ててしんどかった。
使われる音楽、
アヴェ・マリアやニルヴァーナの選曲が鼻につく。
選曲が悪いというよりは、
曲の使い方だろうか。
フーアーユー、お前は誰だと聞いて、
ミー? と答える姿がいらつくw
アメリカ人流なのか、犯人役がアヴェ・マリアを歌って、
バットマンを挑発するとことか、
なんか鼻につく。
バットマンのスーツが強すぎるのも、
全体的に好きじゃない。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
あとぅーし

2.5見えづらくて長い

2022年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

見えづらい上に長かったです

同じトーンの音楽を乱用
テンポの遅いネタバレシーン
犯人の暗号、謎解きの厨二病感さ
謎解きの際の地面への謎のメモ書きシーン
ヴィランの狂気演技
などなど自分的に苦手な展開とシーンが多く乗れない

暗いシーンを特徴とした映画なのはわかるが、さすがに何が起こってるのかわかりずらいシーンが多く不満

また、最初のバットマン登場シーンにて
真っ暗の中から登場する際、真っ暗すぎるのでそこに人がいることがわかるはずもなく、しかし地下鉄の若者たちは暴行を急にやめ、暗闇をみつめだすなど
細かいが微妙にありえないと感じた

3時間という上映時間を調べずに観に行った自分が悪いが
流石に長すぎる、ここ数年で初めてエンドロールを観ずに帰宅

ただ、空飛び着陸失敗シーンは映画史に残るコメディシーンとして最高

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Eeee

4.5これは面白い

2022年3月27日
Androidアプリから投稿

最初のバットマンの話。
シリーズ化の第1段なのかな?

このバットマンを始めた頃の話はキャストが変わるたびに最初はこの話だけど、今回のが1番面白かった。

3時間と長いだけあって、終わりそうなところからもうひと展開あって満足度は高いです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ライトオ

4.0長いけど良かった

2022年3月27日
Androidアプリから投稿

歴代のバットマンの中で1、2を争う位の適役!ロバートパティンソンは今世界の中で世界で一番オーラのある役者さん!(主観)ですが!この人に今勝る人は少ない!七変化とは正にこの事!何やらせてもその役に徹してるし理解しきって演じてる!個人的にはバットマンの内なる人間性を今回で初めて理解できた様な気分です!やーともかくいちいちロバートパティンソン演じるバットマンがカッコいい!もち音楽がかなりの高効果!❣長いけどぜひ映画館でご鑑賞下さいね

コメントする (0件)
共感した! 8件)
Kayo

4.0演出いいのに、話がすごく普通ぅ!

2022年3月27日
iPhoneアプリから投稿

演出とかカメラワークは、かなりしっかりしてると思います。絵的には3時間観客を引き込んでいく力がある。ただその引き込まれた先にあるシナリオが、まぁシンプル。というか普通。

過去作との比較を抜きにしても、ちょっと脚本が薄いなぁと。意外性がなく、定型文のようにお話が進んでいく。話の軸とするには、サスペンス要素がちょっと普通すぎる。
再シリーズの一作目だからかな、とも思うが、それにしては状況説明や動機付けがぬるっと省略されているので、決して初心者向きではない。初動の動機付けを端折ってテンポを優先する、という判断はわかるけど、バットマンがずっとフワフワでゆるゆる。ある意味ボンボンのダメな感じは出てますけどねw

あと全体的にとても気になるのが、既視感というか、古臭さ。特にリドラーのオタクサイコパス感、古いですね。「僕が捕まっても、ネットの中に僕と思想を共有する名のない個人の集まりが……」。古いですね。プロットとしては10〜20年前に持て囃されたような感じ。なぞなぞを土台とした劇場型犯罪ってのもね。新味はないです。

バットマンとキャットウーマンのイチャイチャも、なんか昔の映画を見てるようで。まさか今時そこがキスすると思わなかった。突然のハリウッド味。

最後には「悪者を殴っていた拳を開いて、苦しむ人達に差し伸べる」始末。まぁ別に様式的なものが悪いわけじゃないですよ。ただこんだけ作品全体で匂わせておいて、そんな道徳の教科書みたいなオチはねぇ。別れ際のワイルドスピードごっこは、ちょっとやりすぎですし。

いうてバットマンが成立してる世界観ですから、細かいリアリティを求めるのは野暮なわけで。ただ既視感に溢れるコラージュ的なプロットは、映画として気になる。シリーズ続けるんなら、脚本を見直して頑張って!って感じス。

※リターンズが大好きなので、またペンギンに会えたのはアガりましたわ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
今日は休館日

4.5これぞ、ダークヒーロー!

2022年3月27日
スマートフォンから投稿

ノーラン監督のバットマンのよさを引き継ぎつつも、また一味違う良さもあり。
真の正義とは何か?自分が守らないといけないものは何か?自分自身は…?
人間の弱さの中で苦悩する主人公がよく描かれていた。今後の彼の成長と活躍に期待したい!

終始緊張感が続くので、内容・映像ともにもう少しだけ緩さや華やかさがあった方が更に楽しめるかも?

ラストシーンの登場人物で、次作品の期待が高まる。今回の作品で、バットマンと対面するはずだったらしいが、カットして正解。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ケン

4.5手に汗握る3時間

2022年3月26日
iPhoneアプリから投稿

1、2位を争うくらい上映時間が長い映画と聞いていたのですが、気にならないくらい内容の濃い映画でした。
今までのバットマンは表の顔として億万長者ブルースウェイン、裏の顔はゴッサムに蔓延る悪と戦う正義のヒーローでしたが、プレイボーイブルースの顔は見る影もなく、表の顔はバットマンとしての人生に飲み込まれていました。
暗い雰囲気の映画は苦手だったのですが、ゴッサムの街を映すようなダークな世界観はクセになりそうでした。
それなら星5でもいいじゃないかと思いましたが、知能犯リドラーから送られてきた謎々の答えが『はぁ?』って感じでしたので4.5にしました。
『THE BATMAN』面白いです是非

コメントする (0件)
共感した! 2件)
パンフレット好きの人

4.0続編もあるのかな。

2022年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難しい

DCコミックスのダーク・ヒーローのバットマンの活躍を描いた作品。クリストファー・ノーラン監督版シリーズ以来のバットマン単独作品です。
アクションも当然ありますが、映画としては犯罪サスペンスみたいな要素が濃いかもしれません。全編で重苦しく暗い雰囲気が漂っています。
冒頭は、バットマン自体の背景などはスッパリ省略して、いきなり事件が始まります。しかも、登場人物も多く人間関係がなかなか把握できませんでした。
しかも、敵役のリドラーがなぜバットマンに恨みを持っているのかも最後まで分からず、存在感や怖さが今ひとつだったように思いました。

どうしてもノーラン版3部作と比べてしまいますが、ノーラン版(特に『ダークナイト』)がアクションとストーリーのバランスが絶妙だっただけに、人によって好みが分かれてしまう映画かもしれません。どちらかというと『ジョーカー』の世界観に近いのかな。
しかし、スーパーマンなどの他のDCコミックのヒーロー達との共演するジャスティスリーグシリーズより、自分としてはこちらのほうが好みかなと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
JUUUN

3.5濃い

2022年3月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

内容ですね。3時間あると知ってて見ましたが、概ね飽きないで見ることは出来ました。バットマンって大人のおじさんヒーローというイメージを持っていましたが、若い時代の成長過程が見れました。ただ、正直言って長いかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ごっとん

5.0史上最悪天候カーチェイス

2022年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

バットマンを挑発するかのように毎回メッセージを残す連続殺人事件発生。その犯人を追う中で自分の過去と向き合うことになるブルースの話。

いや〜かっこよすぎた。基本暗くてじっとりしてる雰囲気なのに音楽と映像のセンス最高すぎて。やっぱりバットマンって黒いからノーラン版全部テレビで見た身からすると、テレビで見ると何が起こってるかよく分からないし、ほぼ画面に自分の顔しか映らないのよ(笑)映画館の真っ暗闇の中でこの黒を体感して欲しい。

黒だけじゃなく所々で照らされる光の感じ方もちょっとずつ違って、最後に出てくるある光の温かさはほぼ黒い画面だからこそ出せる光だなと思った。

ただ、暗すぎてアクションシーンもあんまよく見えないのがちょっと残念。カーチェイスなんて明るいっちゃ明るいけど雨降ってるから視界悪すぎるしよくあの状況でカーチェイスできたな。でもIMAXで見たから車のエンジン音が胸に響いて最高だった。だからバットマンの車ももっとちゃんと見せて欲しかったな〜。

やっぱ冒頭のバットマンが犯罪者たちを監視してるかのシーンが最高で完全に心掴まれた。恐怖の象徴としてバットマンマークを掲げることで犯罪者たちが恐らく何も無い暗闇を怖がるという演出がホラー映画の語り口っぽくて面白かった。

あと、ブルースの意図しない方向に影響が及んで今回の殺人者を生み出してしまった訳だけど、それ小田急線事件のジョーカー姿の犯人の件と同じじゃんと思った。バットマンと同じことをしていると言ってるけど、バットマンは狙い撃ちはしてないわけで。同じ恐怖でも、あのバットマンマークは大範囲に網を張って牽制してるのであって、人々の怒りを煽ってない。

こういう解釈の違いで危険人物は生まれてしまうわけだけど、だからと言って、ブルースがそれを受けて立ち止まるのではなく自分の正しい姿勢を示す、それこそヒーローだなと思った。事件を受けて『ジョーカー』の地上波放送を中止にしたどこかの国の人に見てもらいたいね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
せつこん

3.0闇夜のバットマン

2022年3月25日
Androidアプリから投稿

レーザーIMAXで観て良かったです。普通のスクリーンでは、それこそバットマンを探すのが大変で、話の展開どころでは無いですから。

コメントする 1件)
共感した! 2件)
ホモサピエンス

4.0ロバートかっけえよーおー

Uさん
2022年3月25日
iPhoneアプリから投稿

めっちゃ面白かったけど、まあダークナイトほどの衝撃はなかったかな、、って感じです。

正直見る前はブルースウェイン違う人なんだよなあ、寂しいなーっとか思ってたけど、見てみればもうカッコ良すぎて!!悶えました!!!!

teenの時に見たロバートとはまた違って大人の色気というか、かっこよさが滲み出てて震えました。

好き好き好き!!!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
U

3.5楽しめるが長い

2022年3月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
すーるしゃーる

3.0何も残っていない

2022年3月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

コウモリだけに、映像は全編暗く…。
冒頭部が全く引き込まれず睡魔が…。
なので、あまりストーリーの必然性が理解出来なかった。
あれだけ、色んなぶつかり方して無傷って…。外側がいくら頑丈なスーツでも中身は生身の人間なんだから…。
そして、最後があっけなかった気もする。もっとも、バットマンの終わり方は、いつもあっけないけどね…。
そして、鑑賞後4日経ちました。何の感慨もありません。
確かに3時間という長さは、あまり気にならなかったのですが、何も残っておらず、感想マークが何もチェックできません…。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
kawauso

4.0人間味のあるバットマンが好きだった

2022年3月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これはロバート・パティンソンのブルース・ウェイン/バットマン。

荒廃したゴッサム・シティでボロボロになりながら正義をつらぬいた。

人間味のあるバットマンだった。そして思ったよりはるかにエンターテイメントだった。

終盤、ご無沙汰していたニルヴァーナと”Something In The Way”で再会した。妙に感動した。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
エロくそチキン
PR U-NEXTで本編を観る