劇場公開日 2022年4月1日

モービウスのレビュー・感想・評価

全200件中、101~120件目を表示

3.0マーベルでも……。

2022年4月6日
Androidアプリから投稿

普通に観れました……。

ただ、マーベルだから観たのかもしれません。宣伝が違うとまた違う印象で点数も異なるくらいの出来です……。

って読んでいる人は…何!?
と思われるかと思いますが、マーベル作品でないのではないか!?と想うくらい、ヴァンパイア的な主人公誕生映画です…。
^^; (苦笑)ww

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ソッケ

3.0大味感は否めず

2022年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

難病を患う医師のモービウスは画期的な治療法を発見するが、その治療によって身体に大きな変化が起こり…。
ソニー版マーベル映画。全編に渡ってシリアスな内容ではあるがヴェノムシリーズと似た大味感は否めない。キャラクター性は好きなので彼の今後の活躍に期待。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
いと

4.0

2022年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

こっわ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
EizoG

3.0マイロの心情がね…。

2022年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ビランになったモービウスとマイロの疾風の動きとかせわしいながらもカッコ良いじゃん、とか思ったけど、肝心要のふたりの友情とマイロの心情に全く同感できずなんだかもやもや気分の抜けない仕上がりになってた。これではただのひねくれ野郎の暴れ話になってしまう。100分強だから展開が雑になるのは仕方ないかと思うけど…ちょっと残念。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
peanuts

3.0これから楽しみ スパイダーマンの敵? 少しぐろめ

2022年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

これから楽しみ
スパイダーマンの敵?
少しぐろめ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
nao

3.5悪くない

2022年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

監督曰く『ヴェノムと同じユニバース』らしいけど、『ヴェノム』シリーズよりよっぽど面白かった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まこのひー

4.0これからの期待も込めて

2022年4月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

モービウス誕生!の巻
といったところですね。
あーやっぱりなー、って思うところもありましたが
総じて可もなく不可もなく
堅実な作品でした。
他のマーベルキャラにどう絡んでくるのか
今後に期待ですね

コメントする (0件)
共感した! 5件)
けはえ

4.0最近のアメコミ物では最高の出来!

2022年4月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーもしっかりしているし、映像も迫力があって良かった。
モーションブラー代わりの煙のような表現も最高!劇場で観るべき映画。
ごちゃごちゃいっぱい出てくる話じゃなくて、こういう一作で完結したアメコミものが観たかったのよ…
と、思っていたら…何かイヤな予感。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
キブン

4.0マーベル新シリーズ

2022年4月6日
iPhoneアプリから投稿

事前の評価があまり高くなかったのでどうしようか迷っていたけど、マーベル作品の今後にもつながっていくであろうと思って見に行ったが正解でした。
エターナルズよりも、人物背景やその後の変遷もわかりやすいし、迫力満点な映像に引き込まれていきました。
上映時間も2時間以内にまとめられていて、その点でも十分合格点です。
エンディングの次回に続くはご愛嬌か?

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Fighters1110

3.5思ったより楽しめた

2022年4月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

レビューの評価が微妙だったので見ようか迷ったけど見てよかった。
確かに薄味だし、新キャラ紹介、次への前振り作品なんだけど、娯楽作品として気軽に楽しめる。次につながる作品なのでマーベル・ファンは見ておいた方が良い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
かとし

3.0マーベルとしては及第点。

2022年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

話が複雑化した本線は魔法使いと魔女に任せて、別路線を模索中のマーベル。
揉め事も落ち着き、SONY/マーベル共有資産になったスパイダーマンをどう転がして行く気でしょうか?
原作ではモービウスとヴェノムはスパイダーマンの住所だよね?モービウスもこの先どう言う立ち位置になるのかは不明、善良な人ではあるが血がないとやって行けないと言う十字架を背負ってる、、、あ、吸血の人だけど宗教関係ないよね?

ワクワクすると同時に、大人の事情もいーかげんにせーやという正直な感想。話は特筆することも無いがマーベルにダークな世界観のドアが開いたのは確かだね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
masayasama

3.5久々に正統派のジャレット・レト

2022年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ジャレット・レトといえば、毎回七変化で、本人と判別できない作品だらけ。
こないだ公開された「ハウス・オブ・グッチ」も、言われても、どこにも本人の片鱗がない!

そんな彼が久々に、本人そのままで登場。なんだ、まだまだ若々しいじゃないか。
てっきり、本当にハウス・オブ・グッチの役みたいな見た目に崩れ落ちたのかと思っていた。
もういい年だしね。
それでもガリガリからムキムキまで、顔はそのままでも体型で七変化を見せる。何かしらやらないと気が済まない性分なのかな、

で、本編の感想は。
親友の人相が悪いな…と思ったら、案の定、悪役になるので、何の驚きもない展開。
つか、別に親友同士で戦わせないで良いのに…(お互いのかなしい境遇…)と思った。
せめてお互いに助け合う関係のまま、別の何かをやっつけるような展開にしてもらえたら…。

だんだんスケールは小さくなってきたなあって感じのマーベル作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ababi

2.0通過儀礼

2022年4月5日
iPhoneアプリから投稿

シリーズのために見ておく程度のもの。
もっと作り込めたはず。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
雪村

5.0ヒーロー的なものは・・・

2022年4月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

自ら悪を作り出し、自らそれを退治する、多大な被害や犠牲を出しながら・・・。最近よく目にする構図だなと思いながら見ていましたが、ヒーロー的な行いはほとんどなくて、終始ダークだったという印象です。好かれそうもないなぁこのキャラは・・・なんて勝手に思ったりしたのですが、個人的にはこの作品はかなり好きです。ビジュアル的にも、展開的にも、分かりやすくて面白かったので、かなり楽しめました。
音もかなりいいです。重々しくては迫力ある音響と、どす黒いながらも煌びやかな映像がマッチしていて、予想以上の体感を味わうことができました。
最後に出てきた次につながる展開は・・・正直よく分かりません。あれじゃあ、やっぱこの作品はヴィラン映画だったのか!?と思ってしまうのですが、まさか時空に飽き足らず、白黒も逆転しようとしているのではという邪推までも・・・
まぁオモロければなんでもいいですけど。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
SH

3.5悲しい孤独な怪物

2022年4月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

モービウスの肉体の変化が凄かった!
友情から生まれた希望を叶えるために、医者になってひたすら病気を治すための研究を続けて、やっと研究が成功!のはずが、怪物と化してしまった。
でもモービウスは人間の心を失わず、必死に怪物になる自分と向き合って、葛藤する。そんなモービウスを信じて支えるのが、マルティーヌ。
マイロとモービウスの友情がすれ違ってしまって、最悪の結果に…
終盤の争いのシーンなんですが、スピード感があったんですけど、ごちゃごちゃしててわかりにくかったのが少し残念でした。
悲しい孤独なヒーローの誕生。
MARVEL好きの方の感想は違うのかもしれないですが、私個人的には続編観たいと思います!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Ayako

3.5ドラキュラなジャレットレト

2022年4月5日
iPhoneアプリから投稿

ジャレットレトがいよいよマーベルに加わってきましたね。
大好きな俳優さんなので、とても楽しみでした。

ジャレットレトというとDCではジョーカーやダラスバイマイヤーズクラブなどの数々の難しい役をこなすイメージです。

そんなジャレットレトさんがどんな演技するのかと期待値マックスで鑑賞。

今回のマーベルはコメディ要素がほぼ無くて、全体的に暗いシーンが多いです。

アクションシーンなどは独特な要素あり、全体的にとても楽しめるのですが、もう少し抑揚があった方が僕の好みでした。

ジャレットレトさんの演技素晴らしいですが、どこか振り切ったヤバイ役をやって欲しかったので、ちょっとだけ残念です。

とはいえ、続きもありそうですし次回作も絶対に観ます!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Francice

4.5闇のヒーローバットマンよりも、更に生々しい哀しき物語

2022年4月5日
iPhoneアプリから投稿

スパイダーマンに繋がる必見もの!
「弱点があっても冷静に、自制心が勝利を生む」を教えてくれる物語

人の命を助けようとした男が、一瞬で人を殺してしまう吸血鬼に。
人工血液を作り出した男が、人々の血を渇望する吸血鬼に。なんて皮肉なの。

コウモリの血清を自身の身体に投与することによって、半分人間、半分吸血鬼となってしまったマイケル
同じ病で共に闘ってきた兄弟のようなマイルとマイケルの2人があれほど強く願った健康な身体と普通の生活は結局手に入るどころか、人格も、人生えも変えてしまうことに。

※以下少しネタバレ含みます↓

物語の最初はマイケルとマイルの2人の熱い友情にグッとくる。だけどその友情もコウモリの血清によって揺らぎはじめ、最後には…。

血を渇望し、人々に手をかけそうになるのをしっかりと抑えてコントロールするマイケル。
一方、欲望のままに、これまでの鬱憤を晴らすように、タカが外れたやりたい放題のマイル。
どちらがヒーローかなんて一目瞭然。

マイケルは頭がいい、理性がある、そしてやっぱり優しい!そりゃマルティーヌも好きになるさ!

マイケルを追う警官の人にも彼の生み出した人工血液によって助けられた1人、複雑だっただろうなぁ。

やはりモービウス、どうしても見た目がインパクト強すぎて、知らない人からするとホラー?怖そう!って思うでしょうが
私的には興奮4 ,ウルウル3 ,怖さ2 ,難しさ1
って感じでしょうか。レイトショーにピッタリでした!

コメントする 2件)
共感した! 24件)
あさ

2.5凡庸そのもの

2022年4月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

キャラの掘り下げが甘いため、感情移入する前に気がついたら本編が終わっていた。
ポストクレジットでサプライズをすればファンは勝手に喜ぶからと手を抜くのはやめてほしい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
館内でペットボトルはNG

3.0良い映画

2022年4月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

この作品、Rotten Tomatesの評価が17%とめちゃくちゃ低い(笑)
ちなみに、一般オーディエンス評価は70%とまずまず(2022年4月4日現在)。

ちょっと尻込みしかけましたが、一般オーディエンスの自分は、もちろん70%評価の方に引かれて見に行って来ました。

うん、全然悪くない(笑)

MARVEL作品ですから、毎度お馴染みな超人的キャラクターが登場しての…云々なストーリーに何ら目新しさはありませんけどね。

及第点な作品ではないでしょうか?
ホラー的な要素もありぃので、約90分間普通に暇つぶし出来ました(笑)

マーベル食傷気味な貴方や貴女には、決してオススメはしませんが、お暇ならどうぞ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
stoneage

4.5ジャレッドレトわかすぎっっ

2022年4月4日
iPhoneアプリから投稿

え、実年齢50歳なの?見えなすぎる
ほんとに吸血鬼なの🧛‍♂️笑

安定にmarvelおもしろかった
レビュー低い人は期待値が高すぎたからかな🤔

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ぴゅるり
PR U-NEXTで本編を観る