劇場公開日 2020年7月17日

  • 予告編を見る

今日から俺は!!劇場版のレビュー・感想・評価

全251件中、161~180件目を表示

4.0面白かったです。 三ちゃんの顔芸が特に気合いが入ってたような… で...

2020年7月26日
Androidアプリから投稿

面白かったです。
三ちゃんの顔芸が特に気合いが入ってたような…
でも個人的には橋本環奈の顔芸がお気に入りかも。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
くま

4.0安定の面白さ

2020年7月26日
スマートフォンから投稿

期待通りの面白さでした。
誰かも書いていましたが、もう少し三橋の闘いが見たかったです。
あと、柳楽優弥の悪役の演技も上手くて、感心しました。
迫力があって映画が引き締まった感じ

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ゆう

4.5安定のクスクス笑える面白さ

2020年7月26日
iPhoneアプリから投稿

原作も読んできた世代ですが、配役も原作に似ててかなり嬉しい。
実際映画になるとこれ違うんじゃない?とかあまりならないのでそういった煩わしさはない。
ドラマも観てきたので個人的には楽しく観れた2時間。
(この監督の映画の雰囲気が好きなのもある)
役者同士が演じながらお互いを笑わせにいくスタイルが特に好きで、今笑いを堪えてるなと思いながら観ると、こちらまで楽しくなる。
一瞬素の雰囲気が垣間見えたりする独特のこの監督のやり方が毎回楽しい。
いつも面白い佐藤二朗が今回は微妙だったので星4.5。
三国志にも期待。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
スカンプ

3.5意外にまともな筋書の作品だけど、ギャグは自分にはあわなかった

2020年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ヤンキー映画と思いきや意外にまともな筋書の作品。
ただ、くだらないギャグはいろいろ見てきているので自分にはあわなかった。
あと、高校生の映画の割に出演者の年齢高めですね。昔の映画は割と年齢層近かったような・・・

コメントする (0件)
共感した! 5件)
お抹茶

5.0さあ暴れな

2020年7月25日
iPhoneアプリから投稿

ドラマ版を大爆笑しながら見てた人です。福田監督のギャグはとても好きなのですが、ヲタ恋がとんでもない方向に舵を切って酷いものが生まれてしまったので不安だったんですが、今作は無事面白かったです。

変顔もキレッキレの動きもほどよくクスクス笑えて、今川がでてきてはもう大笑いです。

アクションはとても良くて、団体戦も見やすく描かれており、演者の方々の動きが重厚から繊細まで幅広いもので興奮しました。銀魂もそうですが福田監督作品のアクションはかなり好きです。

強引な部分もありましたが、そんなことは気にせず観れる超楽しいエンタメ作品です。ぜひ劇場へ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ブレミン

3.0テレビや動画配信規模だから良かったのかも

2020年7月25日
Androidアプリから投稿

原作はみておらず、ドラマを観てファンになりました。
映画もとても楽しみで初日にみにいきましたが、
あの広い空間であの内容は似合わない感じ。
我に帰ってしまうというか…

これがテレビや配信だったら、また違ったと思います。

アクションの迫力はさすが映画の良さが出ていて良かったです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
しゆ

3.0全員おふざけで、それがいい

2020年7月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

福田組作品、お決まりのおふざけモード全開
昔はチョット受け付けなかったけど
最近は一緒に楽しめるようになってきた(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

そんな中でも柳楽優弥はやっぱり怖かった〜
全然ふざけて無かった(><)

太賀くんと健太郎くんの漢気と
バカップルのギャップ萌え
さいこうデス👍

内容は、普通かな

テレビシリーズで面白いと思った人だけにしか
分からない面白さだと思います。
これ単体では評価しかねますね(´-ω-`)

コメントする 2件)
共感した! 20件)
rin*

5.0ギャグ最高〜〜

2020年7月24日
iPhoneアプリから投稿

個人的にギャグ満載の映画はかなり好きなのでハマりました!!
最初から最後まで笑うところがあるので映画の飽きやすい人にオススメです笑
でも最後締めるとこは締めているのでギャグ映画的にはかなり高い映画だと思います。
さすが福田監督です‼️

コメントする (0件)
共感した! 8件)
べーやん

5.0劇場版も楽しかった❗

2020年7月24日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

細部まで目が離せず、楽しめました。伊藤健太郎がやっぱりかっこいい!欲を言えば、賀来賢人の乱闘シーンをもっと見たかった。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
くうた

5.0期待通り

2020年7月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ドラマの4話目に初めて見て、ハマってHuluで1話から
Hulu限定も含め何十回見ただろう笑

とにかく、面白い、あと自分の世代なのに息子や娘も同じにハマり会話も増えて
とにかく世代関係なく楽しめたドラマだったので
映画化決定には喜びました。

本当はドラマもして欲しいんだけど。

そしてやっと映画見れた!

大満足です。
朝から1時間おきに上映、席は半数なのに満席

慌ててネット予約したけど取れた映画は17時からのでした!

大満足の映画でした

もう一回観に行きます!

コメントする (0件)
共感した! 17件)
悠々同盟

3.0懐かしのツッパリ。今時ツッパリ?って思ったら1980年代の千葉のお話ということで一応納得(千葉県民の皆さんm(_ _)m)。漫画の実写化かつTVドラマの劇場版はこんなもんしょっ!

2020年7月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

①たまには頭を使わなくて良い映画(画面を流れていくシーンをそのまま理解するだけで良い)を観ることも良いものです。②出演者の皆さん楽しそうで宜しいです。乱闘シーンは既視感一杯だけど。③柳楽優弥は「ファブル」同様危ない役をやらすと上手いねえ。随分ひねた高校生だけど。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
もーさん

4.5これぞ福田節。

2020年7月24日
iPhoneアプリから投稿

TVシリーズ見てたのなら必見!ってレベル。
もちろんビデオでも良いんだろうけど…やっぱりスクリーンで観た方が楽しい。
SEが秀逸。笑わせるタイミングの呼水になってます。
先生方の涙ぐましい努力も微笑ましいです。
三橋ご両親の朝食シーンより声のみシーンも好き!
主要メンバーみんなに見せどころがありあっという間にエンドロールでした。

おバカ映画って絶対必要だよね。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
REGZA521

3.0アクション

2020年7月24日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

99本目。
アクションは見応えあった。
橋本環奈が可愛い。
ドラマは3話位迄観て、食傷気味に。
本当は観るつもりなかったけど、次の作品観る前に何かないかなと。
福田組レギュラーキャストのアドリブ、リアクションに飽きてる。
いつも違う様だけど、大体のパターンが変わりないからな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ひで

4.0今井がドラマより輝いてる

2020年7月24日
Androidアプリから投稿

安定のギャグの応酬と
アクションも一捻りあってよし。

今井好きにはたまらない一本でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ぁぃか

3.5今日から俺は!!

2020年7月24日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ドラマとやっていることは変わらない。でも、俳優さんたちのアドリブが相変わらず面白い。
でも、初めにも言ったけどドラマとやっていることは変わらないので映画館に行ってお金を払ってまで見る価値があるかと言ったら、あまりない気もする。
2年ぐらい待ってテレビで見た方がいい気もする

コメントする (0件)
共感した! 5件)
文豪

5.0期待通り

2020年7月23日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

面白かった^_^笑笑
良かった‼︎
三橋伊藤は勿論、今回は今井と相良が良かった!!
なんこうの先生方も三橋の両親もたかしー
良かった^_^
今日俺やっぱり最高‼︎

コメントする (0件)
共感した! 7件)
まにゃ

4.0深くというか、何も考えず楽しむ作品

2020年7月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 11件)
ke_yo

4.0笑いたい人は

2020年7月23日
iPhoneアプリから投稿

笑える

コロナや梅雨明けもまだでストレスを抱えてる人は、是非観に行くのおすすめします。
内容としてもう少し三橋の喧嘩シーンが多かったらと思いました!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
りきのすけ

3.0まぁ期待通り

2020年7月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

良くも悪くも期待通りの福田雄一監督らしい作品。ギャグシーンはそれなりに楽しめます。(人気監督だけに福田作品が跋扈しすぎていて、飽きてしまった感はありますが💦)
但し、一つ言えるのは、映画化する価値は感じないかなぁと。テレビの2時間スペシャルで十分です。

映画とテレビの一番の違いはCMの有無と視聴環境だと思うのです。映画館はやっぱり世界に入り込みたい作品に向いている。コメディ映画自体を否定するわけでは無いですが、福田作品は仕事から帰って家でお酒でも飲みながらぼんやり見るくらいが気楽で楽しいなぁと思います。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あいわた

4.0福田作品が合う

2020年7月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
やまねっと