劇場公開日 2020年7月17日

  • 予告編を見る

今日から俺は!!劇場版のレビュー・感想・評価

全251件中、141~160件目を表示

1.5監督が悪いのかな

2020年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑いって難しいですね。
ドラマでは面白かったムロツヨシや佐藤二郎がむちゃくちゃサムく感じました。

伊藤健太郎と橋本環奈のイチャつきもややしつこめ
福田監督の「ドラマで人気だったシーンを詰め込めば満足だろ?」という魂胆が目に見えて非常に厚かましい映画になってました。

後半はアクションシーン多めでしたが、三橋のよさはふふっと笑ってしまうけどよく思い付くなというくだらなさ。それが全然無く、非常に単調でした。そして何より伊藤が卑怯。さとしがぼこぼこに追い詰めた敵のボスを横取りしてまるで自分が倒したかのように..いやそれは三橋の役目だろ。

コメディとアクションを頑張って詰め込んだ結果、非常に中途半端な作品になってました。この間じだと、福田監督の新作の三國志も期待薄めかなぁ

コメントする (0件)
共感した! 3件)
映画好き

3.0高校で授業はやっているのだろうか?

2020年8月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

福田演出もマンネリである。良くも悪くもテレビドラマの枠を超えておらず…逆にあっさりしていて、劇場版?って感じ。
柳楽くんがなあ…ちょっと期待し過ぎた。もっと100倍悪くて良かったのになあ。相良の方が顔だけで勝っているという事実。三橋も伊藤も他人の喧嘩にちょっかい出して最後の美味しいとこだけ持っていくという卑劣。まあコメディだからそこまで真剣に観ることも無いのだろうが、「悪さ」が足りない。ドラマ相良の足元にも及ばない。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
たあちゃん

3.5普通に面白かったけど…

2020年8月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 21件)
marimariパパ

4.0おもしろかったけど

2020年8月1日
iPhoneアプリから投稿

もっとふざけてもよかったかなぁ
使い切れてない感じが…
みんなキャラ強すぎて持て余してたなぁ

コメントする (0件)
共感した! 6件)
飲兵衛

3.0映画になると空回り❗

2020年8月1日
Androidアプリから投稿

福田作品全般に言える事だけど、映画になると力入りすぎて空回りしがち‼️(銀魂以外)
今回もドラマの良さ出ず‼️ケンカシーン位かな‼️

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ムロン

3.0色んなことがピシッとはまった感じ

2020年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
Scott

3.0リアル世代

2020年7月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

テレビ版は観ていなくて、終わってから、知った口です
リアル世代なので、こんな子居た居たと、思いながら、観ていました
自分とは縁遠い人達の世界の話しなので、こんな青春を過ごしていたらどうだっかなぁと、感慨深く観てました 笑笑

コメントする (0件)
共感した! 7件)
スタレビ

5.0ツッパリ最高‼︎

2020年7月30日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

ドラマのファンで
最近の再放送でも笑って観れるほど
大好きです!
今回の映画はその後のストーリー
どんなのかなと楽しみに行きましたが
お笑い健在で楽しく観れました!

さとしと相良が出て来た時は、
ビシッと締まりましたね!
やはり、相良の顔はヤンキー顔には
ハマります最高ですね!

あと、今井と三橋の絡みは
可笑しくて こらえるのに大変でした!

柳楽裕也も卑怯極まりなく
独特の雰囲気作り出してと思います。

他の出演者の皆さんも
凄く良かったです!
笑える映画って最高ですね!
また、パート2作って欲しいな、、

コメントする (0件)
共感した! 6件)
RINGO

4.0福田雄一ワールドが出てました

2020年7月30日
iPhoneアプリから投稿

監督が好きなので今作もとても期待していましたが
本当に面白かったです。
またアクションシーンは面白さとのギャップが
凄くてかっこよかったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
しゃけ

4.0面白いけども。

2020年7月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

やっぱり福田作品は家でじっくり三回は見たい。笑い声を殺すのが大変だし、二郎さんとムロさんが画面に出てきたら期待感だけで笑ってしまう。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
牧郎

5.0最高に面白い。

2020年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

テレビ同様面白い。
さとしと相良も良かった。
ただ、三橋と伊藤の乱闘シーンが物足りなかった。
でも、十分に楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
abebe

4.5【大変面白き、昭和の香り濃い映画を息子と堪能する。平成生まれの息子と観賞後に感想を語り合う・・の巻。】

2020年7月29日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ー 福田雄一ワールドを久しぶりに息子と堪能した帰り道、平成生まれの彼から幾つかの質問があった・・。-

1.薄いカバン問題

 父 :面白かったなあ。矢張り、福田ワールドには佐藤二朗は欠かせないなあ。
 息子:・・・。ところで、何でヤンキーって言われた人々(彼にとっては最早、ヤンキーとは”死語”のようである。)は、みんなカバンが薄いの?あんなの、売っていたの?
 父 :あれはな、カバンを温いお湯に一晩浸してから、陰干しして、布団の下などに敷いて、大体一週間かけて自分で作り上げるんだよ。
 息子:マジ?何でそんなことすんの?
 父 :ヤンキーの間では、カバンが薄いほど、恰好良いと言われていたんだ・・。
 息子:教科書とか、どうすんのさ?
 父 :そんなものは、学校のロッカーに入れておくんだよ。
 息子:宿題出来ないじゃん。
 父 :・・・・。

2.学生服問題

 息子:ヤンキーの人たちって、ズボンが太い人が多いよね?
 父 :あれは、”ボンタン”というんだ。
 息子:丈の長い上着は?
 父 :あれは、”長ラン”というんだ。
 息子:売ってたの?
 父 :服屋さんに注文して、作って貰うんだ。中には、裏地に刺繍を入れている奴もいたぞ、高いけどな。
 息子:オーダーメイド?
 父 :・・・・。

3.女学生の髪型問題

 息子:橋本環奈とか、清野菜名とか、山本舞香(彼のお気に入りである・・。父親だから分かる。若き頃の、家人に似ているからかもしれない・・。)の髪型って、何か皆、似てたよね?
 父 :あれはな、”聖子ちゃんカット”と言って、当時ヤンキー女子には絶大な人気を誇っていたんだよ!
 息子:聖子ちゃんって?
 父 :知らないのか!松田聖子だよ!
 息子:ああ、カンダサヤカのお母さんか!
 父 :・・・・(遠い目・・)

 息子:それにしても、父さんの時代は皆、ああだったの?
 父 :いや、そうでもないよ。
 息子:父さんて、もしかして、ヤンキーだったんじゃないの?イロイロ詳しいじゃん。
 父 :馬鹿者! 一応勉強してたから、〇〇〇学に入学出来たんじゃないか!
 息子:ふうーん・・・。

 などと、おバカな話で少し帰りの車内は盛り上がりましたとさ・・。

<福田組の癖のある、ぬるーい笑いは好きだなあ。
 それにしても、昭和再後期って、良い時代だったのかもしれないなあ・・、と思った次第である。>

■2022年3月7日 追記
 ・神田沙也加さんが、昨年末お亡くなりになっていた事を昨日、一緒に働く仲間から聞きました。
 普段、芸能ニュースなどは一切見ないので、驚きと共に哀しく思いました。
 大変遅まきながら、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

コメントする 3件)
共感した! 30件)
NOBU

5.0最高

2020年7月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

2時間釘付けでした
娘と一緒に鑑賞TVからの大ファンですが終始釘付けであっというまの2時間でした
アクションシーンも沢山ありTVの時のメンバーも出てきてもう最高
最後の歌にも感動
あまりの楽しさに興奮冷めやらずです

コメントする (0件)
共感した! 7件)
やっちー

3.0原作読んでると…

2020年7月28日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
TPO

5.0福田監督の映画を飽きずに最後まで。

2020年7月28日
スマートフォンから投稿

笑える

単純

興奮

いつも福田監督の映画は、最後の方は、飽きちゃうのが多い感じだったけど、今日俺は、最後まで楽しい。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
gon

5.0最高

2020年7月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

原作全く知らず、ドラマのみ鑑賞!

漫画は表紙ぐらいしか知らないから
キャラクターの再現度高いなぐらいの印象。

内容は同じなのかわかんないけど
映画は秒で終わるぐらい楽しかった。
飽きることなく一瞬で見終わった!!!!

元々福田さんが監督の映画は
私的にかなりツボだから終始笑えた。

それプラス登場人物の
男も女もかっこよすぎ!可愛すぎ!

もう1回は普通にみれる!!!!

コメントする (0件)
共感した! 9件)
あかねん

4.0福田雄一ワールド全開。痛快すぎるアクションコメディ!!

2020年7月27日
PCから投稿

笑える

楽しい

怖い

【賛否両論チェック】
賛:思わず笑ってしまうコミカルさと、手に汗握るシリアスなアクションとの、両方を堪能出来るのが楽しい。おバカで卑怯なのにいざとなるとカッコいい、主人公のキャラクターも魅力的。
否:暴力シーンやいじめのシーン等、結構怖めのシーンが多い。予備知識もあった方が楽しめそう。

 寒いギャグやおバカな笑いがてんこ盛りなコミカルパートと、不良達の手に汗握る闘いというシリアスパート。その両方が楽しめるのが、何といっても本作の醍醐味です。映画でもその魅力は存分に発揮されていて、個性が強すぎる不良達や先生達、OBや保護者に至るまで、決して飽きさせることなく、最後までその痛快な世界観を堪能することが出来ます。
 いつもおバカで、勝つためには手段を選ばない卑怯者なのに、何故かいつも美味しいところを持っていってしまう主人公・“正義のミツハッシー”。
「俺の仲間に手出すんじゃねぇ!!」
と啖呵を切るシーンは、お約束とはいえカッコよさ満点でした。
 難点としては、いじめ等の暴力シーンが結構多いので、苦手な人には向かないところでしょうか。また、シリーズを通して関連のある登場人物も沢山登場するので、最低限ドラマ版の知識はあった方が良さそうです。
 沢山笑ってスカッとさせられる、そんな痛快アクションコメディです。是非皆さんでご覧下さい。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
映画コーディネーター・門倉カド

4.0ドラマありきではあるものの

2020年7月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

福田組、なんて言われる様になった頃から何だか冗長感が増してる気がして、好みだったのに食指が伸びなくなっていましたが、原作もドラマも好きだったコレは外せない、ってなもんで。
そんな今作。やはり冗長ではあると思います。思いますですが、笑った。周りも笑ってた。軽めの三池クローズにゴールデンエッグス(古い!)をまぶした感じが丁度良かったのかな。「二郎系」までいかない背脂の具合が絶妙に気持ちよかったです。
福田組への期待値が下がってたのと、世代の人間である分の好評価なので、そこいら辺を鑑みつつ宜しくお願いいたします。
(なにを?)

コメントする (0件)
共感した! 8件)
lynx09b

4.0やっぱり今井と三橋の絡みは面白い

2020年7月27日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 6件)
umezoo

4.5最高❗️

2020年7月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

なんと言っても伊藤ちゃんの、正義の味方らしいリベンジが最高❗️
ラストの歌を聞くために二回目も劇場に行きました。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
看板のピン