劇場公開日 2020年1月10日

  • 予告編を見る

パラサイト 半地下の家族のレビュー・感想・評価

全1348件中、1181~1200件目を表示

5.0余韻がとても半端ない

2020年1月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーの構成も良く
カメラアングルや色彩
出演者の演技どれも欠けるところなく2019年の
最高の映画だと思う。
もう一度観たい映画です。激賞。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
eri lilly

3.5祝ノミニーでも期待しすぎました。

2020年1月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 15件)
マクラビン

5.0韓国の格差社会を象徴、取扱注意

2020年1月14日
PCから投稿

前半はミステリー、後半はホラー
魅力的な金持ち家族は、いわれなき侵食をうけ、無残にも父親は殺されます、それは韓国財閥をはじめとしたゆがんだ格差社会の怨念を受けたシンボルだから。
半地下の家族はそれぞれ能力があるのだから、それなりに成功出来たであろうに。
地下のクズ男にさえ躓かなければ。
しかし、彼が展開の鍵を握るのは、はたまた、格差社会の怨念が生み出した魔物とでも言うのだろうか。
このような、無茶苦茶な展開なのも、韓国の真の姿なんでしょう。
韓国人の真の姿を見れるという点では、傑作です。

コメントする 1件)
共感した! 31件)
アサシンⅡ

4.5においによる格差

2020年1月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

こんな強烈な表現があるだろうか?
目には見えない、画面には現れない。
でも、なんとなく感じてしまう。
貧困と富裕
でも、それは本人たちのせいではなく、社会構造のせい。
豪雨と半地下生活
それは「天気の子」にも見られる現象だが、水は低いところへ弱いところへ流れ込む自然現象。
突然の北のアナウンサー
なんでこんなところに登場するんだ。
ユーモア溢れる全体トーンに織り込ませる社会問題。
うまいなあと感じたのだが、
ちょっと鼻につく映画であることも確かである。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
xtc4241

4.0面白いとは思ったが、要素が多く、簡単に物言いができないと感じた。世...

2020年1月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

面白いとは思ったが、要素が多く、簡単に物言いができないと感じた。世界はフラクタルで入れ子構造になっているが、格差は厳然として存在するとか…。また、韓国映画はほとんど観たことがなかったが、なかなか個性的な役者さんがいるなあと感じた。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
still_ontheroad

4.0予告も見ないで観たのですが

2020年1月14日
Androidアプリから投稿

ストーリーに引き込まれました。
社会の闇、人を騙すこと、詐欺
お金に対して汚れた考え方
低俗な場面が描かれていました。
韓国映画に賛否あるかもしれませんが
最近になって韓国の映画に個性的なものを感じました。
面白かったです。

コメントする 9件)
共感した! 52件)
美紅

4.0騙せ隠れろ逃げろ怒れ

2020年1月14日
iPhoneアプリから投稿

期待を裏切らない面白さでした!
キービジュアルを見てから絶対面白いぞ、とハードルをあげていたのですが、
「こういう映画かな?」
という期待と、予想だにしていなかった角度からの展開にハラハラしっぱなしでした。
それでいて社会問題もいや〜〜〜〜な感じに根底に横たわっていて。
日本の人々も刺さるんじゃないでしょうか。
刺さりました。
思わず笑ってしまうシーンも多々あり、あまり経験したことのない感情にさせられます。

客席も満席。
年齢層も様々で、注目度の高さがうかがえました。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
彬

5.0狡猾な一家w

2020年1月14日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

怖い

知的

あらすじを知っておいた方が良い映画と、知らない方が楽しめる映画があるかと思うが、この作品は間違いなく後者だった。
自分は役者さんすら知らずに観たので、前半の展開はニヤニヤしっぱなしだった。
後半あんな事になっていくとはw

コメントする (0件)
共感した! 18件)
ゼットン

5.0ぐいぐい引き込まれた!

2020年1月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
Sakiko

5.0笑えるけどヒリヒリくる…。

2020年1月13日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

笑える

悲しい

韓国の深刻な社会問題を描きながらも、

笑いやホラー描写で楽しませてくれるので最高です。

出演者も全員最高です。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
アルカ

5.0よかった

2020年1月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

意表をつく展開が面白かった。
さすが、ポンジュノ&ソンガンホ^_^

コメントする (0件)
共感した! 11件)
ron0523

5.0気づけば130分

2020年1月13日
iPhoneアプリから投稿

一言、絶対観に行った方がいいです。とにかく面白いから。でも、このような作品を「傑作!」「素晴らしい!」「面白すぎる!」なんて称賛できるのは、“恵まれた境遇にいる側”の人たちなんだよね。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
きちそん

2.5確かに高評価なのは

2020年1月13日
Androidアプリから投稿

理解できる

しかしつらすぎる

コメントする (0件)
共感した! 6件)
デルマン

3.5怖いよ

2020年1月13日
iPhoneアプリから投稿

「万引き家族」のように格差社会の闇を、時にはユーモアを交えて描いてます。よくあるテーマではありますが、切り口が奇抜で「地下」という象徴が底辺の生活を表しているようで興味深いです。ユーモアのシーンでもどこか狂気を感じてしまうのは気のせいでしょうか?また、差別の問題も描かれています。
それと名優、ソン・ガンホがやるとなんか説得力ありますね。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
mz

4.5ついにここまで来たか…

2020年1月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Movieアパート

3.5難しい!

2020年1月13日
Androidアプリから投稿

私には難しい!どこをどう理解したらいいのか!俳優陣はみな主役級の面々!文句なしですが!面白くない訳ではないのてすが!

コメントする 4件)
共感した! 23件)
Kayo

4.0においかぁ

2020年1月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 つらいわぁ。最後まで見ると、いろいろつらいわぁ。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
dsk

3.5強烈過ぎる自虐描写

2020年1月13日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これでもかというくらいの自虐描写が炸裂していて、まさに韓国の恥部を垣間見せています。
コメディタッチの作品なので、映画館でも所々で笑が起こっていて概ね万人に高評価みたいでまあまあ悪くはない作品だと思いました。

しかしながら個人的には少しも笑えなかった。何で笑えなかったのか?

主人公に全く罪悪感が感じられなかったから・・自分たちは悪くない。国が悪い。こういう怨みつらみがこれでもかと前面に押し出されてきているから・・日本人特有の罪悪感やそれでも前向きに真っ当に生きようとする感覚を持ち合わせていないから・・

国民性の違いかもしれません。
私には少し受け入れがたいです。

それに

身につまされましたね、
身につまされ過ぎたからかもしれません。
どうやら私はこの半地下家族を観察するような環境にいる人間ではなく、半地下家族とシンクロしてしまうような人間だから

コメントする 2件)
共感した! 22件)
ちゆう

3.5絶賛の中、“隠れイマイチ派”としての解釈

2020年1月13日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 11件)
共感した! 179件)
ウシダトモユキ(無人島キネマ)

4.5やっぱり面白い!

2020年1月13日
iPhoneアプリから投稿

「殺人の追憶」から韓国映画にはまったのでポンジュノ監督のおかげとも言える。笑いから全身鳥肌が立つような狂気へ変わっていく瞬間がやられた〜と思わず声を出しそうになる。観客がここでこう感じて、徐々にこうなって・・と物凄い綿密な計算をしているのではないかと思う。観客は思う壺なのだ。ポンジュノ監督の思う壺はまだまだありそうだな。買いますよその壺。もう次回作が楽しみである。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
ノベコ
PR U-NEXTで本編を観る