劇場公開日 2019年6月7日

  • 予告編を見る

町田くんの世界のレビュー・感想・評価

全201件中、101~120件目を表示

3.5ファンタジー映画と思えば面白い

2019年6月20日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
らぶにゃん

4.0キラキラの二人にギャラリー俳優陣の安定感よ。

2019年6月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

まばゆい二人がおもしろいし素敵だしかわいいし。
ギャラリー俳優がいてさらにおもしろさを倍増してくれて。まわりのみなさん、なかなかの制服姿ですがだんだんそれも含めて安定感の面白みになってきます。
そして町田くんのキラキラに一緒にそばにいるかのごとくワクワクドキドキしちゃう不思議。気持ちはまわりの俳優陣のひとり笑。楽しめました!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
もりゆ

4.0願い

2019年6月18日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
U-3153

4.5きっと、おとぎ話なんかじゃない

2019年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

先日、私が見た光景の話です。
踏切を女性が小さい子を連れて歩いていたんです。
そして、踏切が鳴り出したその時、宅配便の男性が素早く、それでいてさりげなく女性の荷物を手に取り踏切の外まで運んだんです。
かっこよかったなあ。

タイミング的には、その行為が無くても親子は余裕で踏切を渡りきっていたと思います。
でも、そんな事はどうでもいいんです。
だって彼の行動は、見ていただけの私の心まで、とても幸せな気分にしてくれたから。
善意は人を幸せにするのだと、実感した出来事でした。

きっと善意は、普段見落としてしまっているだけで、そこら中に溢れているんだと思います。
それはきっと、おとぎ話なんかじゃない。
この映画も、おとぎ話なんかじゃないといいな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
やきすこぶ

2.0ラストシーンで全てが台無し。

2019年6月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

楽しい

ラストシーンまでは本当に面白かったです。
町田君の悪意のない一生懸命さに
周りが救われる。
何も悪いことはしてないはずなのに
傷つけてしまうということを知る町田君。
恋心を知ることで成長する町田君。
本当に良かった。
が、最後のあの向かってる途中でのあの
ぶっとんだシーンでしらけました。
普通にギリギリで追いついて
ちょっと不器用ながらも真剣な告白という
ベタな展開で終わりでよかったのに
最後のあれなんなの?
今まで夢落ちみたいな感じあったから
途中で夢落ちになるんかなと思ってたら
現実みたいでわけわからん。

あんなことがおこるかんじじゃなかったのに
いきなりあんな非現実的すぎることが
実際起こりましたじゃ正直自分はしらけました。

最後のあの部分さえベタな展開でいいから
普通に終わらせてくれてれば普通に4以上はつけたのに
最後ので台無しです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
柳葉魚

5.020歳大学生です

2019年6月18日
iPhoneアプリから投稿

とても良い青春映画を見たって感じでした
心の底から応援したくなりました
町田くんが大好きですし、女優の方がとても可愛かったです

コメントする (0件)
共感した! 2件)
さとうさん

4.0町田くんの世界~ワンダフルワールド~この世の光

2019年6月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
森のエテコウ

2.0モッタイナイ・・・

2019年6月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

幸せ

『町田くんの世界』★★☆☆☆

恋の何たるかを知らない町田くん。
見返りを求めず唯唯他人に優しさを与え続ける町田くん。

そんな彼に仄かな恋心を抱く女性が現れた時、彼の人生に転機が訪れる。万人への優しさが時に大事なひとを傷つける事にようやっと気付いた時、町田くんの胸に抑えがたい熱い思いが湧き上がり・・・

と、ここまでは悪くなかったんですが、ブッ飛んだラストシーンが全てをぶち壊し・・・どんなにオチを着けるのか期待してたのに・・・残念でなりません。

主演の二人以外の、明らかに高校生には見えない豪華なキャスト陣も時に笑いを誘うものの、各々の特徴を充分活かしているとは思えず。色んな意味で勿体ない映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
totocinema

4.0素直に面白かった。

2019年6月18日
Androidアプリから投稿

原作の方がカッコいいし面白いんだけど、これはこれで面白い。

駄目さ加減が一生懸命でいい。

新人なのが先入観なしで見れていい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
やぎ

5.0あたたかくなれます

2019年6月17日
Androidアプリから投稿

人の優しさを思い出させてくれる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
イムキチ

3.5空飛ぶようなファンタジー

2019年6月17日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

新人を起用してるのを売りにしているが、結局周りを名の知れる人達で固め過ぎていることでビジネスを感じる作品になっていた。
現実離れしたありえない程のピュアさを持つ主人公にジタバタ動き回るヒロインの演出はリアリティから遠ざけていたし、池松壮亮のパートも無理やりメインの話につなげているような印象が残った。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
okanasou

4.0とにかくホッとします

2019年6月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悪人が出てない優しい映画でした。
新人さんがんばっていますよね。

岩田さんは年齢が厳しいかもしれないけど美形なので否定しません。
タイガさん上手いなぁ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
とらきち

5.0理屈抜きで

2019年6月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しめる作品。
観てるほうがヤキモキさせられて
なんだかじれったくなる。
かと思うと「ホロッ」とさせられたり
本当に楽しい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しげぼん

4.0けっこうオススメ(笑)

2019年6月16日
iPhoneアプリから投稿

『町田くんの世界』をなぜに自分が違和感なく受け入れてるんだ?って可笑しくなっちゃう。ツッコミどころ満載なんだけど、映画見ながら笑っちゃうのも久しぶりだし、楽しめたんだよね、これ。新人二人と銘打ってだけれども、良かったよ、ありがとう〜 前田敦子、最高(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なお

3.0命あっての物種

2019年6月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
突貫小僧

2.0俺の心には

2019年6月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

84本目。
荒んだ心に響くのに時間がかかり、まあ
何を描きたいのは分からなくもないんどけど、全体で思ったのは監督なのかなと。
でも猪原さんオードリーの若林に似てたな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ひで

5.0分からないから面白い

2019年6月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

町田くんの空気を読まない善意からの突飛な行動に館内から笑いがもれていた。
ありえなさそうな人物像でも意識して世の中を見渡してみれば、どこかに町田くんの様な人がいるのかも知れないと思えて来た。
それ位、嫌みも感じない自然な演技だった。
ラスト、ヒロインと風船の紐に掴まって空中散歩するシーンは、観ているこちらも晴れやかな気分になった。
ヒロイン役の関水渚のツンデレキャラが可愛らしかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
nia

4.0明日から困っている人がいたら助けたくなる作品

2019年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

昨今の社会問題を少しずつ取り入れていて、とても考えさせられた。SNSでのイジメなど恋をしたいと思っても、それにブレーキをかけがちな最近の風潮にメスを入れるような作品で、主人公がスマホを使えないというのが何気に効いている感じがした。←彼がスマホを持っていたら恐らくもっと精神世界に依存した空気の作品になっていたのではないかなと思う。

印象的なシーンは、終盤の方で彼の優しさに触れた人達が次から次へと彼を助けに来るシーン。ある意味童話を読んだ後の教訓を得られたような感覚に近い。

困っている人がいたら助けなさいよ。という子どもの頃に誰もが一度は言われたことがあるにもかかわらず、表面的な忙しさによって忘れがちな事を思い起こさせてもらった。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
酷評zero

4.0よかった

2019年6月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作未読です。町田くん本当にいい人。でも好きな子とのやりとりを見る前から「こんな子じゃ嫉妬しちゃって付き合うの無理だな」と思いました。でも町田くんがんばりました。
現役同級生では面白さや切なさはあまりわからないと思います。大人だからわかる青春映画かなと思います。町田くんの走りに笑ったり、町田くんを好きな娘の気持ちに泣かされたりでした。元AKBが役としてはかなり合っていたけどオメデタ婚して子持ちの人が高校生役は図々しいだろと思いました。ナチュラル風厚化粧だと思ったらお化粧してる高校生なんだ。高畑充希のクネクネ演技はうまいと思ったけどぶりっ子の所はカホコにかぶるなと思いました。町田くんはとにかく適役。☆3.8です。やっぱり見てよかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
のりちゃん

3.0原作が好きで、町田くんの世界を身近に感じたくて、見に行って来ました...

2019年6月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

原作が好きで、町田くんの世界を身近に感じたくて、見に行って来ました

大人になるにつれ、周りへの恥ずかしい気持ちとか遠慮が薄まり、人に優しく出来るようになってきた今日この頃...

それに比べて町田くんは尊い!

あんだけドン臭くて不器用なのに、
困ってる人を見付けて解決する頭の回転の速いこと...

ほぼ素人さん🔰な主人公のお二人を、先輩共演者の方々が素晴らしくフォローしてくれていました😊

特に前田敦子さんが好きだな〜
どんどん演技がお上手になってく👏💖

映画は結局ラブコメで締めていましたが
この物語の本質は、他人に無関心で自己中な人が多い今の世の中へのメッセージだと思っています

なので、池松壮亮さんの仕事と家族の間で悩む所は
もう少し掘り下げて貰いたかったかな

漫画の実写化なので色々とツッコミたくなる所はありましたが、私は町田くんの世界が好きなので、今回は全然OKです♪

コメントする (0件)
共感した! 3件)
rin*
PR U-NEXTで本編を観る