ホーム >
作品情報 >
映画「劇場版 Free! the Final Stroke 前編」 劇場版 Free! the Final Stroke 前編
劇場公開日:2021年9月17日
解説
京都アニメーション制作で、夢に向かって泳ぎ続ける青年たちの絆と成長を描いた大ヒットアニメ「Free!」シリーズの最終章となる劇場版2部作の前編。世界を目指して挑戦を続ける七瀬遙は、シドニー大会を前につかの間の休息を過ごしていた。そんな折、遥は全日本選抜大会で戦ったある選手と偶然対峙し、闘志を見せる。ともに泳いできた仲間たちの思いを胸に新境地へと踏み出していく遥と、そこで彼を待ち受ける絶対王者アルベルト・ヴォーランデル。大会へ向け、選手たちはそれぞれに士気を高めていく。監督は、テレビアニメ第3期を手がけた河浪栄作。
2021年製作/86分/G/日本
配給:松竹
スタッフ・キャスト
全てのスタッフ・キャストを見る
2021年11月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
みんな素敵に成長して一人一人の性格とかもわかってるからあ~そうたよねって共感出来て終わるとまた見に行こうてことで明日最後に見に行きます。ただなんかモヤモヤしててその原因が投稿されてるコメント見て納得。登場人物おおすきでそれぞれ焦点あてて。そういうの番外編でいいんじゃないと思いました。
2021年10月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
みんなギスギスが取れて良い感じの関係で、表情も良くて逞しくなって理想的に成長していました。絵もきれいだし声優の演技も完璧だし京アニならではで、Freeならではの楽しさを堪能できました。
2021年10月7日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
今回は前後編で構成されていたので、前編は苦悩する展開になるだろうと思っていたら、案の定!
まあ仕方ないかな。
それだったら、国内大会で友人が優勝するとか、明るくなるシーンを追加しても良かったかも。
全てのフラストレーションは、後編で晴らしましょう!
1作目と2作目が好きでした。
最後だと思い何回か見ましたが残念な未来でした、壁を乗り越える話を予想はしていましたが、斜め上過ぎて気持ちがついていけません。また、キャラが多く話がまとまらずに焦点がぼやけています。前半は全キャラを出したかったのでしょうか?以前の話を知らなければ意味がわからないので新規の参入はかなり難しいと思いました。後半に期待します。
特典で釣るのはいかがなものか。
高額転売の悪い噂もある。