映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ザ・マミー」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「ザ・マミー」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

ザ・マミー

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「ザ・マミー」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額550円(税込)~ 今すぐ見る
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
DMM TV

おすすめポイント

アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

14日間

月額料金

月額550円(税込)/App Store、Google Playからの登録は月額650円(税込)/DAZN、pixivの各種セットプランあり

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4人まで視聴可能

特典
(ポイント付与等)

ポイント制度あり(DMMポイント)/無料トライアル後にDMMポイント550ポイント付与/DMMプレミアム特典クーポン

支払い方法

クレジットカード(MASTER除く)、PayPay、DMMポイント、キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazonアプリ内課金、Appleアプリ内課金、Google Playアプリ内課金

全作品数

29,100本以上

見放題作品数

15,900本以上

映画作品数

9,300本以上

洋画作品数

4,000本以上

邦画作品数

5,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

6,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

ビデオマーケット

おすすめポイント

配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初月

月額料金

プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)

ダウンロード可否

可能
※セル作品をダウンロードすることが可能

特典
(ポイント付与等)

毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与

支払い方法

クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金

全作品数

250,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


ザ・マミー

解説・あらすじ

行方不明の母を捜す少女を待ち受ける残酷な運命と想像を絶する恐怖を描き、世界各地の映画祭で多数受賞したメキシコ製ホラー。11歳の少女エストレヤは、ギャングに連れ去られ行方不明になった母を捜すため家を出る。やがて、いるはずのない母の話し声が聞こえたり、誰かに腕をつかまれて引きずり込まれそうになったりと、エストレヤの周囲で奇妙な出来事が続発するように。そしてギャングのメンバーであるカコが何者かに殺害されると、また母の声が聞こえてくる。その声は、カコを殺した男がエストレヤを捜しに来ると警告し、男を自分のもとへ連れてくるよう告げるが……。ヒューマントラストシネマ渋谷&シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2019」上映作品。
続きを読む
marumero
marumeroさん
4.0

悲しい

投稿日:2025-09-04
キービジュアルに騙されてはいけません。そういうとネタバレになるのかもしれませんが、「ママが殺しにくる」っていうのはどうかと思いますし、「最も怖い」とか「本物の恐怖」とか謳うのも、全く出鱈目とは言いませんがなんか違う気がします。
とにかく、そういうキーワードから想像できるような作品ではありません。

しかし、私が大好きなギレルモ・デル・トロが推すのは納得しました。構成、空気感、テンポ、好きです。

まずは、キービジュアルからの想像もあって、どういう観方が妥当なのかわからず戸惑いました。しかし、そのうちに、想像や偏見を捨てて真っ新な気持ちで、ただ描かれるものを素直に観るべきだと気付かされます。それだけの説得力が描かれるものにちゃんとあります。
セリフ構成、一瞬で惹かれるショット、世界観を調和するテクスチャー、緊張感と悲哀を生み出す非常に練られた構成を持った作品だと感じました。

『猿の手』を下敷きにしているのでしょう。
ー願いが叶うが悲劇的な代償を払うことになる。ー
しかし、「願いが叶った」ということと「代償」というものとを、そのまま捉えるだけではなく少し斜めからも見ることで、面白くなります。
どうみるか、どう感じるか、が大切な作品だと思います。

奥深く示唆に富む作品だと思います。
宣伝が作品の本質を矮小化し裏切り、魅力を覆い隠してしまっていることが残念でなりません。
鑑賞日:2025年9月4日 VODで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

DMM TVは、合同会社DMM.comの登録商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング