劇場公開日 2019年6月7日

  • 予告編を見る

アラジンのレビュー・感想・評価

全750件中、361~380件目を表示

5.0これは良き!マジで良かった!

2019年7月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

アニメは小学生女子向けぽくてみてないけれど
これは良き!
歌も良かった!

ジャスミンの役の人かわいい惚れた。
次は4DXでみたいな。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
wikipediamazon

5.0裏切られました!?

2019年7月2日
iPhoneアプリから投稿

最新版映画の「アラジン」を観てきました。
「アラジン」かぁ…とアニメ、絵本でお馴染みのランプの魔人の話でしょう。話題は、ウィルスミスが魔人役として出てる。ぐらいしか認識なく、嫁さんとまぁ「アラジン」にしとくか的に観てきました。
いやいや、さすが、最新映像。最新脚本。
お馴染みの音楽、楽曲。
見事に期待薄を裏切ってくれました。
久々に星5つ星付けられます。
ハラハラドキドキ、途中ダレることもなく相当面白かったですよ。
具体的に何と言いにくくて、全体のまとまりが非常に良く、難しくもなく、観た感が大変良い。面白かったぁ。お勧めしますよ。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たけさん!

4.0元気が出ます!

2019年7月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

過去にアニメ版を観たことがあり、今回も楽しみにしていました。
実写は想像よりもはるかに素敵でした。
歌と踊りで飽きも来ず、アラジンの純粋で前向きな性格と、ジャスミンの人に対する愛情深さ、芯の強さ、凛とした性格に、とても夢があり、人間的で素敵だなと心打たれました。
悪役ジャファーの凶悪さは、邪悪さが足りなく感じました。
魔法の絨毯の仕草も、かなりかわいいです。
ひさびさに映画でこんなに泣きました。
なにも考えずに真っ直ぐな心で観られるので、頭にもすんなり物語が入ってきます。
吹き替えも気になるところです。
サウンドトラックも要チェックです。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
みーち

4.0音楽とダンスの魅力、これぞミュージカル!

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

音楽とダンスがこれでもかってぐらい、どのシーンも良くて感動。もっとずっと観ていたくて映画が終わるのが惜しく感じました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
zita

4.0実写化されても名作だった!!

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿

平日夜も満員御礼だったけど面白かった〜
ディズニー映画はなんだか安心して見てられる。
あのハッピーエンド感が幸せな気持ちにしてくれます(^^)
この映画を観てホール・ニュー・ワールドの歌詞の意味を初めて知りました(笑
全編通して歌と踊りが随所にあって飽きさせない!
ウィル・スミスのジーニー役はハマってたな〜
そうそう!
なんといってもプリンセス・ジャスミンの劇中の歌に感動!
彼女の佇まいと眼差しには目を奪われました〜⭐️

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ラッキー7

5.0素直に楽しめる

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿

テンポも良く、楽しくなる展開。
映像綺麗だし、どうやって撮ってるんだろって気になる。ほんとすごい。
ディズニーらしく、負の部分も重すぎず暗すぎずで楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
すらり

4.0アラジン

2019年7月1日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

アラジン

面白かった❕

何かの一番であった
エンターテイメントかな

感動もしちゃったし

ディズニーランドを思い出して

進化したディズニー作品

夜の空を飛んでるシーンは夢が叶った気持ちに近かった

英語が少しわかった
もっと勉強しよう!

これは劇場で観て正解!

今回は良いシートで観れて幸せでした!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
とよ

4.0タイトル文字がすでに「バーフバリ」

2019年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

知的

前回は吹き替え版しか座席が取れなかったので
今日は字幕版でオリジナル音声を観ました

た〜〜〜〜のしい〜〜〜〜!!

文句なく楽しいので、難しいことを気にしないで
とにかく元を取りたい方にはオススメです!!

アニメ版とかを知らなくても全く関係ない!
ってか、知らない人にこそ、
21世紀に大人として生きる子供たちこそ、観て欲しい!!

で、月に8回程映画館に通う中途半端な映画好きとしては

世界的に大ヒットして、映画好きに衝撃を与えた
インド映画「バーフバリ」要素を取り込みながら
それをさらにディズニー基準に再構築してしまう
ディズニーの貪欲さに唸ってしまった。

字幕版のタイトル文字からしてすで「バーフバリ」の字体

アニメ版も観ましたが実写化に当たって
お城の作りや街の全景などが「バーフバリ」の世界観を
参考にしてるように感じます。

そしてジャスミン姫の強さが
男勝りとかお転婆とか、そんなありがちな表現ではなく
女性らしい部分を残しながらも心の強さ〜
男性社会へモノを言う強さにアップデートされている。

実質的にはまだまだ強い男性社会の圧力を
声を上げて突破しようとするジャスミン姫の強さ!
これは「バーフバリ」の中に出てくる女性達の
自分の尊厳を傷つける相手とは全力で争う姿に近い。
ジャスミン姫の容姿も、心なしか
綺麗バージョンのアバンティカに似てたりしてね(笑)

それと一番これは!と思ったのは、
王に忠誠を誓い法を守る事を絶対としてきた将軍が
ランプの精の力で王に成り代わった悪役に
それまでの王と姫を捕らえろ!と命令されて、
強く葛藤するところ!

この「バーフバリ」の中の印象的なエピソードは
「アラジン」のアニメ版には無かった!

このエピソードは
現代社会における「権力と個の葛藤」を表すのに
絶好の材料だったのでしょうね。

権力者が必ずしも正しい人で無くなった現代(トランプの様な)
権力の圧力や法の形、または自分の働く企業のトップが
不当な行いを命令したり、真実を改ざんさせたりする様な時代に
人としてどう正しく生きるのか?
ディズニーはここにディズニーなりの新しい答えを出してます。

流石にディズニー!恐るべし〜〜

マーベルや様々なコンテンツ産業を実質的に飲み込むディズニー。

別の意味でも、ちょっと怖い〜〜かも??

@もう一度観るなら?
「映画館で2回観ました!!」

コメントする (0件)
共感した! 7件)
星のナターシャ

3.5空飛ぶ絨毯ほしい

2019年7月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ジャスミン役の女優さんが本当にキレイ。衣裳も良かったです。
ジャファーがちょっと可哀想だったかも。欲張ってはいけないってことね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
マリエル

4.5ボリウッドも真っ青のスピード感溢れる極上エンタメミュージカル作品

2019年7月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ウィル・スミス扮する魔人のマシンガントークが冴え渡り、要所では「ホール・ニュー・ワールド」の美しい調べがしっとりと流れ、勧善懲悪の黄金ストーリーをベースにガイ・リッチー監督の手腕で見事な極上エンタメミュージカル作品が誕生した。

<私は、最近余り観なくなったなあ と思っていたウィル・スミスのエンターテナーとしての元気そうな姿が嬉しかったなあ。ガイ・リッチー監督 流石です>

コメントする 1件)
共感した! 13件)
NOBU

3.5万人向け娯楽大作

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

この手のジャンルは、決して好んで観るほうではないが、ウィル・スミスがランプの魔人ジーニーを演じるというので、観てみることに。

上映時間の制約から、これまたあまり好みではない吹替版を。

声優さん達は皆、上手くハマっている。
ただ、ジャスミンの声はちょっと違うかな。

貧しいコソ泥が、偶然出会ったお姫様に恋をして、ランプの魔人の助けもあって、ラストはめでたしめでたしの、なんとも都合が良すぎるストーリーだが、そんなことはどうでも良くなるくらいに面白かった。

1000年ぶりにランプから出られた、魔人ジーニーのテンションが高すぎて、ちょっとしつこくてウザかったが、これがなかなか人間味溢れる魅力的な魔人なのだ。

美しく迫力のある映像はもちろん、歌やダンスも素晴らしい。

ファンタジー系があまり得意ではない人でも、じゅうぶんに楽しめるのではないかな。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
META坊

4.0ウィルスミス パーフェクト!

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

文句なしに楽しい映画だ。
ジニーのウィルスミスは、パーフェクトだ。
こんなに原作に表情がぴったりの俳優いる?
このキャスティングは、最強・最高だ。
あと、ナオミ・スコット扮するジャスミンも美しい。もともとシンガーだけあって歌も上手い!
音楽もいい。最強の美しいメロディーラインとオケの演出の美味さ。こたらもパーフェクトだ。
インド映画のダンステイストが入り、
アクションの軽快さを上手にミックスしてエンターテイメント性を高めている。
ディズニー映画の強みを踏んだんに感じる作品だ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
shintaroni

4.0大人から子供まで楽しめる

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

単純

幸せ

最後の願いを叶えるシーンがうるっとした。

ストーリーはものすごく面白いわけではないが、映像がとても綺麗なので十分満足できる映画です。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
素人の覚書き

4.5さすがデイズニーって感じ

2019年7月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメ版に負けない、面白さ!私は吹き替えですが、歌声が良かった。画像の綺麗さも魅力ですね。キャストそれぞれがとても素晴らしい表情で引き込まれました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
あーこ

4.0アラジン!

2019年7月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Vanessa

5.0実写化でもディズニーらしい

2019年6月30日
iPhoneアプリから投稿

吹替版で視聴
開始しばらくはアラジン役の顔の濃さに違和感があったけど、歌良し・ダンス良し・ジーニーのキャラ良し。
素直に楽しめました。

スタッフロールのキャストが、アラジンより先にジーニーが来るあたりも楽しめました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
こまつ

4.0最初のアラビアンナイトの曲に感動

2019年6月30日
iPhoneアプリから投稿

オープニングのアラビアンナイトの曲に感動しました。映像だけ、曲だけでは感動しなかったでしょうが、最初の砂漠や街並みの壮大な映像と楽曲が合わさって心動かされました。その後はアニメ版のアラジンと似た展開でしたが、飽きることなく最後まで見れました。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ミネ

5.0終始楽しい

2019年6月30日
iPhoneアプリから投稿

想像してた以上に楽しかった^ ^
個人的には ウィルスミスがジーニー役なのがツボだった。
山寺さんが吹替のジーニーを担当してるのも またアニメを見ているようですごくよかった!!!
もう一回みたいです。見てからずっとサントラ聴いてしまうくらい曲が耳に残る…

コメントする (0件)
共感した! 4件)
m_s_k

4.5めちゃくちゃ綺麗だった

2019年6月30日
スマートフォンから投稿

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
かなつ

3.0主人公 ウィル・スミス

2019年6月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

字幕版観ました!

アラジン(アニメ)はディズニー映画の中で一番観てるくらいお気に入り(^^)
それゆえ実写版も楽しみにしてました♪

アニメとは違う場面や、最近のディズニーに見られがちな女性活躍!みたいなことや、インド映画風?のダンスが盛り込まれており、もう一つのアラジンを楽しめました。
歌も好き〜

しかし、本作の主人公はアラジンではありません。笑
ジーニーでもなく、もはやウィル・スミスです。エンドロールにも一番上に名前があります。名優すぎ。
アニメ版ジーニーは、スーパーエグゼクティブ名脇役なんですけどね。(なんだそれ笑)
アニメと実写を比較するなんてナンセンスだけど、アラジン好きとしては言わずにはいられない。

全体的におもしろいし映像もキレイだけどもう一回観たいか?と言われたら別になので★3つ。

ついでに、数年前ディズニーシーで見たアラジンの方がイケメンだったことを小声で報告させてもらいます。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
チンプイ