劇場公開日 2019年6月7日

  • 予告編を見る

アラジンのレビュー・感想・評価

全750件中、381~400件目を表示

4.0楽しく、幸せな余韻に浸れる秀逸な映画

2019年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

アニメ映画視聴済み

楽しく、幸せな余韻に浸れる秀逸な映画
名作はやっぱり違うなと思わせてくれる

ミュージカル映画は苦手だったが、名曲ぞろいで楽しい曲が多くバランスが良かった

CMではジーニーが完全にウィル・スミスなのはどうかと思っていたが、人間に変身するシーンが多く、むしろ良かった
歌って踊れるウィル・スミス流石です

コメントする (0件)
共感した! 3件)
桜滝

4.0ファンタジー

2019年6月30日
Androidアプリから投稿

久し振りに童心に帰って楽しみました。いい映画はいいな!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
双子

5.0ランプの精ワロタ

2019年6月30日
iPhoneアプリから投稿

家族で笑ってワクワク観れるいい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
きたこ

3.5まぁ、よかった。

2019年6月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

主人公が好み外。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Tama

4.0アニメ版と異なる解釈

2019年6月30日
iPhoneアプリから投稿

全編通してディズニー アラジン やっぱり歌が最強でした。ウィルスミスのHipHop風アレンジも良き。既存曲はもちろん、新たに追加されたパートまで、歌に交えたパルクールやダンスが実写ならではの生身の人の機敏さを感じられて見ていて楽しい。

ディズニーの実写化にはあまり賛同している方ではないのですが、これだけで観に行って良かったと思いました。

アラジンとジーニーの仲良しコンビは健在で、ホールニューワールドは鳥肌モノと上手く再現されていました。

アブーやラジャー、喋るイアーゴの動物たちが実写でも違和感なく可愛く見えた。これなら、ライオンキング実写版も安心して見れそうです。

さて、ここからはアニメ版とは少し異なるところについて。

映画開始早々、洞窟まで出てこないと思っていたウィルスミスいきなりの登場に驚かされました。「あぁ、もうこれ(映画全編通して)ウィルスミスだww」

そこからのアラジンとジャスミンの市場での出会いのシーンは、城に閉じ込められてたジャスミンが城の外を見る目的説明を省かれているので自由奔放なアラジンと出会う必要性が本作ではあまり感じられなかった。
そもそもジャスミンが芯の通った逞しさ溢れるキャラで曲も含めてアナ?っぽい。

本作で特に輝いたのが、本作のオリジナルキャラクター。不朽の名作に上手いこと入り込めた侍女が非常に良かった。ジャスミンとの友情やジーニーとの恋愛が加わり、実写化でかなり肝になったと思います。

さて、クライマックス
ジャファーの最後の願いは最強のランプの魔人になることで、それを望むとジーニー同様ランプという小さい家で過ごさなくてはならない訳で...
アラジンの最後の願いでジーニーは自由になり、人間の姿になります。だから元々ジーニーは人間だったのかもねってところで。アニメ版とは解釈が違うように感じた。

ジーニーの腕のアクセサリーが外れるシーンは手枷が外れたようでもあった。

そこからのある仕掛けがまた良かった。
オリジナルには敵わないことを知りながらも、しっかりと実写化としての務めを果たしていっていたと思いました。

The End の文字からは、出演者が再登場して、ジーニーが魔術を使わないfriend like meでフィナーレを飾った。

んでもって、クレジットで最初に名前があがるのが、監督でもなくアラジンでもなく
Genie Will Smith

コメントする (0件)
共感した! 3件)
K-TA

5.0ディズニー映画の中で一番好き

2019年6月30日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

萌える

最高にファンタジックな映画です。ディズニー映画の中で一番好きになりました。
不朽の名作アニメの実写版ですが、ウィル・スミス演じる魔人ジーニーのキャラクターが面白くていいスパイスになっています。王女ジャスミン演じるナオミ・スコットもとても魅力的でした。

コメントする 5件)
共感した! 39件)
光陽

5.0わくわくしっぱなし

2019年6月30日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

4DXで見ました。
没入感がはんぱない。
まるでTDRのアトラクションみたい!

音楽がアニメ版より豪華ですき
映像と合わせるとわくわくしっぱなしでした。

もう一回みたいです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
はちみつヨ-グルト

3.0人気あるんやね

2019年6月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
コンブ

3.0とても良い

2019年6月30日
iPhoneアプリから投稿

音楽がとても良い

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぐっち

4.5ジーニー@ウィル・スミス

2019年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ディズニーってやっぱり凄いな
エンターテイメントの粋を全て詰め込んだような作品

中でもウィル・スミス演じるジーニーったらこれしか居ないでしょ?ってくらいジーニーだったわ

コメントする (0件)
共感した! 7件)
moto

5.0神業

2019年6月29日
iPhoneアプリから投稿

ナイス映画だ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
KUROサワ

4.0アニメ版を観なければ…

2019年6月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しくて素晴らしい作品です。
ただ、25年くらい前に観たアニメ版の印象が強過ぎて、「よくできた実写版」…アニメ版を超えていない感じがしました。

アニメ版をまだ観ていない方は、観ないまま、こちらをまずご覧になることをオススメします。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
つもろう

4.0実写オリジナルもあってナイス👍

2019年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
Lumina

3.0アニメ版には勝てない

2019年6月29日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
きーこ

3.5束の間の夢を見た

2019年6月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

DOLBY-ATMOS 2D字幕版にて鑑賞。

これは嫌味がない良作。オープニングの意味を知る終盤で2回ほどぐっとなった。

エロくそチキンとは言え、たまにはいいじゃないですか、「ホール・ニュー・ワールド」を口ずさみながら、いい気分で帰路についても。

ジャスミンを好演したナオミ・スコットを記憶に残したい。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
エロくそチキン

4.5サントラ即日ダウンロードしました。

2019年6月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

興奮

口コミが良い作品→期待しすぎのハードル上がりすぎ→当日ガッカリ

が、多い最近でしたが。

あれ??最初っから面白いぞ。

アラジンの素早い動き、ジーニーの自在な表情、ジャスミンの美貌、どこをとっても飽きない。無駄なシーンが無い。

挿入歌も壮大なスケール。
中村倫也のいい声、この映画でちゃんと知った。

確かに、歌うんだ今?ていうのはあったけど、ミュージカルだしディズニーと思えば許せる範囲。

ラストはアラジンとジーニーの友情に泣けたし、ハッピーエンドで楽しい気分で終わる映画!

断然実写派ですわ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
現実逃避の時間

4.0実写で世界観を出すのは難しいですね

2019年6月28日
iPhoneアプリから投稿

字幕版で観ました。

ラブストーリーは定番モノなので裏切りなく安心して観れます。ストーリーも音楽もとても良かったです。

ただエジプトの話をインド映画風ダンスでアメリカン的ジョークを盛り込んで、、、盛りだくさん過ぎて世界観にしっかり入り込むことが出来ませんでした。ビックネームの俳優を入れることで確かに集客は上がるでしょうけどね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
きみ

4.0「アラジン」というよりは「ジーニー」

2019年6月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ジーニー、ウィルスミスで大丈夫かよ・・?と
心配しながらの鑑賞でしたが

逆でした。
完全にジーニー=ウィルスミス
問題無い所か 最高じゃないかよ!

コメディ要素が多いので
個人的には美女と野獣よりも観やすくて、楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
mick

5.0ジーニーを実写化するならウィルスミスじゃないとあかんかったって思う...

2019年6月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ジーニーを実写化するならウィルスミスじゃないとあかんかったって思うくらいウィルスミスが適役だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ズンター

3.5最後さえ

2019年6月28日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
こんぺいとうR