劇場公開日 2019年8月2日

  • 予告編を見る

ワイルド・スピード スーパーコンボのレビュー・感想・評価

全343件中、321~340件目を表示

3.5罵り合いだらけのバディ+1 ムービー

2019年8月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

奇しくも日本は夏休みである。シネマコンプレックスでスーパーコンボを迎え撃つ日本勢は、仮面ライダージオウ、ミューツー、リュカに大和にアンパンマン。ルフィが間に合ってないのは痛いなぁ。何か、束になって掛かっても、この2人には勝てない感じ。と言うか、「さすがに役者が違う」てな印象を抱きつつ鑑賞開始。

McLaren 600LTとバネッサに見惚れる前半戦は興奮の連続。アクションのアイデア、相当いけてます。キレっキレだし。クルマアクションは言わずもがな、って言いたいところだけど、CGなんだよなぁ、このバイク、と思うと自己消化。McLaren すら部分的にはCGかも知れないと勘ぐってしまいます。

正直、サモアが鬼門。話も芝居もダレタ。でもニトロ点火で一気に持ち直し、後は痛快無類のドゥエイン・ジョンソン活劇。

とにかく、最後まで席を立ってはいけません。ボーナストラック、三つもあるなんてw
それ、予想外と言うより、「しつこい」です。

総括的な印象を恐れずに言うならば「設定微妙過ぎて熱中できんかった」

☆8/4 McLaren モデル名修正
ボンネットインテークが無いのでP1 ではなく600LTか570S。但しHLのみ改造が入ってると思われます。

コメントする 9件)
共感した! 36件)
bloodtrail

2.0ここ最近のシリーズの中で一番つまらん

2019年8月3日
iPhoneアプリから投稿

コンセプトが原型を留めてないとか、主要人物が変わり続けてるとかは今回に始まったことじゃないので別にいいのです。
それってSFじゃないの?というくらいのありえない設定も許容範囲です。

そういうのを引っくるめてワイルドスピードだし、面白ければ何でもいいのです。

が、今回のはつまらん。
設定も仕掛けも、ここ最近のシリーズの中で一番つまらなかった。
しかも上映時間だけは無駄に長いので最後まで見続けるのがしんどかった。
個人的にはDVDで早送りで充分なレベルだった。
次回に期待するしかないか、、、

しかしメインキャストが2人ともハゲって、、、
雨のシーンだと、どっちのハゲか分かりにくいわ。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ただの映画好き

3.0キース・ムーンとミック・ジャガー、ニーチェとブルース・リー

2019年8月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

興奮

 何を観たんだろ?・・・まさかワイルド・スピードじゃないよな。というのが率直な感想。完全に製作にも関わってくるロック様とステイサムの映画となっていた。ヴィランのブリクストンは『マイティ・ソー』シリーズにも出てくるイドリス・エルバ。黒いスーパーマンと言ってたし、ウィルスによって全人類の半分が死滅するという設定だし、MCU寄りなのかDC寄りなのかがわかんない(笑)。かつてはワンダーウーマンのガル・ガドットも参加していたし、難しいところだ。

 そんなワイスピ感が全くなくなったこの作品。シリーズ9作目ではあるけど、あくまでもスピンオフの一作。たしかに迫力はあるんだけど、スポーツカーがほとんど登場せず、ドウェイン・ジョンソンのごり押し装甲車というカーアクションだけが魅力。ステイサムが乗っていたスーパーカーは何なのでしょう?

 とりあえず、ホブスの家族、ショウの家族の紹介みたいな作品で、ショウの妹ハッティ(バネッサ・カービー)も魅力的だし、謎の美女マダムM(エイザ・ゴンザレス)も魅力的。次回作にも登場するのかとワクワクさせられます。さらにオスカー女優のヘレン・ミレンもいつの間にか刑務所暮らししているし、ドミニクファミリーともどう絡んでくるのか楽しみの一つ。

 こうしてとことんまでワイスピ感が無いまま終わったら最悪~となるところでしたが、終盤にはNOSも使ってくれるのでホッとしました。エンドロール映像は3段階になってるので、我慢して明るくなるまで観ることをお勧めします!

コメントする 9件)
共感した! 50件)
kossy

5.0たまにはいい!

2019年8月3日
スマートフォンから投稿

笑える

単純

興奮

内容は少し無理がありますがこの2人が活躍するのを見れるなら何でもあり!!ボブスの娘役の子が変わったのが気になりますがおススメです!是非見て下さい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
5to800

5.0Hobbs&ShawならぬJohnson&Statham

2019年8月2日
iPhoneアプリから投稿

楽しい

興奮

幸せ

頭カラッポにして楽しむ映画です。監督がアクション映画の監督ということもあり、fast and furiousよりもアクション満載です。
製作に主演のお二人も関わっており、兎に角観客を楽しませようとしているのが伝わります。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
映画好き大学生

4.0とても良い映画

2019年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

カーアクションに見応えあり!
大画面の劇場で楽しみたい作品です。

*敵役ブラクストンが操るバイクが凄い!笑

*"キース・ムーン"作戦とか"ミック・ジャガー"作戦とか…洋楽ロック好きの方には楽しめるネタも(笑)

…正直、"ミック・ジャガー"作戦の意味がよくわからなかったけどね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 5件)
stoneage

5.0アドレナリン出まくりの最高エンタメ作品

2019年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

スーパーコンボな2人がド派手にアクションしまくり口喧嘩という名の漫才しまくり世界を救う為にとにかくドタバタします。ずーっとバタバタしてますが、とにかく楽しい!アドレナリン出まくりで最高です。
ワイルドスピード本シリーズでは、いつもファミリーがどうのと言ってますが、今作の方がもっとずっとファミリーの話だったりもします。ホブズとショウ、それぞれの家族への想いや絆に涙しました。

アクション満載ギャグもモリモリ、加えて家族愛という最高のエンタメ作品。しかもサプライズやゲームオブスローンズの壮大なネタバレ弄りも。
ちなみにワイスピ感は全然ありません!でも個人的にはワイスピあんまり得意じゃないので逆にめちゃくちゃ楽しめました。大満足です!

コメントする (0件)
共感した! 12件)
まだまだぼのぼの

4.0今までとは別物

2019年8月2日
iPhoneアプリから投稿

タイトルも確認せずに、ワイルドスピードシリーズだからと劇場へ。いつになったらあいつが出てくるのかと思ったら、そーゆーことか。

別物として、見た。
前半は面白かった。バイクとのカーチェイスとか。
後半トンデモになった。ちょっと蛇足な気がしたが、あの蛇足にメッセージ性があるから、入れたかったんだろう。でも別にドッカンドッカンやってくれればそれでいいから、上映時間をもっと短くしてほしい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ボケ山田ひろし

5.0さすがワイスピ!!

2019年8月2日
iPhoneアプリから投稿

アクションが凄くて楽しめた!でももう少しカーアクションを増やしてほしいな〜

コメントする (0件)
共感した! 4件)
toshiki

5.0楽しめた。

2019年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

カーアクションと格闘アクションが凄くて、とても楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
tatsu tatsu

5.0カーアクションを超えて,本物のアクション映画に‼️

2019年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

ドミニクがいないからどうなるかと思いきや,良い意味で期待を裏切ってくれた❗️

ファンを裏切らない内容に感謝😙

コメントする (0件)
共感した! 3件)
Yoshiki

4.0筋肉!

2019年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

変形バイクカッコいい。
主演のドウェイン・ジョンソン、ジェイソン・ステイサムかっこいい。
その他諸々カッコいい。

ド派手なアクションにしびれます。
話は単純明快なんで頭を空っぽにして楽しみたい人に。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
葉風

3.5ふっきれてて痛快!

2019年8月2日
Androidアプリから投稿

ストーリーが荒唐無稽だとか、リポDのCMみたいだ…は置いといて、つべこべ言わず無心に楽しむのがこの映画の正しい観賞法かと。
ドッカーン!と上がって、ワアッ…すげえって、夏の花火みたいに。
ジェイソンステイサム見てるだけで幸せだったし。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
shioshio

4.0ロック様のワイルド肉弾アクション

2019年8月2日
iPhoneアプリから投稿

ワイルドスピードを見に行ったら、筋肉肉弾アクションだった。だが、それはそれで面白い。
最初から非常にスピード感があり、何が始まるのかとワクワクさせるし、序盤のショウと母親の会話は相変わらずユーモラス。とても気の利いた始まり方。終盤のサモアでのシーンは全部面白い。
カーチェイスはおまけ程度だが、アクションに次ぐアクションでお腹一杯になる。おまけに、ホブスの家族との物語付き。ワイルドスピードと言えば擬似家族だが、今回は本当の家族との物語。
この物語のテーマは「受け止める」だと思う。自分の運命を受け止める、自分の使命を受け止める、自分の家族を受け止める。受け止めて前に進む。最後の格闘シーンなんて、完全に相手の技を「受け止める」格闘技のプロレスだし。あまりにもすんなり相手を受け入れるため、ほとんど登場人物の悩みが描かれず、カラッとしたストーリー展開となっている。
中盤、画面が暗かったり、大きく揺れて何が起きているのかわかりづらい場面もあったが、最初と最後が面白かったので、全体の印象も良い。ラストシーンは賛否分かれるかもしれないが、そういう監督なんだと受け止めることにしました。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
grantorino

3.0ムキムキのツルツル

2019年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

後半は結構面白い。
全体的には余計なカットやセリフがあってテンポが悪いと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
チャーリー

4.0最後は心のある人間力

2019年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 13件)
J24

4.0この2人最高!!

2019年8月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
kona

3.0惜しいとこ2つ

2019年8月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

長いけどネタバレはないです。あくまで印象の話。

1:ヒロインが微妙な美人…
ヒロイン、ヴァネッサ・カービーは幅広い層に受け入れられる美貌を持っているか?と問われると難しく、美人は美人だけど微妙なラインを行く美人だなあなんて、彼女の顔が正面からアップになる度に感じてしまった。
ヒロインの美貌は重要な要素で、内容がつまらない映画も女優が魅力的なだけで観ていられることもある。
まあ私の好みもあるとは思いますが。

2:格闘アクションのキレがいまいち
ジェイソン・ステイサムと言えば初めて『トランスポーター』を観た時、なんてかっこいいアクションをこなすんだろうと見るからに身体能力高そうな動きを目の当たりにしたものだけど、その幻想か役柄からなのか年齢のせいなのか、今作は比較的スピードが鈍く、スタイリッシュさに欠ける印象を受けた。
一方、ドウェイン・ジョンソンは怪力キャラだしまだいい。
確かにカーアクションが肝だしそこは二の次かもしれないが…。
あくまで直感的に思ったことだが、彼の過去作と比べたらより明確にわかりそうだ。

とはいえ、アクションのボリュームは十二分にあり、お腹いっぱい。そして二大スター共演。役者は揃った格好の舞台と言える。多くの方のレビューにある通り、小難しいこたいい、存分に暴れてくれお前ら!!っていう要求は十分に満たしうる作品であることは間違いない。

それと私はこのシリーズを観たのは1~3までで止まっていたせいか、少し驚いたのは、1~3にあったようなイニD的カーチェイス要素はもはやないんだなということ。カーチェイスはカーチェイスでも完全に戦闘アクションのそれで、ドリフトをキメながら抜いた抜かれたという物語ではなく、それはそれで変化適応してきたんだなというポジティブ要素でもあると同時にやや寂しい想いもした。

最後に、エンドロール最後の最後まで(正真正銘、最後の最後まで)立たぬようにしましょう。特典的な映像が細切れに出てくるので。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
erimaki

4.5暑さを吹き飛ばす最強ムービー!

2019年8月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

興奮

『ワイルド・スピード スーパーコンボ』字幕版

*主演*
ドウェイン・ジョンソン
ジェイソン・ステイサム

*感想*
ワイルドスピードでお馴染みのホブスと因縁の相手ショウがタッグを組んで、世界を救う為、改造人間ブリクストン(イドリス・エルバ)に立ち向かうストーリー!
ワイルドスピードシリーズを見なくても楽しめます!

ホブスとショウは仲が悪いので、しょっちゅう口喧嘩します。
ホブスは、自慢の筋肉を活かしながらブリクストン一味をなぎ倒します!アクションも豪快で、凄いヤバかった!ホブスは、故郷モアナ一族のことも描かれてましたね。ヘリコプターのシーンありえないでしょww リポビタンDのCMじゃないんだからw

ショウは、妹の為に一肌脱いで、爽快かつ豪快なアクションや高級車を使ったカーアクションをたっぷり見れます!ショウの妹は綺麗だけど、めちゃめちゃ強い!(^^;

頭を空っぽにして見てください!ドウェインジョンソンとジェイソンステイサムのカッコ良さが数倍上がります!\(^^)/

あと、デッドプールの「あの人」も登場してますし、おまけもあるので、最後まで席から立たないようにお願いします!

ストーリー展開が早いし、アクションカーアクション、爆破がめちゃめちゃあるので、興奮しまくり!!
これを見ればこの暑さが吹き飛んじゃいます!!

頼むから続編やってくれ~!

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ひろっぴ

5.0アクション盛りだくさんの面白さ

2019年8月2日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

興奮

いつものワイスピとしてみると全てが違う、序盤からアクションの連続!
今までのワイスピ要素がほとんどないので、ワイスピを知らなくてもこの映画単体で楽しめると思う。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
たか
PR U-NEXTで本編を観る