ジョン・ウィック パラベラムのレビュー・感想・評価
全358件中、1~20件目を表示
ウィックもアクションの構成も流転し続ける3作目。泥臭く骨太なアクションの進化が凄まじい。
◯作品全体
愛する妻を失い犬を失い車を失い…そして友すらも失ったウィック。自身を構成する何かを失いながら血だらけになって進む…その状況にふさわしく、アクションの組み立ても舞台もひとつの場所にとどまらず、その都度新しいアクションが飛び出してくる。ただただそのアイデアの豊富さに圧倒された作品だった。
舞台やシチュエーションが移り変わるアクションは今までの『ジョン・ウィックシリーズ』でも活かされていたが、その舞台やシチュエーションが持つ別の側面を見せ、アクションの手法を変えていたのが『パラベラム』の特徴だろう。例えば、序盤にあった武器の展示場のような場所でのアクションは、狭い通路と周りにあるショーケースを使った「体のぶつけ合い」から始まるが、中に刃物があると分かると今度は「凶器のぶつけ合い」へとアクションが変わる。モロッコでの「犬・フー」アクションは横軸にいる敵へ向けた変則的なアクションだったが、アクションの締めは縦軸にいる敵を犬によじ登らせて倒す、という戦法。定義づけられたアクションから脱却するような、アイデア溢れるアクションだった。
ウィック自身のアクションの構成も過去作品以上に多岐にわたる。『チャプター2』では柔術と組み合わせたアクションが多く、対銃のアクションは少しネタ切れ感があったが、『パラベラム』では柔術までの間に組み手があったり、周囲の物、さらには動物までも使ったアクションが出てきた。ウィック独特のフィニッシュムーブである「止められたナイフを力づくでねじ込んで倒す」も避けられるパターンがあったり、定番化してきたウィックの技が多様化したような印象を受けた。
別作品と比較しても「硬い」、『ジョン・ウィックシリーズ』の敵。その強度がさらに増し、むしろ強調されているのも、今までの『ジョン・ウィックシリーズ』からパワーアップしたと思わせる部分だ。「硬さ」が増した分、アクションの手数が増え、複雑さと泥臭さがなおさら重要になってくるが、この点は『ジョン・ウィックシリーズ』の得意分野と言える。ゼロとの戦いの前に二人の強敵と戦うアクションは、二人を同時に投げながらぐちゃぐちゃと絡れるが、体勢が整った段階ではきちんとウィックがシメている。計算された泥臭さが「硬い」敵を執念で押しつぶしているようで、骨太なアクションを上手く演出していたと思う。
一作目と比較すると破天荒さが増したアクションで、ウィックの境遇と同じくアクションの構成も流転につぐ流転。ただ、変わらずにあるアクションの軸も存在していて、劣勢に立たされたウィックがベルトを使って形勢を逆転させるアクションは「鉛筆一本で三人を瞬時に殺した」ウィックらしい戦法だ。
常人では打開できないシチュエーションをアイデアと執念でねじ伏せる。『ジョン・ウィックシリーズ』の肝となる部分を尊重し、そして巧みに展開させた本作だった。
○カメラワークとか
・前作までは赤色の見せ方も印象的だったけど、今作は青の強調が印象的だった。本作が「復讐」という憎悪の赤よりも、「喪失」の冷たい青を前に出そうとしているイメージ。
・終盤のアクションで印象的だった反射や錯覚の演出は『チャプター2』のラストを思い出す。終盤の舞台はどうしてもシンプルになるから、そこで工夫をしているのだろうか。ガラスを割るアクションの、音の気持ちよさもあるだろうか。
○その他
・ゼロ役のマーク・ダカスコスの眼力が印象的。敵役ということもあって『帝都物語』の嶋田久作演じる加藤保憲を思い出した。何も語らずとも眼力で圧倒してくる感じが、猛烈にかっこいい(日本語のセリフはちょっと残念な感じだったが)。
『パラベラム』は今までの作品以上に泥臭く、強引にでもねじ伏せるようなアクションが多い。『ジョン・ウィックシリーズ』の一番好きな要素なので、堪能できてよかった。個人的にはこの作品が現時点における対人アクションの頂点だと思う。
活劇の進化と緻密なシリーズ構成で「マトリックス」超え狙うキアヌと監督のコンビ
チャド・スタエルスキは、「マトリックス」でキアヌのスタントダブルを務め、才能が評価され第2・3作でスタントコーディネーターに昇格。アクション大作に多く参加した後、キアヌと組み監督デビューしたのが「ジョン・ウィック」だ。ガンアクションと格闘技を一体化させたガン・フーの迫力、暗殺者の聖域コンチネンタルホテルを基盤とする世界観が受け、「マトリックス」連作に並ぶ第3作が実現した。
キアヌがアラフィフで始めた本シリーズで、毎回高度化する格闘をこなしている姿に感嘆するしかない。本シリーズは構成も巧い。第1作でホテル内部での殺人はご法度という世界観を提示し、第2作のジョンの破戒によりその世界観が崩れ始める。それを受け第3作では破戒者ジョンが裏社会から狙われる。いわば起・転・承の流れだ。先に公開された北米での興収も上々で、2021年の第4作公開も決まった。連作がどんな結末を見せてくれるのか楽しみだ。
にんじゃりばんばん
まじでかっこいい
アクションの力の入れ具合が半端ない
犬とかバイクとか馬とか
コンチネンタルで戦うところなんか最高すぎた
銃を選ぶところなんかマニアにはたまらない
私も銃撃ってみたい…
ストーリー的にもGOOD!
新たに出てくる人物や組織の背景説明が無さすぎてかなり想像で補完しな...
新たに出てくる人物や組織の背景説明が無さすぎてかなり想像で補完しながら観るハメに。
東洋人風のハゲの敵に魅力が全く無い。
なぜ無理に変な日本語もどきをしゃべらせるのか謎。
最後の格闘シーンは緊迫感無くもはやコメディ。
NY市民目の前で人が殺されても誰も騒がないのスゴい。
コンチネンタルの関係者多すぎ。
ジョン怪我しすぎ。
チャンバラシーンはそれなりに楽しめる。
シリーズ3作めだが、段々悪い意味で連続テレビドラマのようになってきた。とにかく予定調和でストーリーに面白さはない、がチャンバラシーンはそれなりに楽しめる。
つまらん
ノミみたいなので指切り落としたり、寿司職人が出てきたり、日本の影響を受けてるのか?正直つまらなかったです。つまらないのに2時間もあり最後まで見るのが苦痛でしかなかった。しかしキアヌ・リーブスは60歳ぐらいになってるのに、四半世紀前から見た目があまり変わってないような感じがするのは凄い。
もうよおわからんw
復習の成れの果ての果て→コメディ化
時代が追いついてないのか、オレが追いついてないのかこんな無意味な戦いある?かってくらい意味がわからなかったwいや、アクションはすごい!すごいんだよ。こんなの30年後の日本でも撮れないんだから。すごいけどなんなんこれw映画をゲーム化すると戦う場面が増えるけど、その戦う場面を映画化しちゃったみたいな感じなのか?
1作2作でギリ!ギリギリ!脚本があった。今回は脚本0!
一応忘れないように書いとくと、前回からの続きで、追放命令が出ました、狙われるジョンウィック!本部に交渉!(?)コンチネンタル殺そ!→コンチネンタル側も追放されそう。ほなコンチネンタルと手組もう!コメディ担当の日本人とドタバタ!いろんな殺し屋バッタバタ!コンチネンタルは本部にまた返り咲く(?)裏切られて撃たれるジョン!ホームレス側(追放された(?))と合流!終わり!
キアヌ・リーブスが好きだから耐えれるけどwもう書くことないw
次はどうせホームレス側と手組んで本部倒して終わりだろ。おしいとかそんなレベルじゃないw子供用。子供用にしても...もうええか。
親日家のキアヌ
シリーズ3作目。やっぱり第1作がベストか。アクションシーンの比率が多過ぎで早送りしてしまった。しかも、そのアクションシーンも、相手を仕留められるのに仕留めない不可解な殺陣が多く、モヤモヤがつのる。
アジア(特に日本)の要素が随所にあるのはキアヌが親日家だから?きゃりーぱみゅぱみゅの曲が流れたときには、ちょっとクスッとした。
あれれれれ??
1作目のおもしろさ、どこいった? 2作目は、まぁまぁ。3作目のパラベラムに至ってはストーリーがイマイチな気が……。ヒステリックな女性支配人が、正直、見ていて辛かった^^; 娘の話って、どこかで回収されるのかなぁ? 途中で忍者みたいな殺し屋グループが出て来て、同一の時間軸で起きていることを描こうとしたのかな? という気もしますが、話がよく分からなかった。後半に差し掛かって犬が刺されて死んだはずなのに次のシーンでは元気に走って飛び出してくるし、ジョン・ウィックもすごい高いところから落ちて粉砕骨折に内蔵破裂してるよね? ぐらいの勢いなのですが、ピンピンしてる。ううむ……。4作目、観ようかどうか悩ましいです。
明らかに進化してる
1と2はイマイチ好きでも無いし面白いとも思わなかったんですが3から格闘シーンなどが進化して最後複数人相手にしてる戦いやナイフなどを使ったアクションが凄まじくてビックリしました! あとレイドに出てたシラットの達人のオッサンとのバトルとかめちゃくちゃ凄かったしハルちゃんもなかなか良い動きをしていて超楽しめました! あとマークダガスコスがジェボーダンの獣の時と変わらずのキレのあるアクションやっていて驚きました!
最近観たアクション映画の中では最高
前作のチャプター2がイマイチだったので、もうジョン・ウィックシリーズは観なくてもいいかなとか考えてたのだけれど、このあとの作品コンセクエンスが良さそうなので本作を観ることにした。
手斧、ナイフ、刀、格闘、バイク、馬、犬、そして、銃をどっさりと。
必要なものは?との問に、冗談で「銃をどっさりと」と考えたら本当に言うんだもの、ここだけで面白いといえるくらい高揚した。
「マトリックス」のオマージュなんだけど、キアヌがこれを聞かれたら「銃をどっさりと」だよなあ。
そして、犬。犬アクションがスゴイ。
ジョン・ウィックといえば「犬」だけど、この作品では戦う犬がとにかくスゴイ。
犬だけじゃなくジョン・ウィック自身も、もうずっとアクションしてるんじゃないかってくらいアクションてんこ盛りで戦い続ける。
最近観たアクション映画では(最近はあまりアクション観なくなったけど)頭一つ抜けてるくらい面白かった。
この作品より評判のいいコンセクエンスには期待しかない。
物語のほうは、もうよくわかんないものになってしまったけれど、アクション映画にストーリーなんてどうでもいいからね。
余談だけど「ザ・レイド」でマッドドッグ役だった人が出ててちょっと嬉しくなった。
圧倒的なバイオレンスというムービーエンターテイメント
実はジョン・ウィック パラベラム 本作を見る前にジョンウィックとジョンウィック2を見ました。ジョンウィックはフォートナイトというFPSオンラインゲームを通じてで知っていて、確かジョンウィック2公開に合わせたコラボキャンペーンだったかな…なので何年か前に一度観たから2度目、パラベラムは初めてです。4 コンセクエンスもすでに劇場公開が終わったタイミングでの鑑賞はどう影響するか少しだけ心配だったけど…
解説にもあったガンとカンフーを合わせた「ガン・フー」とか、カーアクションとの融合で「カー・フー」とは上手く言ったものですね。この作品はアクションとかスタントにおいて、すごく挑戦的だと感じました。(ちょっと1とか2の感想が混ざっているかもしれない。)監督チャド・スタエルスキは元々スタント出身で、マトリックスではキアヌのスタントダブルを務めている。そしてジョンウィックが映画監督してのデビューで出世作品なら、彼がこのシリーズにどれだけ力を込めているか容易に想像がつくし、アクションシーンへの熱意は観たままだよね。
ニューヨーク、時代は現代だろう。その影に存在する裏の闇社会。閉鎖的なマフィアではなく、意外にも一般市民にも溶け込んだ独自のルールと秩序で厳格に統制されているよう。コインや誓約、コンチネンタルホテルの聖域など。伝説の殺し屋としてジョンウィックは引退するも、愛犬と愛車を奪われたことがきっかけでこの狂気の破壊的物語は始まった。本作品はその第三弾。
うーん、ガチガチのシリアスなバイオレンス映画ではなく、少しアメコミ的なエンターテイメント。個人的に大好きなハルベリーが出演しているため甘めの評価だが、楽しい作品なことには変わらない。タイトルのパラベラムにはウィンストンのセリフにもあったが、「戦いの準備をせよ。」というラテン語の意味があり、「Peace through strength 」と解釈される。単純なストーリーだが、伝わってくるものはルールへの反発なんだろうか。はたまた犬への愛なのか。馬をもアクションシーンに取り込むなんて、時間や労力を考えると他にも目を奪われるシーンは多い。あと…作中に独特な間があって、それが何かわからないけど4で理解できるかなぁ。
シリーズ史上最も過激で過剰なバイオレンス!しかし肝心のストーリーのクオリティはシリーズ史上ワーストクラス。
衝撃のラストシーンで幕を閉じた前作の直後のニューヨークから物語は始まる。多額の懸賞金をかけられた挙句、組織を追放処分され ついに狩るものから狩られるものへとなってしまった伝説の殺し屋ジョン・ウィックは度重なる膨大な刺客との戦いに身も心もボロボロになってしまっていた。このままだと戦うどころか逃げることもできなくなってしまう。そう思ったジョンはある盟友に協力を求めるため単身モロッコへと飛ぶ…。
キアヌ・リーブス主演大人気ノンストップバイオレンスガンアクションムービーの第三弾。引き継ぎ銃器や刀剣よる刺激の強い過激な殺傷、流血、肉体損壊(←ここ重要)があるためR15+指定。本作は1と2を超える過激かつ過剰でやりすぎのアクションシーンがウリ。ビンテージのリボルバー(まさか組み立てからやるとは!BGMの良さも相まってシリーズ屈指の名シーン)、刀剣(このアクションシーンがかなり雑で気になってしまった)、馬(!)、本(!?)などなど。その中で特にショットガン無双シーンはシリーズ屈指のバイオレンス度。(頭部破損及び肉体損壊があり初めて観たときはここまで描写するか!やけに丁寧だな監督変わってないのにと感じましたが)しかしそれが凶と出た。ストーリー要素がほぼ皆無なのだ。前作はまぁまぁストーリーはあったはあった。にしても微妙だったがスケールが上がっていたり全体的に芸術性が高かったため退屈はしなかった。しかし今回は本当につまらなかったし何回も退屈してしまった。そこいる?っていうシーンがチラホラ。ストーリーよりもアクション優先というシリーズモノの悪い癖が出てしまい本当に残念である。このせいで次回作「コンセクエンス」の期待値が大幅下がってしまった。(それは見事に挽回されたが)しかし本作がなければシリーズ屈指のバイオレンス描写やビンテージのリボルバー組み立てシーン、さらにランス・レディックの見せ場、ましてや「コンセクエンス」もなかったかもしれないと考えるとなんとも言えなくなるのである。
ジョン=疫病神
2作目の1時間後からスタートします。
世界にいる殺し屋がジョンを
襲います。ジョンを手助けした者は
すべからく報いを受けます。
今回は戦闘シーンの気合いが
入っています。
序盤のナイフ投げまくり
犬を使った銃撃シーン、
体術を使った肉弾戦。
防弾無視の一撃で倒す
銃がカッコいいです。
見ていて面白いのですが、
基本暗いシーンでの戦闘なので、
何がどうなってお互いダメージを
受けているのか分かりにくい。
明かりの下だとCG処理が
面倒なのが理由だと思いますが。
ソフィアがめっちゃ強い。
一番の黒幕の主席を怒らせて
しまったのでどうなることやら。
全358件中、1~20件目を表示