アナと雪の女王2のレビュー・感想・評価
全567件中、381~400件目を表示
かなり虚無
恋愛の難しさ、過去の清算、別れと再会などなど。複雑なプロットが同時並行しそれぞれの印象や説得力は薄い。
その割に展開は読めてしまうので驚くべきことは何もなく、予定されていた展開が都合よく現れるのを確認するだけの無感動な作業だった。
4属性精霊や水の記憶が伝承がどうたらと意味深に解説するシーンが多いが、後付としか思えない設定を真剣に聞けという方が無理だ。
ディズニーにありがちな言葉足らずのコミュニケーションで物事がこじれていく展開が繰り返され頭が痛くなる。まぁエルサは境遇的にコミュ障なんだろうな~…。
クリスはメインプロットに特段関わることはなく、終始恋愛シーンとピンチに駆けつける都合のいい男として描かれる。なんというか、機能的に「男」であるだけの平面的な存在だった。
肝心のミュージカルシーンは前作レリゴーの魅力である孤独感と力強い歌の対比構図が再現こそされているものの、同じ料理を立て続けに食わされるかのごとく同様の自己解決が繰り返されるため内容がどうでもよくなってしまう。
全体的に整合性は怪しいが特に終盤、アナが女王になることに果たして国民達は納得しているのだろうか。。ダムを決壊させたことは知らされず、独断で王位継承されたように受け取れる。王政とはそういうものだろうけど…
王家の過去が美化されたように今回アナによって国を滅ぼしかねない行為も隠蔽され、歴史は繰り返されるというメッセージなのかもしれない。深いなぁ(棒)
また前作に増してエルサが微妙に孤立したまま終わる。
どこかの誰かと結ばれてほしいわけでもないが、何らかの気持ちのいい答えを出してほしかった。
モブ達までやたら結ばれるため、なおさらエルサが孤独な後味の悪さが際立つ。
生まれながらにして特殊だったエルサは結局山に帰った方がいいとでもいうことだろうか。
作中明らかに一番頑張っていたエルサは報われたのだろうか。
最後までずっと悲しそうな眉をしていた気がする。
オラフはああ言っていたものの、ハッピーエンドならもうちょっと笑っていてほしかった。
ハッピーエンドは大好き!
前作を観ていなくても全ての年代に理解できる(もちろん前作観ていた方が良いけど)作りは流石です。 しかもクオリティーの高いこと。 クリストフのPVは凝り好き⁉︎って思ったけどさw アナにもちょっとは魔法の素養があったらもっと話膨らんだんだろうけどね。 良い感じで2時間の尺に収まっていると。 しんみりさせる後半シーンももう少し短くてもいいんじゃ? 泣かせようと思っているのか? ディズニー作品に涙はあっても涙ちょうだい!はいただけないよね⁈ 前作超えていると個人的には思う。 音楽的には流石に前作の勝ちだとは思うけどね。 残念なことに成長した子供達は前作とは違い親とではなく友達と観に行く事になってしまった… もうちょっと早く公開して欲しかったわwww
表情豊か
吹き替えで鑑賞。 圧倒的な映像美。自然が多く描かれているが、どのシーンを切り取っても息をしているかのように繊細だった。 歌のパートは前作よりもミュージカルっぽさが高くなっていた。真面目な歌シーンではあるが、思わず突っ込みを入れてしまいそうな箇所もちらほらと見受けられた。暗いシーンも多く、劇場に来ていた小さいお子さんの中には泣いてしまった子もいた。 キャラクター達の表情も豊かで、特に後半のエルサの表情にはグッとくる。しかし、キャラクター達がなぜその行動を取ったのかなどの理由が曖昧で、共感を得られる部分は少なかった。 前作の回想シーンが盛り込まれているので、前作を観てから本作を観ることをお薦めしたい。
え? で…どういう内容だったの?
一通り観た…気がするものの、ほとんど眠くなって寝てしまった。 難しかった。 自分の理解力が無いためだったのだろうか。 途中退出する親子連れも数名いた…。 前作の方が分かりやすかったと思う。 今作は…内容分かった人いるの(???)と思うほど、要素が色々多かった気がする。 自分には合わなかった。
ありのままから心のままに~未知の『アナ雪』へ
説明不要。日本では2014年に公開され、歴代3位(255億円)のスーパーメガヒットを記録したディズニー・アニメの待望の続編。
あのフレーズの主題歌を聞き飽きたというくらい聞き、同時上映の短編は微妙で、某キャラ担当の俳優の不祥事による降板などあったりしたが、日本では今年一番のヒットはほぼ間違いナシの期待と予想を遥かに超える猛スタート!
再び“アナ雪旋風”を巻き起こしそうな、世界中がこの続編を待っていたんだね。
公開されたばかりの超話題作なので、当然ネタバレはNGのレビューになります…。
(↑それにしても、今年この書き出し、何本目だろう…?)
ディズニー・アニメで初めて姉妹愛を描き、ハッピーエンド。
そこからどう話を作るのかと思ったら、
エルサは何故、魔法の力を持っているのか…?
前作でもそれには触れず、子供の頃から魔法の力を持っていて、そういう設定だとすんなり受け入れてたけど、
言われてみれば確かに。
なるほど、そう来たか。
扉が開かれ、平和に幸せに暮らすアナやエルサたち。
そんなある日エルサは、自分だけに聞こえる不思議な歌声を聞く。
その歌声に導かれるように、未知の旅へ…。
アレンデール国の外の霧に包まれた森。
5つの精霊。
自身のルーツ。
亡き両親の秘密。
過去の真実。
『アナ雪』の世界も掘り下げれば、まだまだ広がる。
前作がシンプルならば、続編はちょっとタッチが変わるのが常。
今回は、ちょっぴりミステリアスでダークでビター。
前作より年齢層はちょっと上な感じ。
それはそれで新たな試みだが、ストーリー的には前作の方が分かり易くて良かったかも。話に盛り上がりやメリハリがあり、悪役も居て、シンプルな感動があった。
勿論今回の新たな冒険、新たな物語も悪くないが、前作の姉妹愛ストーリーのような主軸がちょいと不明瞭で、何をメインにしたかったのか…?
個々の向き合うもの、二つの国の未来…全て引っ括めての大団円だが、今回は小さな子供にはちょっと難しいかも…?
『アナ雪』の最たる魅力の一つ、音楽。
今回の主題曲の「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」はすでにあちこちで耳にしているが、中盤でエルサが力強く歌う「みせて、あなたを」は前作のあの名曲に当たるようなハイライト・シーン。
今回の新曲も全く以て悪くないが、音楽も前作の方が魅力的だったかな、と。あのフレーズの名曲は勿論の事、「生まれてはじめて」や「雪だるまつくろう」も良かったし。
しかし、それは仕方ない。前作の話や音楽は何度も見て聞いているので、愛着がある。
今回はまだ一回しか見てないので、愛着沸いてくるのはこれから。今回も何度も見て聞けば…。
事実、見終わってから頭の中でリピートされる「イントゥ・ジ・アンノウン~心のままに」が魅力的になりつつある。
映像技術はさらに進歩。霧に包まれた森は幻想的で、終盤エルサが辿り着いた地は神秘的。
新キャラでは、5つの精霊。中でも、“火の精霊”は新たな人気マスコットキャラになりそう。
でもやはり、
アナ、エルサ、クリストフ、スヴェン、そしてオラフ。
もうすっかりお馴染みになったメインキャラたち。
アナのお転婆さは変わらないが、ラストではある行動力を魅せる。
今回もまた美しさと陰を魅せるエルサ。ラストの新しいドレス姿は、またまたコスプレが流行りそう。
そして、ちょっと大人になったオラフ。登場すると楽しい安心感と笑いと、今回も感動を…。
姉妹愛。
仲間や友情を超えた家族のような繋がり。
今回プロポーズしようとするクリストフとアナの関係も。
彼女たち彼らの新たな姿を見れただけでも…と言うより、これが見たかったのだ。
近年で最もと言うくらいの待望作であり話題作なので、見た人の意見はすでにそれぞれ。
「最高!」「満足!」の声も、「期待外れ」「前作の方が良かった」の声も、どちらもその通りだと思う。
それらの声は、見た人皆がそれぞれの形で『アナ雪』が好きだから。
個人的な感想は、今回も良かった。前作が好きならば、今回もきっと楽しめるだろう。
“ありのまま”から“心のままに”。
未知の『アナ雪』へ。
3時間くらいかけてやるべき
1から姉妹の絆を描いてきた。最後駆け足になってしまい、そこがとても薄くなってしまった印象を受けた。
もっと時間をかけて丁寧に描写していれば、わかりやすい映画になったと思う。
また、扱うテーマが難しいことやディズニーらしくない映画であるために賛否両論が分かれる映画だと感じた。
やはり明確なヴィランがいて、それを倒してみんなで幸せに暮らしてハッピーエンド、の方がわかりやすいし、ディズニー映画を見る人たちはそれを期待しているところがあると思う。
かくいう私もその1人で、最後の展開には納得はできるものの釈然としない気持ちになった。
キャラクターが魅力的で、さらに続編ということもあってエルサというキャラクターに感情移入していただけに、大切な人たちと離れ自分の使命を果たす事だけが幸せなのだろうかと少し寂しい気持ちになった。
第五の精霊として森で他の聖霊たちとともに暮らすのが正しいなら、人間として今まで生きてきたエルサや1で描いていたことはなんだったのだろう。
これが別物の映画ならば良かったとは思うのだが。
他の方も書いている通り、1で姉妹の絆を描いているのだから、姉妹の別れがほとんど描かれていなかったのが悔やまれる。
自分としては、1の方が引き込まれる作品であったと感じた。こちらは普通かなぁ。
映像はとても綺麗で音楽も1ほどキャッチーはものはないが良かったので、それだけでも見る価値はあるだろう。
哲学者、オラフ
松たか子の歌を楽しみに吹替版鑑賞。 さすがの迫力でした、 ストーリーは水が主役。いろんな山から細々と水を引いてきて、なんとか塞き止め、やっとダムをいっぱいにしたところで、決壊させた感じ。そういう意味では見どころ満載でした。 個人的には両親の死にまつわるストーリーに?が多くて、そこはもう少し丁寧に扱ってほしかった。 うん?っていうところがあるたびに歌の素晴らしさやキャラクターの楽しい魅力にうやむやにされてあっという間にクライマックスへ。 とどめのギューッとしてに胸を撃ち抜かれ、観て本当に良かった~となりました。 水は全てを記憶している、ほんとに良かったね、哲学者オラフ。
2019-99
ちょっと『スクリーム』の面々、集まれ。 続編会議するから。 ディズニープリンセスの中でエルサ&アナが一番好き!というほどの熱はありませんが、アナ雪2グッズ買うためだけにランドに行こうとしてるくらいの愛はあります。 なんだろう、取ってつけた感をどうしても感じてしまって、感想としては、 ・普通に面白い。 ・前作より寒い感じ出してくれてありがとう(北欧の血が騒ぎ、前作の寒さには物足りず、すこーーしも寒くないわっ→ドアバタン)。 ・クリストフの歌がChicagoっぽくて、レリゴーより雪だるまより気に入った。かなり気に入った。 ・ダヒョンは絶対エルサをイメージしてカムバしたよな、まあ元々寄せてたけど。 っていう、、、いまいち興奮していない自分に戸惑って、2分くらいレビューあげようか迷いましたが、同じ戸惑いを感じている方がいればと思い、書きました。 ラプンツェルの肩に乗ってる子とちょっと被ってる🐸(?)等、新しいキャラたちは出ますが、ほぼほぼエルサ&アナ&クリストフ&スヴェン&オラフ。それはそれでいいと思う。 エルサになぜその力が与えられたのかーーというポスターにも描かれている疑問の答えが、物語始まってすぐくらいに想像ついてしまったからなのか? オラフは愛らしい。でもギャグ的な要素は1作目のほうが個人的にツボだったから? ストーリーに取ってつけた感を感じてしまったから? 期待度が高すぎた? プチパですので、あとは『スクリーム』のランディたちに任せます。 もちろん気に入ったところも多々ありまして、前述のクリストフの曲や、所々のハンスディスり(笑)、前作のシーンや曲たちを少しずつ出す演出、白い雪のように可憐なエルサの美しさなどはときめきました。 やっぱり『ムーラン』に期待してる自分がいます(これ言うの3回目)。
思ったよりよかった。
大体2は1を越えられないがそこそこ1に劣らない テーマは色々あるけど。きっと愛なんだろーな。泣きました。 内容はテーマパークにも次のキングダムハーツに生きてくる構成。 いつかアナ雪だけでテーマパークになりそう。
カッコ良い
エルサがただただ勇敢でカッコ良い! そして映像が綺麗! オラフは相変わらず面白い! クリストフの歌のシーンは個人的にあまり必要性を感じなかったので、それで−0.5?笑 今回は寝不足の中で観たのでちゃんと意識がはっきりしているときにもう一度鑑賞したい。笑 私は好きだったかな!2の方も。 4Dも気になる、、、
さらなる自分に合った環境へ!
Disneyは、何を伝えたかったのか?
私は、「転職支援」だと思いました。
エルサは、現状の幸せに満足していた。
そして、奇妙な歌声が聞こえても、トラブルに巻き込まれたくない
と考えていた。
でも、アートハランに着くと、こちらの方が自分にピッタリだと感涙する。
そして、アレンデールの王女ではなく、ノーサルドアの王女を選択します。
我々日本人だと、現状で幸せなのに、どうして?
と感じてしまうのは、「狩猟民族」ではなく、「農耕民族」だからでしょう。
農耕民族は、定期的に食料を得られますが、狩猟民族は、そうはいきません。
その上、日本は島国ですが、大陸では、いつ、他国が襲ってくるかわかりません。
すなわち、普通の外人の感覚では、
「現状に満足していては生き残っていけない」
が根底に在るのです。
日本では、「転職支援」と言うと違和感がありますが、
Disneyは、
働く女性の更なる挑戦とか、
結婚退職した専業主婦の更なる挑戦など
を応援したかったのだと思いました。
「働く女性」を尊敬し支援し続けるDisneyを強く感じました。
Michi
PS:前作と比較して今作の映画レビューの点数が悪いのは、
この様な日本独特の環境と
前作よりも難解なテーマによるのでは?
前作が良すぎたせいかガッカリでした
今作も前作のように楽しめるかと期待して行きましたが、なんか普通というかガッカリでした 映像は本当にきれいで、特に水の映像が素晴らしく思えたし、キャラは相変らず可愛くて、その二つはとても良かったです ただストーリーが薄すぎて、前作のように感動もなく淡々と進んで終わったように思いました 歌も前の方が良かったです
前作より良かった!
映像もストーリーも前作より素晴らしかったと思います。特にアナの成長が見事に描かれていました。待望の(?)クリストフが歌う曲もあり、笑いあり、涙ありの大作だと思います。結末については色々議論がありますが、エルサの幸せはエルサが決めるのであって、我々が口を出す事ではないと思います。「未知の旅へ」でも「ここに居てはいけない」と言ってましたし。色々な事が起こりますが最終的には全員ハッピーエンドに落ち着いて良かったです。また観に行こうと思います。
ディズニーらしい、美しい絵と素晴らしい音楽 あっという間に、物語の...
ディズニーらしい、美しい絵と素晴らしい音楽 あっという間に、物語の世界に引き込まれる 前作の謎解きというという事で、脚本がレベルアップ 子供にはちょっと… 平日の日中だったためか、あちらこちらから子供も声が、子供だから長く静かにすることが無理なのは理解できなくはないが、子供が泣き出したり、騒いだ時は、親は映画館から一旦外に出るのがマナーではないかと思う 家と映画館の違いは、みんなお金と時間を使って映画を観に来ているのだから、自分の観たいという欲求を満たしたいなら、静かに画面を観ている事ができるようにしつけをしてから映画館デビューさせるようにして欲しいと思った
全567件中、381~400件目を表示