劇場公開日 2018年5月25日

  • 予告編を見る

恋は雨上がりのようにのレビュー・感想・評価

全418件中、261~280件目を表示

4.5女子高生らしいおじさんへの恋

2018年6月7日
iPhoneアプリから投稿

おじさん好きになったっていいじゃないか、
恋は落ちるもの、
若者に影響され動かされる、
綺麗に描かれてる。

小松菜奈演じる橘さんのキャラクターもわかりやすいし、大泉洋演じる店長もおじさん臭いのに可愛らしい。
ギャグもクスッと笑えて面白く、純粋な2人が愛おしくなる。
お互いに自分の抱えてる悩みや過去が消化出来ず、この出会いによって自分が動かされるという王道ストーリーだが、大泉洋演じる店長の行動が大人で思いやりがあって、いやらしさもなく見ていて気持ちいいし、恋模様も甘酸っぱかった。

見終わったあと純粋な気持ちで柔らかい笑顔になれる。

山本舞香演じるライバルがもう少し出てきても良かったかな。ロックな音楽が意外だと個人的に思いましたが、そんなことは些細なこと。
映画として綺麗です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ひなまつり

5.0恋雨に出会った1ヶ月

2018年6月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会、映画館

笑える

楽しい

幸せ

実は6回目。人生史上初、いや今後も同じ映画をここまで観る機会は無いと思いますが。
不思議なのは毎回見た感想がちょっとずつ違う事。初回観た時は先入観が全く無い状態でしたが、オープニングと歌にやられ、ストーリーの爽快さとあきらの走るシーンに感動しました。2回目は仕事でちょっと大変な友人を誘って、前向きな気持ちをもらいに行きました。2回観て満足したのですが、旦那とも観る約束をしてたので3回目へ。でも観終わったら一週間しないうちにまた観たくなって、ママ友誘ったのですが都合が合わず、とうとう一人で観に行きました。あきらの走るシーンもっと長くなかったっけ?とか今まで恋愛モノとは思わず観てたのに、あきらが店長を思い出す場面にこんなシーンだったっけ?とか見過ごしてた感情も見えてきました。5回目はママ友と観てラストシーンに近づくと涙がじわっと出てきて、何??そしてエンディングでは初めて泣いてしまいました。そして6回目。多分これが劇場で観る最後と覚悟し初鑑賞の職場の同僚と行きました。好きなシーンは変わらないけど、映像がどことなくフィルムっぽい?特にファミレスのシーンはそう感じたり、雨のシーンで回想していての心情でのこの行動だったんだー!とか新たな発見をしてやっぱりエンディングの曲を聴いて清々しく観終われました。
こんなに応援したく、たくさんの人に紹介したくなる映画に出会えて良い1ヶ月だったなぁ。

コメントする 3件)
共感した! 18件)
kuuu

3.0なかなかほっこり

2018年6月7日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

幸せ

単純

笑える

小松菜奈いい!無愛想な普段の顔からの笑顔がめちゃめちゃいい味出してる
勿論大泉洋も。
2人あってこその映画。
クスリと笑える場面もあり。それも演技力の賜物。
ストーリーとして「ガツンと心に残る」感は全くないけど、ホンワカして帰れます。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kyaroline

4.5大泉洋目当てで

2018年6月6日
iPhoneアプリから投稿

観に行ったら小松菜奈さんにやられた。
疾走感や真っ直ぐな感情に魅入りました。
感情の経過とか細かい描写がなく、観る側に任せられている部分が逆に想像が膨らんで良かった。
大泉さんはもはや聖人でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
oracle

4.0高校生の恋

2018年6月6日
iPhoneアプリから投稿

なんだか懐かしくとある高校生の恋。
恋に友情、人間関係、目標など、様々な感情が交差する。
くだらない内容にならないようにうまく演じているのはやはり二人の主役の力をだろうか。
おもしかったです。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ajun

3.5小松菜奈がみせる

2018年6月6日
iPhoneアプリから投稿

笑顔と涙が凄く良い
大泉洋も距離感と人間味の良さが出ていてコチラも良かった

安心の青春映画

コメントする (0件)
共感した! 2件)
100

2.0原作未読で

2018年6月6日
iPhoneアプリから投稿

洋さん目当てで観た。ハマり役ではあるが、
毎度の感じの演技。ま、予想は出来たが。アイアムアヒーローの洋さんが一番好きだな。

物語は、何か起こりそうで起こらない、しかもどっちかというと若年層を観客対象にしてるなと。原作あるからしょうがないが、個人的にはもっと店長目線でのストーリーにアレンジして欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
映画鑑賞1000作

5.0すべての女子高生に見てもらいたい

2018年6月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

40のおっさんが、人目を気にしながら一人で見てきました。
結果、とても幸せな気分になって帰って来ました。
同世代の方、迷われたらぜひ足を運んでみてください。
「また明日からも仕事がんばろう」と思える良作でした。
ギスギスした悪人は一人もおらず、私にも娘がおりますが、こんな人間関係に恵まれたら安心できるなぁ、と近いうちにやってくるであろう未来を案じてしまいました。
それにしても、こんなにも積極的になれる小松菜奈演じる女子高生が素敵で、若いって素晴らしいなとしみじみ感じました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
毎度

4.0リアルおっさんには眩しすぎる良作

2018年6月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

原作漫画は未読だが、漫画が原作とのことでちょっと気になってた作品。
漫画原作の実写化映画には珍しく皆の評判が良いのでおっさんが一人で見に行ったところ、見事に浄化されて帰ってきました。浄化されてもたぶん臭いんですけどね。。。

ああぁ、よい青春映画でした。悪人が出てこない優しい世界。
ですが、おっさんに焦点が当てられてるファンタジー作品なんでこれで良いんですよ。大泉洋が聖人すぎるかもしれない。リアルおっさんはもっと汚いですぜ内面も外見もな。でもそんな野暮は言ってはいけない。これは大人のおっさんファンタジーなのだから。

みんな少しずつ良い方向に向かうことができてハッピーエンド。
自分も明日からも頑張ろう。おっさんも一生懸命生きてみるよ。

(最後は訳の分からん赤面もののポエムになったが、浄化効果ということで許してください。)

コメントする (0件)
共感した! 7件)
a7a

4.0単なるラブストーリーではない!

2018年6月5日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
neMuron

4.5非常に良いストーリーだと思いました。

2018年6月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
いのくん

4.5大泉洋の演技が光る

2018年6月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

爽やかすぎて眩しかった。
『帝一の國』と同じ監督なのかしら。
長い漫画原作からのエピソードの抽出と構成がうまい。

小松菜奈ちゃんが、目つきがきつい美少女の、揺れる乙女心を見事に演じてました。

原作は雑誌でパラパラ読んだ程度で、単行本でまとめては読んでいなかったんですが。
なるほど、と思ったのが店長の大泉洋。
観る前は原作の外見だと、若いころの仲代達也とか、いま朝ドラのヒロインのお父さん役な滝藤賢一さんとかのほうが似合わないか?と疑問に感じてたんですが。
映画で観たら、適役。ぴったり。
あれほど「実で人当たりが良くお人好しな、冴えないオッサン」がはまる役者はいないですね。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
コージィ日本犬

4.5地元、45歳、女子高生、陸上部

2018年6月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ずん

5.0眩しすぎるほど真っ直ぐで純粋。共感必至の青春ムービー!!

2018年6月5日
PCから投稿

泣ける

楽しい

幸せ

【賛否両論チェック】
賛:ヒロインの純粋すぎる恋心や、次第に忘れていた夢を取り戻していく店長の姿が、微笑ましくも非常に爽やかに描かれていく。描写も世界観も含め、デートムービーに最適。
否:ストーリーがどうしても予定調和なのは致し方ないところか。特に大事件が起きるわけでもないので、やや淡々としている感もある。

 一言でいうなら、「眩しすぎる青春と、真っ直ぐすぎる純愛」といった感じです。ケガで陸上競技の夢に挫折し、失意に暮れていたヒロインが、心に傘をさしてくれた店長に抱いた一途な恋。普通なら二の足を踏んでしまうようなその恋心に対し、不器用な彼女なりに真っ直ぐに突っ走っていく姿が、とても微笑ましく描かれていきます。
 一方で、そんな彼女の想いに振り回されながらも、その純粋さに感化されていくうちに、次第に忘れていた自身の夢を取り戻していく店長の姿も、また胸を打つものがあります。
「若さっていうのは、時に乱暴で凶暴なものなんだ。でもその時感じた感情が、いつかかけがえのない財産になる。」
という言葉がステキでした。
 そして、本作を彩る楽曲も非常に魅力的です。主題歌の「フロントメモリー」の疾走感は、まさにあきらの真っ直ぐな恋心や、颯爽と走っていく陸上競技の世界観にピッタリで、聴いているだけで清々しい気持ちにさせてくれます。
 気になるラブシーンなんかも勿論ありませんので、デートムービーにも最適です。是非皆さんでご覧になってみて下さい。

コメントする 1件)
共感した! 9件)
映画コーディネーター・門倉カド

4.0最強の小松菜奈映画ながらも…

2018年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作由来なのか映画固有のものなのか分からないが、やはり決定的に台詞がクサい。かなり頑張っている方かとは思うが、やはり邦画っぽい台詞まわしが否めない。特に戸次重幸が出てくる場面の二人の芝居が。
一方で、最強の小松菜奈映画でもある。これほど躍動する、年齢相応の、まっすぐな小松菜奈を見られるとは。特に走るシーンの疾走感が素晴らしい。
あまり親切に説明しない方がうまくまとまったのではないか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぱんちょ

3.5今どきの高校生?

2018年6月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

この漫画面白かったです
少し期待し過ぎだった感もありましたが、思ったよりも・・・・。
雨が生かし切れていない
好きになった経緯をもう少しとか。
ラストは原作通りの方が良かったです

コメントする 1件)
共感した! 1件)
シネパラ

4.5素敵でした

2018年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

キュンッとしたり、学生時代をじわーっと思い出したりしました。映像も柔らかく、主題歌の爽やかさとマッチしてました。
何より終わり方がとても素敵ですっ!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
saki

3.0転職しようか

2018年6月4日
Androidアプリから投稿

幸せ

原作コミック既読、アニメ未視聴です。
店長の大泉洋にはとても共感しました。

うまく役にハマって良かったです。
あきら役の小松菜奈もとても可愛い。

でも出来れば連ドラで観たかった。

実写化では今までで1番良かったかな。

あと先日こちらのレビューにてジュワダイとかいうダイエット薬を宣伝している馬鹿がいました。
その馬鹿は「小説家になろう」でも散々宣伝しては削除されていました。
こちらのレビューでも既に削除されましたがもしまたそのような馬鹿がいましたら通報お願いします。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
NORISHIO

5.0良かった

2018年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

良かったです。
期待値は高くなかったのですが、見終わった後の心地良さがありました。
スポーツシーンは役者さんが演じると残念な場合が多いのですが、陸上競技のシーンはしっかりしていて大変満足です。

コメントする 1件)
共感した! 1件)
さんはる

5.0恋雨

2018年6月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

萌える

最初から最後までしっかり練られていて、中だるみもなくずっとキュンキュンできました!!2人の関係性が少しずつ変わっていって、単なる恋愛ものではなく、葛藤と夢と未来を織り交ぜた言葉に言い表せない空気感、展開、全部好き〜!!!今までの恋愛映画とか違う〜!!!みんな見て〜!!!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
koko