劇場公開日 2018年1月27日

  • 予告編を見る

祈りの幕が下りる時のレビュー・感想・評価

全421件中、221~240件目を表示

4.0お父ちゃん ありがとう

2018年2月17日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 21件)
くり

5.0親子の絆に涙

2018年2月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
ボブちゃんと映画好き

3.0重盛の人形焼きは食べたくなるけれど

2018年2月16日
iPhoneアプリから投稿

どうして殺さなければならないのか?全く理解できませんでした。

明治座の舞台もチープ過ぎて白けました。中盤の物語の停滞ぶりと字幕での説明が多過ぎだと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
劇場の天使2

4.5さすが東野圭吾

2018年2月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーも途中からなんとなく予想はしてたけどまとまってた。
途中に出てくる雑誌とかの若返り方がCGすぎて笑ったけど。
桜田ひよりはほんとに泣きじゃくる役が向いてる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
mi ayu

5.0新参者、堂々完結

2018年2月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

テレビドラマからシリーズ全ての作品を追っています。
このシリーズは人の言葉の裏側にあるつぶさな心理描写がドラマでもしっかり表現出来ていると思うので大好きなシリーズ作品です。
少し内容に触れてしまうと、今作は凄く話のテンポが早く単調に見えてしまいます。
しかしシリーズ作品を追えばそこに行き着くまでの道のりが決して単調な映画ではないことがわかります。
刑事加賀恭一郎のように人を知ることで深い感動を味わうことができる素晴らしい映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
hayato kobayashi

4.5泣いた!

2018年2月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

テーマは親子
良かった!
松嶋菜々子もスゴく良かった!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
zaku

4.0さすが東野圭吾

2018年2月15日
Androidアプリから投稿

よかった☆
松嶋菜々子の過去からどんどん引き込まれた。
最後ドラマで出てきてた杏ちゃんや香川さんが出てきて感動した。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HIRO

4.0ちょっと矛盾

2018年2月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

東野圭吾さんの作品は大好きでほとんど見ています。
現代の科学では矛盾してしまうと思いますがそれを補う
切なさがいつもあって大好きです。
個人的には容疑者xをまだ超えられないなぁ?
今回は松嶋菜々子さんと阿部寛さんの演技だけでも見る価値があると思います。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
coco228

3.5同じ年くらいの子がいたら。

2018年2月14日
Androidアプリから投稿

 ストーリーはまあ面白かったです。
同じ年くらいの子がいたら、もう、感涙感涙感涙感涙だらだら、だったと思います。
でも、殺しに至るまでの心境を表現させるには、説明がいまいちの様におもいました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しおくん

4.5全体通して

2018年2月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ただただ切ない。
それぞれの母親と息子、父親と娘の関係が
複雑に交差してリンクする不思議な縁と愛…。
本当に切なすぎる

コメントする (0件)
共感した! 1件)
しげぼん

5.0ボロボロ泣きます。

2018年2月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

知的

久しぶりに良い映画だった。
みんな良い演技ですよ。
後半はボロボロ泣きました。
周りのお客さんも泣きまくり。
親子の愛って凄い。
私も子供がいるので共感しました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
wise man

3.0スリー・ビルボードを鑑賞後に

2018年2月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

こちらのサイトで評価がやたらと良かったので観てみました。

観終わって感じたのは「うーん、この程度か」というもの。途中ウルってくるシーンなどもあるのですが、何ていうか、泣けようが泣けまいが、結局のところテレビのサスペンスドラマのレベルなんですね。

先日「スリー・ビルボード」を観て久々に感動しただけに、やはりレビューは鵜呑みにしないほうがいい、と思わされました。と言うか、映画によって評価の基準がめちゃくちゃで(当たり前なんですけど)、まったく参考にならないと思いました。洋画のほうが全体的に評価が厳しめで信頼できると感じます。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
fish_words

5.0松嶋菜々子

2018年2月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

すごく、よかった。
素晴らしい演技でした。
砂の器を、思い出すストーリー。
泣けます。
先読みできるけれど
それでも感動してしまいます。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ゆり

3.5この映画だけでも楽しめます

2018年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作は未読。
ドラマシリーズも数回見た程度ですが
十分楽しめました。

日本橋界隈はもちろん
琵琶湖や仙台の街の捉え方?が素敵です。
美しいだけでなく生活感があるというか
何気ない静と動がある?感じが好きです。

ただ、ドラマが佳境に入ると
BGMが過剰でそんなに泣けませんでした。

読みたい原作が増えました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とらちゃ

3.0まさに人生に纏わる事件

2018年2月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

知的

悲しい

はぁ…哀しいけれども良い物語を観たなぁ。これに尽きました。
ここ最近、ドロッとエグいものを観すぎたのもありましたが、思いの外心情含めたストーリーテーリングがあっさり目で、それもシリーズとしては良かったのかな、と。
まぁ、昼下がりの二時間枠的な描写は映画館で観るのに賛否分かれそうですけれどもね(笑)

コメントする (0件)
共感した! 1件)
lynx09b

5.0すごく良かった

2018年2月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

知的

すべてが素晴らしかった。
久しぶりに映画でたくさん泣きました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
映画大好き

3.5動機

2018年2月12日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
おじさん

4.0親子の絆に泣ける

2018年2月12日
iPhoneアプリから投稿

ぜんぜんバラバラの事件がどう繋がっていくんだろうと思っていたけど、最後全てが明らかになった時はびっくりしたし感動しました。
泣けます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
H!5@e

4.5期待通り、裏切りのない映画

2018年2月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

原作は読んでいないものの、ドラマと過去の映画は 一通り観たつもりでいます。

いつもながら、やはり泣けます。
序盤から ところどころに、泣き落としと思われるシーンが置かれているという印象で、泣き過ぎて頭痛(笑)

様々な親子関係がえがかれており、憎しみや絆は勿論
月日が経過したことで、誤解があることも気付かされたりと
ともかく泣ける。

この作品で、加賀さんを取り巻いてきた環境がわかり
彼を人間らしく感じました。

今回のストーリーの背景に、1つ1つ不思議に思っていたことが
明かされていくあたりにも、満足度が高い作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みんみん

4.0原作を削り過ぎ!?

2018年2月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

原作を読んでいる時から、映画で観てみたいと思っていました。
原作は、新参者と匹敵する位の傑作です。

原作の最後の場面に、喫茶店で手紙のコピーを渡すシーンが私は大好きです。ここが削られたのは、残念です。

この場面は、今後の加賀恭一郎の人生が窺えるので、映像が観られなかったのは悲しいです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
矯正者
PR U-NEXTで本編を観る