映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「すばらしき映画音楽たち」を配信している動画配信サービス(VOD)

リンクをコピーしました。

「すばらしき映画音楽たち」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

すばらしき映画音楽たち

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「すばらしき映画音楽たち」を楽しむ方法をまとめて紹介します!

配信サービス 配信状況 料金
見放題 月額550円(税込)~ 今すぐ見る
レンタル サイトにてご確認下さい 今すぐ見る
DMM TV

おすすめポイント

アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

14日間

月額料金

月額550円(税込)/App Store、Google Playからの登録は月額650円(税込)/DAZN、pixivの各種セットプランあり

ダウンロード可否

可能

複数端末同時視聴

可能
※最大4人まで視聴可能

特典
(ポイント付与等)

ポイント制度あり(DMMポイント)/無料トライアル後にDMMポイント550ポイント付与/DMMプレミアム特典クーポン

支払い方法

クレジットカード(MASTER除く)、PayPay、DMMポイント、キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazonアプリ内課金、Appleアプリ内課金、Google Playアプリ内課金

全作品数

29,100本以上

見放題作品数

15,900本以上

映画作品数

9,300本以上

洋画作品数

4,000本以上

邦画作品数

5,300本以上

ドラマ作品数

3,200本以上

アニメ作品数

6,200本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。

ビデオマーケット

おすすめポイント

配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!

配信形態

見放題 / レンタル / 購入

無料期間

初月

月額料金

プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)

ダウンロード可否

可能
※セル作品をダウンロードすることが可能

特典
(ポイント付与等)

毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与

支払い方法

クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金

全作品数

250,000本以上

※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。


すばらしき映画音楽たち

解説・あらすじ

「スター・ウォーズ」「007」「ロッキー」など数々の名作映画を彩ってきた映画音楽にスポットを当てたドキュメンタリー。「ハリー・ポッター」シリーズのジョン・ウィリアムズ、「ダークナイト」3部作などのハンス・ジマー、ティム・バートン監督作品でおなじみのダニー・エルフマンら、ハリウッドを代表する約40人の作曲家たちのインタビュー映像を収録。名曲の創作秘話がヒット作の映像とともに明かされるほか、想像を絶するプレッシャーに悩まされる作曲家たちの本音も聞き出していく。さらに、イメージを伝える側である監督へのインタビューも交え、映画の中で音楽が果たす役割を多角的に考察。無声映画の時代から映画を支えてきた映画音楽が、長い歴史の中でどのように進化を遂げてきたのかも描かれる。WOWOWでのプレミア放送後、新宿シネマカリテの特集「カリコレ2017/カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2017」(17年7月15日~8月18日)で上映。
続きを読む
近大
近大さん
4.0

楽しい

興奮

投稿日:2017-07-26
映画に欠かせない“映画音楽”についてのドキュメンタリー。
自分は映画音楽が大好きで、スタッフをチェックする時監督の次に作曲家は誰かと気になるくらいなので、本作はもう興味津々!
彼ら作曲家や映画製作関係者が語る映画音楽の魅力、映画音楽の歴史、作曲風景、さらには神経学者が映画音楽が人体にどんな反応を与えるかまでをも証言。
とことんディープに映画音楽に迫る。

とにかく出るわ出るわの著名な作曲家たち。
その人数50名近く、映画好きなら興奮してしまうほど。
アレクサンドル・デスプラ、マルコ・ベルトラミ、ジャンキー・XLら売れっ子、新進気鋭。
エンニオ・モリコーネ、ハンス・ジマー、ランディ・ニューマン、ダニー・エルフマン、トーマス・ニューマンらベテラン。
アルフレッド・ニューマン、アレックス・ノース、ジョン・バリー、バーナード・ハーマン、ジェリー・ゴールドスミスらレジェンドたち。
名作の名シーンと共に数々の名曲も。
「キング・コング」「めまい」「サイコ」「007」「猿の惑星」「続・夕陽のガンマン」「ロッキー」、「タイタニック」「ロード・オブ・ザ・リング」「パイレーツ・オブ・カリビアン」「マッドマックス 怒りのデス・ロード」…。
これらを一本の映画で聞けるのだから、何とも贅沢!

中でもやはり、ジョン・ウィリアムズは特別ピックアップされている。
「JAWS」「スター・ウォーズ」「未知との遭遇」「スーパーマン」「インディ・ジョーンズ」「E.T.」「ジュラシック・パーク」…。
オーケストラによる映画音楽を復活させ、いかに彼が尊敬されているか。

監督や映画関係者、映画音楽評論家は言う。
映画音楽が無ければ、映画はこれほど見る者の心に響かないと。
演出・演技・映像・脚本では表現しきれない部分を音楽でより効果的に高める、映画の代弁者。
しかし、当の作曲家たちは違う。常に、プレッシャーに押し潰される日々だと言う。
まだ作曲中なのに、自分が音楽を手掛ける作品のポスターを見るとゾッとする。
スケジュールも限られてるのに、何のアイデアも浮かばず楽譜が真っ白だと自分の無能さを呪う。
ハンス・ジマー曰く、「ジョン・ウィリアムズに変わってくれと断りたいくらい」。あのハンス・ジマーほどのベテランが!

そうやって死ぬほど悩んで産み出される数々の名曲。
だからこそ、我々の心に響く。
ワクワクするような高揚感満点の音楽も、スリルいっぱいの音楽も、ハートフルな優しい音楽も、涙を誘う悲しくも美しい音楽も。
時代ごとに映画音楽は変化していく。
トレント・レズナー&アッティカス・ロスといった映画音楽を専門としない外部の作曲家たちも近年は躍進。楽器も作曲方法も様々。
かつてのオーケストラによる映画音楽だけを誉め称えるのではなく、新たな才能による映画音楽の可能性を謳っているのもいい。

誰だって一曲や二曲、好きな映画音楽はある筈。
と言うより、映画好きに映画音楽嫌いはまず絶対居ない!

見てたら、日本の映画音楽ドキュメンタリーも作ったら面白くなると思った。
日本にも天才的な映画音楽家たちは星の数ほど居る。
伊福部昭、武満徹、早坂文雄、芥川也寸志、佐藤勝…。
現在も活躍中の久石譲、坂本龍一、岩代太郎、佐藤直紀、加古隆、安川午朗、川井憲次、服部隆之、遠藤浩二、大島ミチル、菅野よう子、富貴晴美…。
名前を挙げるだけでもう曲が浮かぶ!

カリコレ上映作。
WOWOWにて先行放映。
鑑賞日:2017年7月26日 CS/BS/ケーブルで鑑賞

本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。

DMM TVは、合同会社DMM.comの登録商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。

映画ニュースアクセスランキング