トレイン・ミッション

劇場公開日:

トレイン・ミッション

解説

「アンノウン」「フライト・ゲーム」「ラン・オールナイト」でタッグを組んできたジャウム・コレット=セラ監督とリーアム・ニーソンが、走行中の電車の中を舞台に描くリアルタイムサスペンス。10年間勤めてきた会社から突然、解雇を宣告された60歳の保険セールスマンのマイケルは、失意の中、いつもの電車で帰路につくが、車内で見知らぬ女性から話しかけられる。女性は、電車が終点に到着するまでの間に、100人の乗客から1人のある人物を見つけ出せば、マイケルに多額の報酬を払うという。妻が人質に取られていることが発覚し、女性からの依頼を受けざるを得なくなったマイケルは、絶体絶命の状況下で1人の人物を見つけ出そうとするが……。

2018年製作/105分/G/アメリカ・イギリス合作
原題:The Commuter
配給:ギャガ

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6

(C)STUDIOCANAL S.A.S.

映画レビュー

4.060代半ばのリーアム・ニーソンがまだまだ躍動

2020年4月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

演技派で鳴らした名優が、シニアの域に入ってから格闘アクションの肉体派へと幅を広げるという、ほとんど前例のない挑戦で映画ファンをあっと言わせたのが「96時間」(2008)のリーアム・ニーソン。以降、リュック・ベッソン製作の「96時間」3部作の流れがあり、さらにもう一筋のリーアム活劇の流れが、「アンノウン」(2011)から始まったジャウム・コレット=セラ監督とのタッグ。本作「トレイン・ミッション」は実に4作目となる。

高速移動する大型の乗り物という閉環境において、主人公が悪者の陰謀に巻き込まれる点は「フライト・ゲーム」と同じ着想だが、本作では弱みを握られて悪者による標的探しに協力させられるというヒネリが加わることで、よくある犯人捜しとは一味違うスリラーになった。ヴェラ・ファーミガの悪女っぷりも良いアクセントになっている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
高森 郁哉

4.0ジャンル映画の表現を更新し続ける男

2018年4月30日
Androidアプリから投稿

興奮

コレット=セラの新作と聞くと観ねばなるまいと思う。こと商業映画のカテゴリーにおいて、コレット=セラは常に刺激的な表現に挑んでいて、本作でも冒頭からワンカットにつき一日という猛スピードのモンタージュに主人公と家族の日常を圧縮してみせる。ここだけを取り出しても、野心的な短編として成立するだろう。じゃあ本作がアートな実験作かというとまったく違う。気がつけばヒッチコック的ミステリースリラーに放り込まれる大娯楽活劇仕上げ。多少ご都合主義ではあるが、またジャンル映画に新しい刺激をもたらしてくれた。次作も絶対に観ますよ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
村山章

3.0アメリカは寛大だった

2023年1月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

元警察官で、生命保険会社に勤務している男性が60でレイオフされて…
高額報酬に釣られて、電車の中である人を探すことで破格の報酬を得られる条件を一度は…
正義感を貫くことは見事だが、結局は…最後は警察官に戻れたのはアメリカらしいけど…最終的な黒幕は創造の域
見ごたえはあります

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ろくさん

4.0ドキドキ

2022年11月15日
Androidアプリから投稿

電車の中だけでは様々な行動が制限されるが、それを逆にいかした作品

ワカンダのシュリも出演しているのでシュリを探すミッションも達成してみてください(笑)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
がい
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

他のユーザーは「トレイン・ミッション」以外にこんな作品をCheck-inしています。