ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣

劇場公開日:

ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣

解説

バレエ界きっての異端児といわれるダンサー、セルゲイ・ポルーニンを追ったドキュメンタリー。19歳の時、史上最年少で英国ロイヤル・バレエ団のプリンシバルとなったポルーニンは、その圧倒的な存在感と類まれな才能で「ヌレエフの再来」と称されながら、わずか2年後に突如として英国ロイヤル・バレエ団からの退団を発表。そのニュースは世界中を駆けめぐり、彼にまつわる様々な噂が飛び交った。その後、歌手ホージアのグラミー賞ノミネート曲「Take Me To Church」のMV出演で、ポルーニンは再び大きく注目されることに。写真家のデビッド・ラシャベルが監督をつとめてポルーニンが踊ったこのMVはYou Tubeで1700万回以上の再生数を記録し、それまでバレエに関心がなかった人々にもその存在を知らしめた。本人や家族、関係者のインタビューなどを通し、ポルーニンの本当の姿に迫る。

2016年製作/85分/G/イギリス・アメリカ合作
原題または英題:Dancer
配給:アップリンク、パルコ
劇場公開日:2017年7月15日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10
  • 画像11
  • 画像12
  • 画像13
  • 画像14
  • 画像15

(C)British Broadcasting Corporation and Polunin Ltd. / 2016

映画レビュー

3.5古典芸術の二刀流♥

2023年12月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
アンドロイド爺さん♥️

3.5恐るべき、”ダンサー” という世界。そしてそこからの脱却。

2020年6月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

19歳と若くして英国ロイヤルバレエ団のプリンシパル(バレエ団の主役しかしないダンサー。1割程度しかいない) となった、セルゲイ・ポルーニン氏の、若き半生のドキュメンタリー。

旧ソ連で生まれながら、なんでBBCが作成してるのだろうと思ったが、海を渡って英国ロイヤルバレエ団のプリンシパルになったからだったんだな。納得。

小さい頃からバレエを続け、ケガをしないように他のことはなるべく避けてバレエだけを続けているうちに自分の中に悪魔が芽生え、プロになるしかないと考えるようになり (劇中独白)… 。
旧ソ連の3大バレエ団のあるキエフの学校に入り、幼いながらに 「遊びは終わりだ」 と自覚する主人公。

明らかに彼は、バレエダンサーとして大成功した。小さい頃から才能を見せていた主人公を、キエフの学校に入れ幼少期に厳しく対応したのは、母が言うように 「教育」 だったのか、それとも彼が言うように 「支配された」 だったのか? 父や祖母が他国にまで出稼ぎに行ったのは、母が言うように 「父の役割」 だったのか、それとも彼が言うように 「(俺と)離れ離れにした」 だったのか?

「僕が、バレエダンサーになって、家族をまたひとつにする」 と心に誓っていた主人公にとって、両親が離婚したことは、大きなトラウマだったのだろう。それは自分のせいでもなく、両親のせいでもないとわかってはいるのだが、考えると自分の無力さを感じさせられるような出来事だったのだろうな。

英国ロイヤルバレエをやめ、ロシア国立モスクワ音楽劇場のプリンシパルをも捨て、映画でみせる最後の演舞 「Take Me to Church」 の迫力。YouTubeでも見られる映像だが、これはスクリーンで観てほしい。そして、ひとつひとつ素晴らしい技の中でも、際立っているジャンプとスピン。彼自身が、「跳んでいるいるときが自分であり、跳んでいるときだけが自由になれるとき」 というジャンプを観てほしい。

跳べ、セルゲイ。 バレエダンサー、踊り手という "役柄" から、"芸術家" になろう、この役割を、ひとつ高い段階へ止揚させようと、取り組み始めた主人公に、幸あれ!

BBC制作は、全編を通じて、音楽の使い方が上手だなあと感じた。さすが。

コメントする 1件)
共感した! 4件)
CB

4.5身体で魅せる芸術

Jさん
2020年5月15日
iPhoneアプリから投稿

芸術は国やジャンル超え人を感動させると改めて感じた。
生活が厳しくなりながらも息子にバレエをさせたのは両親の努力に泣けてくるし、その努力に応えようと本人も努力したのだと思う。
本人にしかわからない苦悩もあったのだろう。
1つのことを極めた人は尊敬するし、刺激になる。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
J

4.0目が離せない

2020年1月5日
iPhoneアプリから投稿

こんなに画面に釘付けになったのは久しぶり。

ドキュメンタリーだから幼少期からの彼のバレエ人生、紆余曲折、家族との関係なんかを紹介していく。その中で幼い頃からの練習風景などのビデオが流れるが、天才というのはこう言うことかと、しなやかに軽やかに跳ぶ身体、あんな風に跳ぶのは簡単では無いと隣で踊る仲間が私たちに教えてくれる。
ライバルがいれば彼のバレエ人生も違ったものになっていたかもしれない。もっと古典バレエを踊る彼を見てみたいと思った。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おこげ

他のユーザーは「ダンサー、セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣」以外にこんな作品をCheck-inしています。