劇場公開日 2017年3月11日

  • 予告編を見る

哭声 コクソンのレビュー・感想・評価

全172件中、101~120件目を表示

4.0二転三転

2018年1月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

國村隼がオムツで林野を駆け巡る映画と聞いて、見た訳だが、まさにそんな映画。思い込みやイメージで作られた輪郭が二転三転し、まったく先が読めないので上映時間長いが、気にならない。
矛盾点や、あれは何だったの?とか、あるけれど、そこは気にせず、浸るのが良い。
記憶に残りそうな1作でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
neko

3.5面白いが、、勿体ない。

2017年12月31日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
gugi

4.0谷城、國村、哭声

2017年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
akkie246

3.5最高

2017年11月7日
iPhoneアプリから投稿

めっちゃ笑える
笑えないけど笑える

最高
儀式の高揚感はんぱなかった

ぶっ飛んだ映画だった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
おつぽよ

4.0話題の韓国製ホラー。

2017年11月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

韓国の田舎、外界から隔絶されたコクソンを舞台に。
穏やかな村で起きた連続殺人と、そこから広がって行くパニックが描かれる。

ネタバレを伏せつつレビューを書くのが非常に難しいタイプのジャンル映画。
まーなんというか、奇怪な作品だった。
シニカルなジョークに声を出して笑い、突然のホラー展開に驚き、予想のつかない展開が最後まで続く。
このおどろおどろしさは、今の日本映画には作れないだろう。

1つ言えることは、最も恐ろしいのは人の内に秘めた猜疑心だと言う事だ。
理解を超えた現象を目の当たりにした時の集団心理ほど恐ろしいものはない。
信仰は人間を生かしも殺しもする。
それはこの21世紀になっても変わらないのかもしれない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジョイ☮ JOY86式。

5.0凄い映画を観ちゃったぁ・・・

2017年10月15日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

難しい

韓国映画は本当にリアル(観たことないからそれすら不明だけれど)
なんでしょうね? もう~画面がずっと「怖い」ひぇ~って感じ。
あんな殺人場面、絶対、気絶する・・・
怪しい人物が3人・・・悪霊ってマジ怖いのね(涙)
二時間半と長い作品~DVD鑑賞なので、何度も休憩しました。
途中で胃薬飲みました。。。
この作品の見方~色々ありますね。
「自分勝手な欲望が犯人」なのかなぁ・・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
剛典にゃにゃ

2.5早稲田松竹にて観賞

2017年8月25日
Androidアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
shallowwhite

4.5自身の理解できる範疇を大きく越えてきたとんでもない映画で、さながら...

2017年8月23日
Androidアプリから投稿

自身の理解できる範疇を大きく越えてきたとんでもない映画で、さながら銅製の巨大な鈴で殴られたような衝撃と反響音が脳内で鳴り響いている。なんだこの映画。ほんと、なんだこの映画は。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もりめろん

3.0ホラーと思ったらコメディだった!!

2017年8月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

親父のダメさ加減に クスクス笑いの連続で、
前半は ヘタレ親父に起因する笑いを楽しめた
そのヘタレさが だんだんと鼻につくようになっていき
後半からは 次第に笑いが失せていく
ヘタレさが妄信へと変わっていく様が延々と描写されていくと
それに慣れてきて、
あー愚かだねーと ただただ感じるばかり

終局に向かう過程で、
その愚かさに ため息まじりの笑いが再び出てしまって
ラストに うはっと 笑いがもう一つ

噂に煽られ 直情に駆られ 猪突する妄信者と化して
悪人に利用されて食いものにされてしまう愚か者を
2時間半たっぷりとかけて 風刺し続ける 強烈なコメディだった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
伊助

2.5國村隼版ゴラム

2017年8月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

サスペンススリラーとはなんぞや?ホラー映画だった。
國村隼が出てて、ナ・ホンジン絶対見なきゃと思ってウキウキして観たわけだけど、オチ付近こそ、どうなるんだ?と思ったけど、それまでが何これ?って感じと物語の流れに満足出来なかった。

期待していたのは、國村隼が韓国映画の十八番トンカチで人を殺しまくる事で、早々にこれは違うなと思ったけど、これは悪霊らしい祈祷師に頼もうという流れが現実離れし過ぎというか、まどろっこしい感じがして、一番残念なのは怖くなかったという事。

オチはなるほどと思ったけど、あの祈祷は何だったのだろう?と引っかかる。祈祷してる時は白い服の女の子は出て来てたっけ?
鶏が三回鳴くのを待ってたらどうなってたのだろう?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
奥嶋ひろまさ

5.0ホラーなんですね。

2017年8月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ドビー

3.0タイトルなし(ネタバレ)

2017年8月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
snowball

3.0予想以上にオカルト要素強めだった〜〜★國村隼さんのふんどし堪能したw

2017年7月31日
iPhoneアプリから投稿

予想以上にオカルト要素強めだった〜〜★國村隼さんのふんどし堪能したw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
uzumoti

1.0金と時間を返せ

2017年7月30日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

DVDレンタル代と視聴時間を返してほしい
自分にとっては何の意味もない映画だった
俳優の演技がどうのこうの言う以前の問題で
あまりにも酷いストーリー(脚本)
完全な金と時間の無駄であった
この映画で何を訴えたかったのか意味不明
いい加減にしてもらいたい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
pochan

4.5悪魔の疑心唄

2017年7月26日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

怖い

難しい

今年の3月に立て続けに公開された韓国3大サスペンスの一本。レンタルを待っていた!

先日「お嬢さん」を見て、「アシュラ」はまだ未見だが、多分衝撃度は本作がダントツ。
言葉通りの“予想も出来ない”ラストがもう…!((((;゜Д゜)))
韓国映画ではよくある猟奇殺人モノかと思ったら、ジャンル分けすら出来ない。
グロ・サスペンス? オカルト・スリラー? それともホラー?
ただ、衝撃作である事だけは間違いない。

韓国ののどかな山村で、村人が突然発狂し、自分の家族を虐殺する凄惨な事件が多発。
村人の間で、ある噂が立ち始める。
いつの頃からか山の中に住み着いた素性の知れない日本人の“よそ者”が怪しいと…。

序盤は人間臭いユーモアあって、ちょいと笑える。
次第に不穏な雰囲気やスリルがじわじわ高まっていく。
地元警察のジョングは、殺人を犯した村人に肌が爛れたような湿疹が出来ている事に気付く。調べると、幻覚性毒キノコの成分が。これが原因…?
“よそ者”のボロ家には村人たちの写真やジョングの娘の靴、何か呪いの儀式のような痕跡が。そんな時、娘の体にも湿疹が。一連の原因は“よそ者”の呪い…?
ジョングの家に悪霊が取り憑いているという。信じ難いが、悪霊悪魔の仕業なのか…?
怪事件は二転三転と言うより、混迷を極めていく。
が、この不気味なムードから目が離せない。
祈祷師による除霊シーンは、たたみかける演出・編集、迫力ある音楽で異様なまでの高揚感。
湿疹が出来た村人の姿、悶え苦しんでの絶命、意表を付くゾ○ビのようなシーンなど、いずれもなかなかグロい。
衝撃のラストまで、2時間半の長丁場も全く中弛みしない。

娘に頭が上がらず、図体がデカイくせにビビりなジョングを演じたクァク・ドウォンも絶品だが、やはり國村準が“噂”通りの怪演、圧倒的存在感!
台詞も少なく、何を考えているのか分からないミステリアスな佇まい。
ふんどし姿で、顔を血で真っ赤に染めながら鹿の生肉を頬張るシーンは強烈!
ラストの彼の正体は、ショッキング!
つくづく日本では、脇役ばかりで良役に恵まれてないと思った。
また、ジョングの娘役の女の子もびっくりするくらいの凄みある怪演を披露。

疑い。
アイツが怪しい。
それだけで人はこんなにも気が狂う。
もう、何が正しいのか、理性など無いに等しい。
そこにトドメとばかりに、あのラスト…。
ハッキリ言って理解不能。いや、理解出来なくて当然。
このキチ○イ・ムービーを理解出来る者が居るとすれば、キチ○イか悪魔か。

「お嬢さん」に続いて本作もまた、今年のBEST級!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
近大

2.5クァクドウォン

2017年7月24日
iPhoneアプリから投稿

クァクドウォンが主演の時点で既に素晴らしい。韓国田舎村の闇もの。サルケムリ?みたいな打楽器シャンシャン鳴るなか、祈祷師が韓国伝統?儀式を執り行うシーンの異様なテンションが素晴らしい。こうゆうカタチで、キチッと祭礼?を描けるのは偉い。火祭りとか日本で描くと、得てして微妙になりがちなのに。韓国の山は岩がゴツゴツしてる。悪魔がフィルムで写真撮るのは良い感じだし、ナホンジンplusフリードキンmeetsロメロは最恐だし。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
pigeyes

3.0まさかのホラー映画でした。 時代設定はスマホを使ってるので現代のは...

2017年6月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

まさかのホラー映画でした。
時代設定はスマホを使ってるので現代のはずですが、韓国の田舎では今でも洗濯板で手洗い洗濯されてるのでしょうか。
また、国村さんが警察にパスポートを見せたのですが、そのパスポートは1990年代発行の大きいサイズの日本国パスポート。
その頃に韓国に来て不法滞在のまま居つき、あの状態になったのか?細かい部分ですが気になりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きょん

3.0國村さんの顔が怖い

2017年6月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

ゴシックホラー好きの私としては、アジア人の悪魔姿に満足。
それに國村さんの顔が怖こと怖いこと。

日本人には馴染みのない風習ですが、韓国にはお祓いの儀式がまだ根強く残っているとしたら、信仰心のある方達はどんな感想を持つのでしょうか。

悪魔のささやきに惑わされ滅ぼされる人間。悪魔もので大好きなのは「エンゼルハート」です。繰り返し観てしまう位大好き。これを星5つとしたら、コクソンは3位でしょうか。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガンビー

3.0ホラーサスペンス

2017年6月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

韓国映画特有の鑑賞後の違和感とモヤモヤ感。「お嬢さん」の時もそうだったがすっきりしない結末。時間は長く感じることはないが不要なシーンがあるので時間短縮は可能か。韓国版「エクソシスト」といった感じでしょうか。
2017-67

コメントする (0件)
共感した! 1件)
隣組