劇場公開日 2019年4月26日

  • 予告編を見る

アベンジャーズ エンドゲームのレビュー・感想・評価

全884件中、221~240件目を表示

4.5賛否両論あるが最高の映画

2019年5月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

[以下のレビューには具体的なキャラ名や大きなネタバレはありません。]

まず始めに言いたいのは、私はルッソ監督とはキャラクターへの解釈違いがあるということだ。

観客それぞれが自分の理想や、これまでの作品からみてキャラクターはそう動くだろうかという疑問を持つことは大いにあることだと考える。
その為、特にラストは大きく賛否が別れると思う。
(私も思うところは何個かある)

しかし、それでもこの映画は最高評価に値する。
この規模の作品でも無限ではない限られた予算で、あのレベルの俳優たちを起用し今までの作品を観てきた者にとっては一種の走馬灯のようなものさえ見せてくれた。
既に四回鑑賞したが、公式からの新たな情報や観賞後にまた過去作をみて振り返り、もう一度観たときの感動といったら一入であった。

こんな規模の映画体験は中々出来るものではないと思う。
折角のエンドゲーム、是非この作品は大きな劇場で大画面でみてほしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
rok

3.0長~い

2019年5月18日
Androidアプリから投稿

長い!とにかく長いよ それなのにまだ何かが足りないような…… ソーの体型が個人的には残念

コメントする 1件)
共感した! 2件)
シネマニア

4.5感動を上回る喪失感

2019年5月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

萌える

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
みみず

5.0詳しい人か、前後関係を理解してみた方が良い

2019年5月17日
iPhoneアプリから投稿

アメコミ系映画やアベンジャーズを続けてみていった方が良いと思います。
各ヒーローの描写があるので物語に詳しい人や、前後関係がわかって面白いかも。
単独でみても個々の物語が精密に描写されていて、個の映画として見ていても面白いと思います。

出来るなら過去の全話は見て行った方が良いと思います。
全背景を理解するには、見ないといけない映画が多すぎて難しいのが現実です。

最低限見ていった方が良い映画だ
アベンジャーズインフィニティウォー(必須)
マイティーソーバトルロイヤル(見ると良い)
キャプテンマーベル(同上)
ドクターストレンジ(同上)
ブラックパンサー(同上)
スパイダーマン
スパイダーマンホームカミング(同上)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぽぽJr.はうちや

5.0エンドゲームの名に相応しいラスト

2019年5月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

「泣ける」「最高」「3時間を感じさせない」など、絶賛されまくっていたので「これで泣けなかったらどうしよう…😅」と不安になりつつ観に行きました。

いや、もう噂通りの作品でした!!
てか、想像していた以上に面白かった!!

終わってしまうのは寂しいけれど「エンドゲーム」の名に相応しいラストだったと思う。

鑑賞後、まだ観てないアベンジャーズ 関連の作品を観たいと思いました。😊

コメントする (0件)
共感した! 1件)
aiko

5.0語彙力皆無注意⚠

2019年5月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

すごい作品でした。
上映時間が3時間もあるのに全く長さを感じさせない、何回も鳥肌がたったし、ちょっと泣いたりもした
こんなすごい作品は自分は見たこと無かった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Homura

4.5大盛り出血大サービス

2019年5月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

本編を見る前に一通りこれまでのシリーズを確認すべし(^^)
とは言え、あまり乗り気でなかった娘と一緒に観に行きましたが、さすが超大作‼︎ アベンジャーズほぼ素人の彼女も3時間の大作に飽きもせず、楽しめたようです。
映画館の大きなスクリーンで観るべき作品だと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
サダッチ52

3.0世界で最もヒットするかも知れない電気紙芝居

2019年5月17日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

インフィニティー・ウォーで消された人々を甦らせるのにタイムトラベルを使うだろうな、と思っていたので新味なし。観ている間はそれなりに楽しいけれど、冷静に考えるとかなりメチャクチャな話である。余りに色んなものを詰め込んで収拾がつかなくなったのを、最後に⚪⚪の死と××の退場で感動路線で帳消しにしようとした作劇方も誉められたもんではない。でも女性ヒーローが一致団結したシーンは良い。スカーレット・ウィッチ好きです。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
もーさん

0.5アベンジャーズファン以外は…

2019年5月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

単純

長い。バック・トゥ・ザ・フューチャーをバカにするな。誰が誰やら分からん。大乱闘スマッシュブラザーズをCG使ってSFだと言ったら、こーなりましたって感じ。
50インチ程度の画面で観るよりは劇場を薦めますが3時間近い時間を浪費する事を覚悟して下さい

コメントする 1件)
共感した! 2件)
れいとん

5.010回見ました 熱量が全てを超える

2019年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

幸せ

10回見ました IMAX3D字幕で3回、MX4D3D吹替で3回、ドルビーアトモス字幕で2回字幕1回吹替1回です

トイレの近い私ですが1回も上映途中に行きませんでした

ツッコミどころあっても今まで見てきた集大成として熱いものがありました

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ポチョムキン

2.5正直微妙

2019年5月16日
iPhoneアプリから投稿

一つ一つのシリアスシーンが長すぎて退屈だった。また、よくわからないフラグがいくつか。例えば、終盤の戦闘で、ドクターストレンジがスタークに「一回だけだぞ」みたく指を立てるシーンはよく分からなかった。「一回しか体がもたないよ」って意味?だとしても、その前にガンマ線の話をあれだけしてるんだから、今更だよなあって思う。また、誰が誰だか分からないため、見るためにマーベル作品を網羅する必要すら出てくる。正直キツイ。

アクションは派手で良かったです。

コメントする 2件)
共感した! 2件)
むこ

5.0…寂しい

2019年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

興奮

評価の差があまりにも激しすぎるので、ワザと大体のあらまし踏まえて映画館へいきました。が
十分楽しめました。3時間あっという間でした。

確かに色々なものを詰め込み過ぎの感がないわけではないけれど、もうアベンジャーズ に会えないのかと思うととてもとても寂しいです。映画のファンでもありますが、アベンジャーズ のファンでもあるので。

他人の評価に惑わされず、自分の目で見て感じるのが1番だと思います。アタリはずれは、50%が受けとる側の責任です。賛否両論あって当たり前

見たいと思ってる皆さん。アベンジャーズ に会いに行って下さい。これが最後かも。ですよ

コメントする 2件)
共感した! 1件)
mizupoyo

5.0この時代に生まれて本当に良かった‼️

2019年5月16日
Androidアプリから投稿

今回は出遅れました。仕事で中々映画に行けなかったのですが、今日は早く上がれたので、念願のアベンジャーズを見に行ってきました
アベンジャーズは全シリーズ映画館で見て
いる自分の評価です。
もう最高です。
当時大学生の私も気づいたら社会人でも
指示する立場に
本当に、アベンジャーズとともに成長してきたと言っても過言ではないと思います。

キャラクター毎に物語があって、その伏線を悉く回収をしていって
映画の序盤から涙が出始めました。
中盤からは涙が止まらずSFアクションで
これほどまでに泣いた記憶はありません

興奮しすぎて、文がまとまらないので
このへんにしますがもう一度最初からアベンジャーズ見ていき、再度劇場で見たいと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ぱんちゃん

2.0ひとつだけ言わせて

2019年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
mk7

3.51つの大きな作品が終わったのだと感じた

2019年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

そう、トニースタークが死んでしまったことで、1つの時代が終わったとね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ぽじのふ

3.0う~ん・・・

2019年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

アヴェンジャーズ版「バック・トゥ・ザ・フューチャーPARTII」
という感じ。でもコレを許しちゃうと、最早何でもアリじゃん!?
禁じ手使っちゃったなぁ・・・と(-_-;)

それに今回はストーリー重視で、序盤から終盤まで
ダラダラと長い印象を受けて退屈。
前作の様な派手なアクション・シーンは、
正直ラスト30分だけで、IMAX3Dで観る意味があまりありません。
俺が求めてたのは前作の様な派手なアクション映画で、
こういうモノを求めていたのではないのだけどなぁ・・・

皆、ラストの美談的な終わり方に騙されてると思う(苦笑)
でもコレで少なくとも、スパイダーマンの続編は作られていけるなぁ、と(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
おじ

3.0ガモーラの謎⁉

2019年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
おびぃ2016

5.0満点

2019年5月15日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
主に1人

3.0サノスかわいそう

2019年5月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 2件)
共感した! 9件)
MAKO

5.0あー、これは!

2019年5月15日
Androidアプリから投稿

あ、これは!あの作品のあのシーンだとか、あれに繋がるのかな?とか、こういう事か!懐かしいシーンもあって楽しめた。エンドゲームが初めての人は「この人誰?」ってなるので、せめてインフィニティ・ウォーは観た方がいいです。そこからまた「誰?」が出てくるのでアイアンマンから観たくなります。
(私はインフィニティ・ウォーからでした。)

3時間は長いなーと思っていましたが、終わってみると3時間たったの!?って感じです。
結末は、、、言えませんが、もう一度観たい。

一つ言っておきたい。
ポップコーンを食べる方、カリッ、サクッ、っと音が割りと響きます。
右側の人は響かないのに左側の人は五月蝿くて、気が散りました。
食べ方気を付けて欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
もっぷ