劇場公開日 2016年6月25日

  • 予告編を見る

日本で一番悪い奴らのレビュー・感想・評価

全247件中、21~40件目を表示

3.0凶悪も、孤狼の血もとても好きだったので鑑賞しました よくないことを...

2022年6月27日
iPhoneアプリから投稿

凶悪も、孤狼の血もとても好きだったので鑑賞しました

よくないことをしたら、よくないですよね

出演者陣、演技がいいですね

おもしろかったです

コメントする (0件)
共感した! 0件)
KM

3.5ほんの6年前だけど

2022年4月18日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
UNEmi

4.0本末転倒

2022年4月1日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 15件)
刺繍屋

4.0警察のりある

2022年3月30日
iPhoneアプリから投稿

稲葉事件。
1回目はこの事件を知らずに見た。
2回目は丸山ゴンザレスさんと稲葉さんの対談を聴いた後に。
ご本人のお話を聞いた上で見ると、よりリアルに感じられ、組織のために生きることが良しとされた時代の日本を感じる。

時は令和。個人的には組織と距離をとりながらうまく生きていくことと個人で生きていく術を身につけることが必要な時代と捉えている。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
masa

3.5フィクションってのが怖い

2022年2月17日
スマートフォンから投稿

怖い

今も昔も腐ってるとは思ってますが、本当にこういう内容のものがあったと思うと驚きです。
あんなに正義だったのに…
やっぱりシャブはダメですね…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
魅咲✝️

3.5北海道に行きたくなる

2022年1月25日
iPhoneアプリから投稿

この映画見て北海道に行きたくなりました!

コメントする 2件)
共感した! 4件)
もふもふ

3.0日本で一番悪い

2021年11月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

いつからか、公共の安全を守るという使命を忘れてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ABCD

3.0トリッキー

2021年11月18日
iPhoneアプリから投稿

これ北海道であったほんとの話が元になってるってのがマジ怖っ!

落ちていくスピード感が半端ない。激流に飲み込まれるように闇へ闇へと沈んでいく。最後まで見れてしまった。良い意味で(笑)

綾野くん上手いです。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
大粒 まろん

1.0どうも白石和彌監督作品は合わないらしい。

2021年11月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

どうも白石和彌監督作品は合わないらしい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
くそさいと

4.0チャカとシャブ、どっちが大事なんですか?

2021年8月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
唐揚げ

4.0社会の平和を守るなんて

2021年8月23日
iPhoneアプリから投稿

理想でしかなく、実現不可能である。
だって警察と言う組織がある以上ね(^^)
とピエールのセリフを見ながら思った、し
この映画の結論は全て
ピエールのセリフに集約されている。と感じた。
他、見所が有るとすれば、乱暴な絡みシーンかなw

警察なんてヤクザ犯罪がなけりゃ必要なし

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tomokuni0714

4.5怖い映画です。(女性の感想)

2021年8月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

怖い

この映画は、映画「凶悪」よりも後味が悪いものでした。正直吐き気を覚えました。
覚醒剤のシーンは見ていて気持ち悪い。
本当にあのようになるのだとしたら
ある意味、薬物乱用防止になると思います。
15歳以上とのことですが、ある程度25歳、いや、30歳くらいでないと、精神的にきつくないですか?
評価を4.5にしたのは、リアルに近い悪の世界を描いていると思ったからです。演技もある意味凄いですからね。
レイプまがいのセックスシーンも、教育によくないので(トラウマになるし、こんなの普通ではない)これは10代が見るものではないです。
それだけは確かです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たまご

4.0綾野剛ってやっぱすごい。

2021年7月29日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
go-chan

5.0綾野剛の凄演技❗️

2021年7月22日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

興奮

全体的に見応えありますが、この作品の1番凄いシーンは綾野剛がシャブを打つシーンでしょう!他の映画でも薬を使うシーンがあるカットを見た事があるけど、これほどリアルに思ったことはありません。鳥肌が立ちました。とにかく凄い!何度も戻して再生してしまいました。それだけでも観る価値がある映画だと思います。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
アロー

3.0餃子耳

2021年3月27日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

興奮

警察って色々と大変なんだなぁって、これが実話なんだから驚き、ヤクザと紙一重、同業者や特に北海道警の方々、本作を観た現職の感想を聞いてみたい。

柔道って体型にしてはか細い綾野剛は少し力み過ぎな演技で違和感がありながらの頑張り、ラッパーのコは一時の金子賢みたい、皆が誠実で一生懸命に手を染める悪行を忙しなくコミカルに描く楽しさ。

やはり覚醒剤は怖い、どんなんでも身の破滅を招く、あんだけの事をしておいて捕まるのはシャブだもん。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
万年 東一

3.0綾野剛の出世作

2021年2月17日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

 早速、機動捜査隊の諸星という名刺であちこちに売り込みにかかる。徐々にヤクザとのコネを得て点数を稼いでゆく諸星。順調だったときに、村井(ピエール瀧)が女子中学生を買ったとして淫行で逮捕。

 拳銃取締りが使命となった諸星。Sにチャカを買わせて検挙し、それで点数稼ぎ。それも資金不足となり、自らヤクを売って資金作り・・・本末転倒というか、いったい何をやってんのか(笑)

 そんな不正人生、とにかく点数主義に明け暮れた一人の警察官。最後には自らシャブ中になってしまい、逮捕されるに至る。点数主義ってのは日本の警察ものの特徴かもしれなけど、不正ばかりの警察を描くなんてのは日本映画もハリウッドに近づいてきたんですね。

コメントする 6件)
共感した! 15件)
kossy

2.0題名に嘘がある。

2021年2月8日
iPhoneアプリから投稿

小役人の手柄捏造に「日本で一番悪い奴ら」なる題名で盛る嘘に撮る動機の希薄さを勘ぐる。
「県警対組織暴力」松方に目力顔力で劣る中村獅童は終始サングラスに隠れ逃げる。
昭和、バブル、平成へ実際のテンション低下のままに撮らぬのが腕なのに。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
きねまっきい

4.5イケメン演技から距離をとっている綾野剛に好感持てます

2021年1月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

怖い

柔道が強いことで道警に入って貢献して、「ウッス」としか返事できなくて、犯人追跡場面でまずシートベルトをするような、お酒も飲めなくて煙草も吸わないウブな「青年」が先輩に教育されて、素直にその通りにして頑張って、点数稼いで沢山表彰されて(表彰状を壁一面に貼ってあるのには泣けた)、兄貴、オヤジとまで呼ばれて慕われて、最後は道警から手の平返し!汚ーい!「諸星さんは、エースです💕」と言ってた婦警ですら態度豹変!このやろー!と思いました。

実話を基にした重い話だけれど、笑える所を沢山、特に前半に持ってきたのは救いでもあるし良かった。

刑事ってみんなヤクザに見える感じがする。形から入るんだね。黒系の柄入りシャツ、サングラス、ヘアスタイル、歩き方、目つき、声の出し方、話し方、どやし方、蹴りの入れ方…。それら全部マスターして、でも、ヤクザにならず明らかに刑事である諸星くん凄い!

綾野剛は、色々な演技がちゃんとできる凄い役者さんなんだと思った。

レビューで書いている方、結構いらっしゃったように、伊丹十三の映画のテイストを感じました。懐かしい!

ところで、ギョーザ耳のヤクザって有り得ないのかー。それともギョーザ耳なら警察官だとまず判断するのだろうか?何だか新鮮なものの見方だった。

コメントする 7件)
共感した! 21件)
talisman

3.5これが現実!?

2020年12月16日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 22件)
KEI

3.5息切れするような演技力

2020年12月2日
iPhoneアプリから投稿

主人公達が繁栄し、ある出来事から転落していく様は「ウルフオブウォールストリート」を思い起こさせました。

一見ブラックコメディかと思いきや、終盤はバキバキのシリアス展開に持ち込まれます。この高低差が作品の切れ味を極限まで高めていました。

綾野剛をはじめとした、外連味のある演技は観ていてわくわくしましたし、一方で当時の道警への皮肉が込められているのかもしれません。

デニスの植野行雄さん、個人的に助演男優賞です。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ゆーすけ
PR U-NEXTで本編を観る