グースバンプス モンスターと秘密の書

劇場公開日:

グースバンプス モンスターと秘密の書

解説

1992年の第1作刊行以来、シリーズ累計3億5000万部の売上を誇るR・L・スタインの児童向けホラー小説「グースバンプス」シリーズを、「ガリバー旅行記」のジャック・ブラック主演&ロブ・レターマン監督の再タッグで実写映画化。ニューヨークから田舎町に引っ越してきた少年ザックは、隣に住む変わり者のホラー作家スタインと知り合う。ある日、ザックはスタインの家に隠し部屋を見つけ、そこに鍵のかかった大量の本が置いてあるのを発見する。興味本位で本を開いてみると、なんと本の中に封印されていた恐ろしい怪物たちが解き放たれてしまう。実はスタインがあるタイプライターで小説を書くとその内容が実体化してしまうため、書いた作品に鍵をかけてしまいこんでいたのだ。怪物たちの出現により街中がパニックに陥る中、ザックやスタインは怪物たちを再び本の中に封じ込めるべく奔走する。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田で開催の「未体験ゾーンの映画たち2017」上映作品。

2015年製作/103分/G/アメリカ・オーストラリア合作
原題または英題:Goosebumps
配給:カルチュア・パブリッシャーズ
劇場公開日:2017年1月7日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

(C)2015 Columbia Pictures Industries, Inc., LSC Film Corporation and Village Roadshow Films Global Inc. All Rights Reserved.

映画レビュー

3.5分かりやすいアメリカ版ハリポタ

2024年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

R・L・スタイン原作の同名児童向けシリーズ映画化。
監督は『名探偵ピカチュウ』のロブ・レターマン。
原題の『Goosebumps』は鳥肌という意味。

【ストーリー】
父親が亡くなり、ニューヨークから母親が副校長として赴任するデラウェア州の片田舎マディソンに引っ越してきた少年・ザック。
越した家の隣の家に住む同世代のかわいい女子、ハンナのことが気になってしかたがない。
ハンナの父親(ジャック・ブラック)は近所でも有名な変人で、ザックは学校に行かない彼女に対して、父親からの虐待をうたがう。
監禁された?彼女を救うべく、ザックはたった一人の友人・チャンプとハンナの家に忍びこむ。
無事ハンナを見つけ、虐待が自分の誤解であることを知るザック。
しかし、おびえたチャンプが、ハンナの父親の書斎棚に固めてしまわれたグースバンプスという小説シリーズの封を開いてしまい、中からイエティのようなモンスターがとびだしてくる。
大騒ぎになり、父親に見つかってしまい、四人は協力してどうにかモンスターを本にもどす。
父親の正体は、グースバンプスシリーズを書いた小説家の、R・L・スタインその人だった。
心を病むほどのイジメから逃れるために書いた小説だったが、イジメっ子たちへの復讐を果たすために書かれたモンスターたちが実体化してしまったという。
「分かったら、わが家には関わるな」
スタインがザックに強く警告する。
だが彼らが揉めているあいだに最悪のモンスター・腹話術人形のスラッピーが本からぬけ出していた。
スラッピーはこれまで書かれたグースバンプスのすべてのモンスターを解き放ち、本を焼いて封印を阻止、田舎町マディソンを大混乱におとしいれる。

原作も原作者も知らなかったんですが、R・L・スタイン、アメリカでは本当に売れてて有名なんですね。
「スティーヴン・キングのできそこない」
とザックに言われて激昂して、
「私の方が多くの本を売っている!キングが追いかけているのが私なんだ!」
って怒鳴るシーン、Google先生に聞いたら本の販売部数でも実際にスタインの方が多いようです。
ちなみにキングが3億5千万部。
スタインが4億部以上だそう。
すごいな二人とも。
ちなみに日本で一番発行部数の多い小説家は東野圭吾で、全作品で1億部超だそうです。

アメリカのティーン向け映画って派手さに重点を置いてて、設定やストーリーがイマイチ(失敬!)なイメージでしたが、この作品はそのへんも巧く作っていて、これなら売れるなと感心しました。
キングが本当にスタインを追いかけているかどうかは知りませんけど。
でもまあJKローリング映画のような外国人には理解しづらい設定もないし、とっつきやすさはこっちかなって。
ハリポタもファンタビも、舞台設定の面白さは抜群なんで、どっちが上下という話ではないんですが。

ジャック・ブラックも楽しそうに作者のR・L・スタインと腹話術人形のスラッピー演じてるし、主人公はイケメンでヒロインはかわいいし、この作品、けっこう拾い物ですよ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
かせさん

3.0好きな人なら

2024年7月16日
PCから投稿

楽しい

ファミリー向けのコメディファンタジーが好きなら面白い
ファンタジー映画は好き嫌いあるからそもそも苦手な人は見ないでいい

コメントする (0件)
共感した! 1件)
MIKO

3.0子ども向けかな?

Rさん
2023年1月22日
スマートフォンから投稿

前半はストーリーに無理やり感というか不自然さを感じて入り込めなかった。
あとこういう映画では仕方ないのかもしれないけど登場人物についてあまりフィーチャーされずにどんどん話が進んでいくので、感情移入も出来ないし人物に魅力を感じられなかった。
途中で観るのをやめようか迷ったけれど、観ていくと「おっ」という場面もあったし、終わり方は良かった。
いろんな怪物が出てきて面白いので子どもは楽しめそう。

「ジュマンジ」や「ザスーラ」が好きなのでそんな感じなのかなと期待したけれど、うーん?という感じだった。でもこれらの映画も子どものとき観たからすごく面白かった印象が残っているだけで、大人になって初めて見たとしたら違うのかなあ。

主役のジャック・ブラック、「スクール・オブ・ロック」の俳優さんだったのね!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
R

2.5子供向けの中にもホラー映画好きがニヤリとするシーン有り!

2021年11月4日
iPhoneアプリから投稿

笑える

楽しい

単純

子供向けSFホラーコメディ!
児童書原作の子供向けで、コメディ要素強めとは言え、かなりクオリティの高いホラー映画だと思います!

色んなモンスター達が襲ってくるシーンの中でも、ノーム人形の大群が襲ってくるシーンがお気に入りです!

おまけ程度ですがティーンエイジャーのホラーお決まりなラブロマンスも可愛いです!

小説を書く場所としてシャイニング舞台セットが登場!
しかも、書く道具がタイプライター!
登場人物も「シャイニング…まじかよ…」と言っていましたが、私も「シャイニングのセットで小説書くの?!まじかよ!!!」と言いたくなりました。
シャイニングの舞台セットも凝っていて、シャイニングファンはニッコリだと思います。

そしてラストもそうきたか!!
一筋縄じゃいかないよね!?
続編がみたくなります!!

ラストからのエンドロールもポップなホラーテイストで最高でした。

子供向けホラーなのでホラー好きな私からしたら全体的に可愛らしいストーリーですが、何も考えずに楽しめる作品でした!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
おもちまろ。

「グースバンプス」シリーズ関連作品