3月のライオン 前編のレビュー・感想・評価
全289件中、61~80件目を表示
原作未読でも泣けた
前半駆け足な気もするが、将棋しかないのに将棋で周りが不幸になるという孤独を抱える主人公にだんだんハマっていき泣けるところまで持っていかれた。
零の成長記としても楽しめる。
1対1の勝ち負けで生きる世界のきびしさ、負けても這い上がる気持ちの強さを持つ者だけが生きられる修羅の世界を思わせる日本将棋連盟協力作品。
将棋を知らなくてもドキドキしたので、知っていたらもっと楽しそう。
後編も気になる。
有村架純ちゃんのおっぱいが気になってしょうがない。
倉科カナが可愛い。
二階堂は村山聖がモデルとわかったが、染谷将太とは気づかず。
伊藤英明が棋士てのはさすがに無理があるような。
時間の関係で猫の出番が少ないの致し方なし。
原作を読みたい、アニメを見たいと思わせる良作。
友達がいる事、応援してくれる人がいる事の大事さを感じた。
和菓子のモグモグタイム面白い
将棋を知らない愚かさ
知っていたら最高に楽しめただろうに‥自分の無知さに肩を落とす。自分のことで精一杯、周りが見えず、被害妄想が激しい。でもよく見れば、マニアックな先生や、二階堂、姉妹たちなど、自分を応援してくれている人はいる。主人公の未熟さをよく描いていた。原作が漫画ということを差し置いて、それを知らなくも楽しめた。
最高に面白い!
不遇の人生を送り、引っ込み思案な性格から倦厭され、生きていくために仕方がなく身につけた技術が妬まれ、憎まれ、疎まれ。
そんな不幸のどん底にいる桐山だけど、努力、友情、勝利といったジャンプの三大要素で人生に灯をともしていく。
もう、最高じゃないですか!!ムチャクチャ面白い!
デブの友達二階堂は、はじめだれかわからなくて「すごい役者がいるもんだな〜」とか感心していたら、染谷将太だったんだね。気がつかなかった。ビックリ!
この監督の作品は、るろうに剣心はイマイチでしたが、ミュージアムはかなり面白かった。
神木君は良かったと思う
雑誌連載開始時からの原作ファン。再現度の高さや神木君の熱演は楽しめたものの、エピソードの取捨選択や前編の区切り方は、モヤモヤするところがあり、いまひとつ乗り切れなかった。欲張りすぎたかな。
見応え十分
前後編を一緒に観てしまおうなどと思っていたら、
意外に早く劇場公開が終了してしまった。
あまり出来が良くなかった?と思っていたが、
ネットレンタルしようとしたら結構人気のようだ。
結局、ネットでもまとめてのレンタルはできず、まずは前篇。
とにかく、神木君がはまってる。
映画の学生役というとおっさんばかりで違和感ありまくりなのでが、
それは全くなし!
複雑な環境下で育った天才高校生を見事に演じでいる。
舞台は将棋界だが、スポーツなどどの世界にも通じる話だ。
尤も、スポーツなどよりはるかに繊細で奥深い世界で、
彼の苦悩と時折見せる喜びが心に沁みる。
近所の家族やライバルなど、取り巻く人たちも見事だ。
特に、有村架純はいい意味で想定外だった。
こういう屈折した感じが彼女の本質なのかも。
前篇としては、これ以上なく満足。
後篇への期待は膨らむばかり。
期待してなかったが
原作は見ていないが、おもいのほか良かった。
安定の神木の演技にそれをとりまく合格共演陣。あまりとっつきにくい将棋の話のせいか興行的には失敗してしまったけど長い割には面白かった。しかし大友監督は作品ごとに違う題材を撮り続けているのですごい。
あと、有村架純のいつもとは真逆の演技良かったです
原作に忠実で良い。
零の部屋が、イメージどおりで驚いた。
河川敷や歩いてる道路も、そうそうココだよ、と。
だから物語も受け入れて観られる。
山崎順慶 役の役者さんの演技が素晴らしい。
「負けました」の一言に、絶妙なリアルを感じた。
他の棋士の演技はわざとらしかったり大げさに映ったりして、それでも別に変には感じなかったのだけど、この人の演技を見て、これだ。と納得してしまった。
前に、「世界から猫が消えたなら」という映画を見たときに同じような感覚をしたことがあって、その時もこの役者さん誰なんだろう?と検索したことがあった。驚いたことに、山崎役はその時の役者さんだった。奥野瑛太さん。
もっとこの人の演技を見たい。
好みの作品ではなかった
四月は君の嘘は割と好きだったのでこの作品も見ました。
ですがなんだろう、淡々と人の感じを見て行く映画があまり得意ではないのと、好きなキャストさんがいないせいかあまり好みじゃなかったです。
つまらないわけではありませんが、面白い!!とはならず、後半もあるのかと思うと長いなぁって思ってしまいました。
漫画は読んでませんが、映画を見た感じだと漫画も読みたいとは思いませんでした。
下町のロケーションが良かった!!
楽しむために映画を観たいのにピリピリした家庭を見せられてもと思いましたが、主人公は決してグレる事が無かったし次第に引き込まれていきました。将棋の魅力はいまいち伝わってきませんが、真面目な「聖の青春」や千早がかるたを始めた理由をカットしてしまった「ちはやふる」よりは面白いと思います。尺が長すぎます。下町のロケーションとおせち料理、おさげの女の子が良かったです。有村架純の役はヒステリックでどうかと思いますが、押しかけてきて足湯に浸かったり、Tシャツを借りて着替えたり、泊まって翌朝メイクをする姿は反則でした。
零ちゃんを神木くんが演じるのはピッタリだと思う! 物語的にはおもし...
零ちゃんを神木くんが演じるのはピッタリだと思う!
物語的にはおもしろいのだけど、アニメの世界観、原作の世界観には勝てなかったな。
でもよかった!
雰囲気はまぁまぁ
神木くんがシンプルに上手い!
内容も原作にある程度忠実でよかった!
ただ、原作独特のあの切なさはやっぱり実写では出し切れなかったかー。という印象。
物語もいいし、出来も悪くない、むしろ良い!!
ただそれ以上に原作が良すぎたのかも。
素晴らしい
ホントに無駄がない。バランスのとれた作品だと思う。
原作を知らなくても十分に楽しめる作品なはず。
キャラクターの説明もしっかりされていて、決して客を置いていかない。
将棋のシーンでは、とても迫力を感じた。
演出力、役者の力だろう。
早く、続きが観たい。
なかなか!
原作は未読ですが、なかなか深くていいと思いました。
後編に向けてとても良い感じの前編になってたと思います。
キャラがみんな際立っててよかった!
ラスボス感のめちゃめちゃ感じる加瀬亮は本当に神に近い存在に思えた!
劇場で観なかった事をめちゃめちゃ後悔してます!
後編はすぐ借りに行こう!
将棋に取り憑かれた人間の葛藤と僻み、そして覗かせる一筋の光
原作は未読、アニメは中盤から見始めたぐらいの条件でレビュー。
アニメを最初に観たせいか、前半俳優のキャスティングに違和感があった。
原作がいいだけに設定は申し分ない。
川本三姉妹の暖かみ表現が足りない。もう少し川本家のシーンを増やして頂きたかったが、上映時間の事を考えると仕方なかったのかもしれない。
桐山零の孤独感も薄い。
四季もアニメより感じる事が出来ず残念。
上記にて批判的な感想を並べてしまったが、後半の桐山新人戦とラストの宗谷名人vs島田八段戦は面白かった。
同じ頃の将棋映画「聖の青春」よりかは将棋盤を写すシーンも多かったですし、これはこれで面白かったです。
全289件中、61~80件目を表示