劇場公開日 2017年3月18日

  • 予告編を見る

3月のライオン 前編のレビュー・感想・評価

全290件中、21~40件目を表示

3.0無評価

2021年2月13日
iPhoneアプリから投稿

アマプラにて。

原作を少し読み、飽きちゃったので映画をみてみたけど、やっぱり飽きてしまい2時間鑑賞するのが辛かった。

後編に期待。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
みみたろ

3.0エヴァの実写化

2021年1月11日
iPhoneアプリから投稿

前編後編

エヴァを将棋もので実写化した新味。

素質で見出され家庭に弾かれ使徒の如き未知の名人に独り立ち向う気弱な男子、美少女だらけの日常。

否、寧ろエヴァがロボものをこの典型書式に乗せたのだ。

将棋映画にハズレが無いのはピークの対局場面に台詞が無いからだ。

支持。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
きねまっきい

2.5ながらみしただけだけど

2020年12月23日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Daishi

4.0そのたった一手で、世界はまるで違う姿を現す

2020年12月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
shimo

3.5青春(ライオン)の皮を被った将棋映画

2020年10月25日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

将棋ものって地味で女性受けしないという中で、聖の青春は青春映画のような売り方をしているなと思ったが、本作はそこから更に中身についても青春要素を増やし間口を広くしようといている印象。
でも、決して将棋の世界をオシャレ世界などに書き換えてなどいない。将棋の難しいところをあまり見せずに、将棋の苦闘をうまく表現していて感心する。

最近、藤井君で将棋に興味を持ったようなライト層を将棋の世界に更に惹きつける事が出来る映画としてオススメしたい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
佐ぶ

4.0原作未読、アニメ未鑑賞、将棋の知識は小学生で止まっている・・・と、...

2020年10月5日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

原作未読、アニメ未鑑賞、将棋の知識は小学生で止まっている・・・と、この映画に関する基礎知識皆無。そんな目線での感想を。

主要キャストだけを見てティーン向け映画のような安易な作りになってないか?とか、前編後編の2部構成で冗長なだけの映画じゃないか?とか、「月下の棋士」のようなスタイリッシュ過ぎる将棋の描き方は苦手だな・・・といった不安がありましたが、前後編イッキ見して十分に楽しめました。

原作ファンの方々からは批判を浴びている部分もあるようですが、主軸となる将棋対戦シーンの眼球や指先の微妙な動きだけで進むシーンの緊迫感、主人公の心境の変化の過程などとても良かった。そして何より各世代の役者さん(主役級の方々も)の演じる助演陣のすばらしい演技と、その登場人物の重層的な背景設定はとても良かった。

ちょっと余計なサブストーリーかな?思っていた川本家にまつわるエピソードも、最後にはこれは描かざるを得なかったものと納得しました。(ここらへんが原作と違うと批判されてるのかな?でも10巻を超える原作コミックの映画としては最善だったのでは?)いや、それにしても川本家三姉妹が可憐で女神&天使でした。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
Youjean

2.5漫画も、アニメも好き。だがしかし...

2020年9月3日
PCから投稿

正直漫画、その次にアニメで、映画はこの2つは超えてこなかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
aaaaaaaa

4.0闘う、愛したい、生きる。

2020年8月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

2020年8月8日

映画 #3月のライオン前編 (2017年)鑑賞

大好きなコミックの実写版化なので、心配しながら見ましたがまったくの杞憂でした
配役が完璧じゃないかなと思うくらい良かったです
これならいつになるか分からないけど最終話まで実写化して欲しいな
特に島田八段は他には考えられないな!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
とし

4.0後半も楽しみ

2020年7月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
Bluetom2020

4.02回目の鑑賞で感動🙆

2020年5月31日
Androidアプリから投稿

泣ける

知的

難しい

原作も読んでないし、将棋もそんなに詳しくないからでしょうが、初めてこの映画(前編)を鑑賞したときは、なんか暗くて地味な映画で、どこがいいんだろう⁉️と言うのが正直な感想です💦

ところが、後編を鑑賞して、気持ちは一変しました‼️

後編は、前編を知らなくても、ストーリーもテンポもよく、とても良かったです🈵
後編の評価は、★★★★★です‼️

それで、もう一度、前編を鑑賞してみようと思ったわけです!

さすがに、2回目の鑑賞は、ストーリーもよく理解できて、あらためてとてもいい映画だったんだと見直しました(^^ゞ

この3月のライオンは、後編がメインで、前編は後編のお膳立てのような映画かもしれないですが、この前編があるからこそ、後編がより一層引き立つんだなと思います!

私のように、原作を読んでない人は、是非2回目の鑑賞をオススメします‼️

そうすれば、より理解が深まって、この映画の良さがわかると思います🙆

コメントする (0件)
共感した! 12件)
LEOWORLD

3.0原作漫画ファンです♩ 絵もかわいくて、世界観も好き。 キャスティン...

2020年5月17日
iPhoneアプリから投稿

原作漫画ファンです♩
絵もかわいくて、世界観も好き。

キャスティングは、80点くらいよかったです!
3姉妹は完璧!神木くんもぴったりだけど、もうちょっと若い時にやって欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
tomo

3.0将棋の世界。

2020年5月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

将棋はあまりしたことなくて知らない世界です。神木がどんな感じで演じるのか楽しみでした。ちょっとイメージが違いましたね。
他の人達はよかったけど。神木の髪型かな。?
有村架純はいつものほんわかなイメージと違って激しい役どころでした。
三姉妹はイメージ通りでしたね。
神木は意外と脇役のほうが活きるのかな~。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
しろくろぱんだ

3.0耐久勝負

2020年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

難しい

将棋のルールが分からないまま見ていると、ものすごくルールが知りたくなるくらい、試合のシーンが緊張感かあり、エキサイティングでした。

神木隆之介さんは、やっぱり天才。
彼にしか出すことのできない不思議な空気で包まれていて儚げな表情がもーっ!たまらん!

有村架純ちゃんが高いヒールを履いている姿も滅多に見ることのない姿のようで、新鮮でした。

後編も楽しみ!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
M hobby

1.5長い。

2020年4月11日
iPhoneアプリから投稿

兎にも角にも長い。こんなにだらだら描写する必要があるのか。原作ファンを取り込みたいから全編後編に分けて興行収入を稼ぎたいようにしか思えない。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
POZMA

4.0漫画本やアニメ観てないと実写化

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
色んな映画を観る‼️勝手にフォロー外して‼️腹立たしい‼️

3.5染谷くんの存在感など(後半と合わせて)

2019年12月31日
Androidアプリから投稿

⚪染谷くんの存在感
二階堂役の染谷くんがすごかった。最初ぜんぜん気づかなくて、あとで調べて驚いた。染谷くんだ(笑)あの肉感のリアリティがすごい。特殊メイクはここまで来てるのか✨
演技も素晴らしい。あの火の玉のような熱い熱い二階堂がしっかり表現されている。
また、染谷くんは肥満体型ではないのに、肥満の方特有の息づかいといい、表情の動かしかたといい再現の質がすごく高い。

⚪映画のストーリー
結構批判あるみたいですね。時間が限られているので原作をそのまままとめると違和感が生じてしまうリスクは高い。なので多少の加工は仕方ないのかなと思います。実際そんなに話のまとまりは悪くなかったし、私は楽しめました。

⚪将棋の世界
正直全く縁のない世界なのでこういう感じなのかと未知の世界を垣間見ている気がして興味深かったです。悪手を打って、駒から手を離したときに感じる指の表面が引き剥がされる感じ、追い込まれた局面でどんどん集中力が高まっていく感じ。棋士の肌感覚を追体験した気がします。

⚪フーリンの子
このときこんなにちっちゃかったけど大きくなったなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
takuyan

3.0出演キャストが豪華。ビジュアルもできる限り原作に寄せていたと思う。...

2019年9月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

出演キャストが豪華。ビジュアルもできる限り原作に寄せていたと思う。2時間のうちに主人公のバックボーンが凝縮されていてまさしく前編という内容だった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
hsu

5.0超絶感動した

2019年8月20日
PCから投稿

神木隆之介恐るべし、名演技。
血のつながらない絆の可能性を問う、感動の名作です。
キャストも台詞もストーリーも非の打ち所の無い、瞬く間に終了です。
後編が待ち遠しい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
アサシンⅡ

4.0しょうぎの世界は厳しいのだ

2019年6月10日
iPhoneアプリから投稿

いい!原作、アニメに忠実。
配役も○
三姉妹の構成も○。
倉科カナさん可愛い😍
モモちゃんとニャンコのやり取りやって欲しかった。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
たけさん!
PR U-NEXTで本編を観る