最高の花婿

劇場公開日:

最高の花婿

解説

多様な人種や宗教が混在するフランス社会を背景に、敬虔なカトリック教徒の夫妻が、娘の結婚相手をめぐって繰り広げるドタバタを描いたコメディドラマ。フランスで1200万人を動員する大ヒットを記録した。ロワール地方の町シノンに暮らすヴェルヌイユ夫妻は信心深いカトリック教徒で、3人の娘がそれぞれユダヤ人、アラブ人、中国人と結婚。これから結婚する末娘には、せめてカトリック教徒と結婚してほしいと願っていた。そんな末娘のボーイフレンドは、カトリック教徒だと聞いて安心していた夫妻だったが……。2015年のフランス映画祭では、「ヴェルヌイユ家の結婚狂騒曲」のタイトルで上映された。

2013年製作/97分/G/フランス
原題:Qu'est-ce qu'on a fait au Bon Dieu?
配給:セテラ・インターナショナル
劇場公開日:2016年3月19日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

インタビュー

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4

(C)2013 LES FILMS DU 24 - TF1 DROITS AUDIOVISUELS - TF1 FILMS PRODUCTION

映画レビュー

4.0両親

2023年8月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
りか

4.0フランス映画が解き放つ!! 国際結婚に求められるのは何か?!

2023年4月12日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

違う国籍、多様性、自分が信仰している宗教とは異なる宗教!
ハプニング、ひと悶着ありながら
やっと無事に迎えることが出来た結婚式✿
花嫁の美しい姿。
花婿を誇りに思う父親のスピーチ。
自分と違いがあってもそれを受け入れる
器の大きさがありました。
笑いに包まれた新しい門出を祝う結婚式と為りました。
釣りで大きな魚を釣っている場面があったけど収穫を獲られたようにも見えました。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
美紅

4.0現代的フランス映画

2022年12月16日
PCから投稿

フランス映画と言えば、独特のテンポでよく分からない不思議な雰囲気の作品

…というイメージがありますが、本作はすごく明快でハリウッド映画の雰囲気を持ちながらもフランスの文化や世相を表現してとても飲み込みやすく面白い作品。
移民問題、保守派などの社会的な問題が1つの家庭に集約されて老夫婦の心中は大荒れ模様。
しかし、天真爛漫な育った3人の娘とそれを育てた老夫婦なので、安心して家族の行方を見守れる。
出来すぎた予定調和ではあるものの、気持ちよく締めくくられるので満足感がある。

重要なのはフランス国歌のシーン。
このシーンが無ければとても陳腐でお花畑な作品になったことだろう。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
昭和ヒヨコッコ砲

3.5フランスらしい🇫🇷

2022年6月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

笑える

楽しい

萌える

こんな、いかにも触れ辛い人種問題を、家族の問題に絡めてより複雑にしながらも、最後にはみんなニッコリ笑って解決できる話に持っていけるのはフランスを含むヨーロッパ映画の良いとこだと思う。
アメリカ映画ならカーチェイスが入ったり、家が爆発する気がする💥

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒックス伍長
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る

「最高の花婿」シリーズ関連作品