シン・ゴジラのレビュー・感想・評価
全399件中、121~140件目を表示
残念・・・
いろいろなレビューを見ると好評判なので先週観てきました。
私は喜怒哀楽ごく普通に感じる凡人ですが感情移入できぬまま終わりました。
政治・外交・軍事・化学・鉄道・建機、などのオタクがそれぞれ喜ぶ娯楽映画、としか思えませんでした。
硬直的なお役所仕事、所詮アメリカの核の傘にある日本、をボケたりツッこんだり渡鬼並みのテンポで展開、そして新鋭兵器・鉄道・建機車両のオンパレード・・・
終盤折り紙から謎が解けたり、「私フランスにコネがあります!」のひと言で多国籍軍の発動がストップしたり、あげく米国首脳が「日本もやるのう!」と感心、そんなアホな!余りのリアリティの無さに失笑しました。
そしていよいよクライマックス、コンクリーポンプ車が冷凍剤を注入するシーンは遠景でゴジラが曲がったストローを何本も銜えているかのような滑稽な姿、なぜ生々しく注いでいるアップが無いのか・・・
まぁ娯楽映画と思えばそれなりに楽しめますが・・・
豪華キャストがこんなくだらん長セリフ早口の台本、よくぞ我慢されたことに努力賞1点です。
これは、ヤバイ
鑑賞直後で興奮冷めやらぬ状態。しかも、2度目。(その後何だかんだ合計4回鑑賞)
これは、ヤバイ!久々に楽しい!
興奮する系の映画久々ってのもあるけど、流石。庵野監督。
エヴァンゲリオン要素も満載で、初め、やり過ぎては?と思ったけど、(途中、エヴァ出てきたらどーしよーかと思った。。)細かいところ気にならないくらい、引き込まれました。
ゴジラが進化する過程、背景、日本って国の組織のどーしょーもなさ、でも、それでも真摯に前を向いて進んでいく人がいる。いて欲しい願望、対ゴジラの進め方とその描き方も、国が動いていく様も、あと、震災の記憶も重なってすごいリアリティ。被災した方には厳しい描写はある。ゴジラは災害だと思えばそうだと思う。ゴジラは何か?仮想敵国?自然災害?リアルゴジラ?何にでも置き換えられる。
感動!とゆーより、スピードとエネルギーが圧倒的。飽きない。
都心で火災発生したら、そんなすぐに鎮火しないだろ!とか、ゴジラ歩いた道のビルは窓ガラス割れるだろ!とか、そもそもゴジラの重さに地下鉄とかの地下組織は耐えられるのか?とか、総理と官房長官は同じヘリには乗らないだろ!どこ行ったBCP!とか、経口作戦そもそも無理だろとか。吐き出したりしなかったのか?とか、色々突っ込みどころは有るけれども、娯楽映画として絶対成功。
変に自己犠牲の特攻とか、LOVEストーリーとか、涙系の要素を排除して、淡々とストーリー展開してるのがよかった。(現実だったら実際には特攻とか志願者は出ると思うけど)
最後のゴジラの尻尾。途中で剥がれ落ちた組織。無限の増殖可能性。ゴジラ完全沈黙で良かった良かったで終わらないところがまたなをよし。
DVDかう!けど、これ、絶対映画館で観ないとダメ。
祝!DVD&Blu-ray発売!買うー!
ゴジラそのものには愛着は無いけどこういう映画は有りでしょう
半世紀も前、まだ幼稚園に通っている頃、東京都内に住んでいて、TVでゴジラが都内をせん滅させるシーンを見て実際の出来事と勘違いするほど子供心にはインパクトがあったことを覚えている。
そんなゴジラがシンゴジラとなって日本国が未曾有の災害に対峙する社会性を兼ね備えた映画となって帰ってきた。
子供向け作品では無いようで、ファーストデーの土曜日で客はおぼ満員だが年齢層が高く、子供連れはいないのが異様だ。
しかし冒頭から出てきた謎の生物がゴジラへ進化していくとは想像もしなかった。ゴジラが出てきてタイマン勝負でも始めるのかと勘違いするほど。
2回目の上陸でなるほどゴジラとわかる姿に成長していたので一安心。
ほぼほぼ2時間を飽きさせずに見終えることができた。
石原さとみが米政府特使っていう設定には?って思いましたが、ほぼ男たちの中で、いい演技していたと思います。
全てのシーンが何かの映画の寄せ集め。
見たことのあるシーンの寄せ集めに、高揚感など皆無。二番煎じに面白さの評価など出来ん。期待値が上がってただけにショック。唯一、いや唯二…かな。國村隼の仕事ですからってセリフと、ゴジラの背ビレ光線はテンション上がった。ホントに何で絶賛されてるのか訳が分からん。会議シーン云々、初代云々、…云々。どうでもいい。ゴジラが見たいだけなんだ。ゴジラを。主役のゴジラを。大画面で!その時日本は!なんてのは、その付随なんだよ。群像劇なんて、テレビサイズで充分だ。わざわざ映画館に足を運ぶほどのものでもない。
これはゴジラ映画ではない
多くの芸能人が絶賛していたので期待して見に行った。
結果は、世の中が芸能人が絶賛するあまり「シン・ゴジラ面白いよ!と言わなければいけない」という空気に支配されていただけだったのだと確信した。
人間VS超巨大生物の映画としては面白いが、ゴジラ映画としては超駄作である。ゴジラを謳っているため評価は厳しくした。
ゴジラはやはり特撮であるべきだ。ゴジラはビキニ環礁の水爆実験によって誕生したという大前提がある。それを無視した格好となった。
まあこの映画のコンセプトが「現代に超巨大生物が誕生したらどうなるか?」であるので見る側もある程度は許容するべきかもしれないが、先に述べた大前提は崩すべきではなかった。
また、ゴジラ映画は最後にはゴジラは海に帰っていくのが「通例」なのだが、それすら無い。
個人的にはこの作品はハリウッド版GODZILLAと同じカテゴリーに属する。
日本で古くから愛されてきた映画を同じ日本人が、よくもまあ全否定するような映画を作れたもんだ。リスペクトを全く感じない。
僕らゴジラファンが見たいのはハリウッド版やシン・ゴジラのような亜種ではなく、従来のゴジラシリーズの続編なのだ。
シン・ゴジラはこれっきりにしていただきたいものだ。
おもしろかった~( 〃▽〃)
勧められて見に行ったけど面白かった~( 〃▽〃)
テンポも良くて石原さとみ可愛くて。
ゴジラははじめちゃちかったからどうなることかと思ったら、まさか進化してたとは!
ただ歩いてただけなのに世界がパニックで、やっぱりゴジラはスゲーと思いました。
怪獣映画なのに実は深い話で、ゴジラのそんなところが好きだ。
現代社会にアレンジされてて、ユーモアたっぷりで、ちょっと泣けて。
戦闘機にも名前がちゃんと出てて、機械に愛着が持てました。
知ってる在来線がカミカゼになったときはウルウルきたよ。
途中見るのが辛くなった
ゴジラが新橋あたりで、メタメタに都市を壊して、どうやっても倒せない感じの絶望感が、阪神の震災を経験しているだけに。気持ちが悪くなった。
震災や原発がモチーフで、それでもスクラップ&ビルドで、イチから這い上がれるんだよ日本人は!というテーマは共感を得るだろう。最後に凍結された、ゴジラは廃炉になったフクシマの原発と一緒で、まだ問題は解決していないと思った。
素直に感動
最近映画を魅入ってしまう事がなく、映画からしばらく遠去かっていました。時間が空いたので暇つぶしに入ったのがこの映画。単なる怪獣映画で気軽に見ようって思ってました。いやぁ驚いた。まずセリフの多さとその速さ、政府、官僚の会議のリアリティに圧倒されました。自衛隊の戦闘シーンも本当にありそうでドキドキして観ていました。政府首脳が壊滅する中で日本救う為に奮闘する主人公に思わず目頭が熱くなってました。いい映画ですね。たまたまですが観てよかった映画です。
中途半端かな。
すぐに311を経て作られていることがわかりました。初代のゴジラが水爆から作られていることと対をなして、放射能を海にばらまいている今の日本の風刺として放射性廃棄物を食べて出来た謎の巨大生物とはなるほど。しかもゴジラに最初は見えないので、後からゴジラが出てくるのかと思っていたら、進化しちゃうなんて!ゴジラそのものは動きも含めて素晴らしかった。怖かったし、強かったし、面白かった!
それに対して、ゴジラ駆逐側。これが微妙すぎて、よかったとは素直には言えなかったです。やはり風刺精神が不足というか、笑い飛ばす勇気が足りないのか、最後まで真面目すぎて、引いてしまった。もっと政府はずっこけていて、自衛隊なんかもよく描かれすぎて、風刺のパンチが全然ない。日本の官僚がこんなまともな対応するなんて、地球が終わっても起き得ないから、政府はダメダメで民間人が救うぐらいの思い切りで、見るものにカタルシスに与えて欲しかった。
ラスト。ゴジラが固まったのに、まだ終わってないっていうのは、風刺としてはよかったです。原発事故が何も終わってないのに、さっさと収束宣言を出したり、オリンピック誘致したさに、コントロールなんて一切ついていない放射能汚染をアンダーコントロールと言って嘘ついている日本政府に対して、いつでも核が飛んでくると、ゴジラの化石が残っているシーンで終わる。ここは風刺が十分効いているなあと思いました。
ゴジラは人間の傲慢さから生まれた生き物。やはりゴジラの悲しみが、最後に表現されていたのがよかったです。
庵野監督にしか作れない唯一無二のゴジラ
ビジュアルで観せられる映像、演出の裏にこそ本当に伝えたい監督の思いが詰まっていると感じた。
初見時はその意図の半分も理解出来ずに単に観せられる上辺の映像のみの感想から単純に面白い映画という印象しかなかったのだが、隠された演出の意図に気がつくとガラっとこの映画の印象が変わり、何度も見返したくなる映画となりました。牧博士の死の意味するものは?、ゴジラの第一形態はなぜ映像として出てこないのか?、なぜゴジラが東京に上陸破壊行為を行うのか?、ラストカットの意味するものは?その全てに演出の意図があり説明をしすぎない演出をする庵野監督にしか作れないゴジラでした。
高性能スぺシウム光線発射装置付原子炉内蔵型進化形怪獣
アメリカの巨大トカゲ型ゴジラを見てがっかりして以来、怪獣映画を見ていなかったので、その分新鮮で面白かった。
ただ、最初に上陸したときの半魚人のような顔と姿には、「こいつと最後までつきあわされるのか!」と愕然としたが、そのあと進化したので一安心!
だけど、小学生の時に地元の「宮裏太陽劇場」で見た初代ゴジラのカッコよさには及ばない。
お小遣いをためて一人で見に行ったので、暗い帰り道では「本当にあんな巨大怪獣が来たらどうしよう」と震えながら帰ってきたことを覚えています。
今回は、政府内部の対応や人間関係が細かく描かれ、人間ドラマの側面も見どころだと思います。
これまで見てきた邦画の中ではダントツ
怪獣映画だからこうとか売れるためにはこうするべきなどと言った要素は一切なく自分が撮りたい映画はこれだ!と言った監督の情熱がしっかり伝わる映画でした。
最近の邦画ではどーしても監督が作りたい映画ではなくどうすれば売れるかと言う映画がとても多いと感じており僕は殆ど洋画を観るようになっていました。
さらに僕がさすがと感じるのは普段なら脇役やちょい役で出演する様な役者をとてもかっこよく描けていた点です。柄本明、津田寛治、松尾諭などの俳優の演技は最高にかっこ良かったです。これぞエヴァの庵野監督の演出だと思います。この人こそ日本を代表する映画監督です。
主演の長谷川博己、以前の進撃の巨人で前々リヴァイ兵長じゃない演技でとてもがっかりだったのですが、
今作で確信いたしました。演技ではなく完全に演出の問題なのだと。最高の主役でした。
そして1番の見所ゴジラが熱線を吐くシーンではもう鳥肌が立ちっぱなしでした。東京が一瞬にして火の海となるこのシーンは最大の見所と言っていいでしょう。
僕はいままでAlways三丁目の夕日シリーズが邦画No. 1でしたがその記録を見事に塗り替えました。
この素晴らしい映画に出会えたことに感謝です。
期待してたけど・・・
観に行くまでスゴく楽しみにしてて、見終わった後のガッカリ感をどうしても世間の評価と違うということをレビューしたくなりました。
不満や疑問に思った事を書いていきますね。
まずゴジラの第1形態に笑かせてくれます。なんですか?あの獅子舞みたいなの?リアリティーなさすぎっ。
政治家達の意見の言い合い。長すぎ。大杉漣演じる首相も他の大臣達から決断を求められるがなかなか指令出来ず少し情けない首相を貫けばいいのに中途半端なキャラクター設定。首相達が飛行機に乗って現場から避難するが呆気なくゴジラのレーザーで撃沈www
石原さとみのキャラ。かなりイラつきます。
最後の電車爆弾。
見所はゴジラのレーザーだけでしたね。たまにCGが粗いとこありましたし、キャストに金かけるならもっとCGに金かけてください。
ゴジラがこうあるべきだという以前にこれゴジラじゃなくてもよかったんじゃないですか?ただの災害映画ですね。巨体生物が現れたら日本はどんな対応をするのか?って。ただただつまらない映画でした。もっと突っ込み所があるのですがもう記憶から薄れていっています。
これ思うにエヴァンゲリオンオタクだけで盛り上がってるんじゃないですか?
はーお金勿体無かった。
悪くないと思うんだけどなぁ。
あまりに評判が良いので逆に何の期待もせず映画館へ。
小難しい役職名やら台詞の応酬やらはもう理解する必要はないと割りきった。
多分、理解するのが大事ではなくてこの国では何か大事なことを決めるのにいちいちこんな面倒な手続きが必要で時間がかかるってことがわかれば良いのだろうと。
矢口さんが野心持ったエリート官僚なのもリアルで良かった。そこらのおっちゃんをヒーローに仕立てあげるより全然良い。
ところどころツッコミどころ(無人在来線爆弾って)はあるけど、"想定外"の事態が起きたときのこの国のリアルな混乱っぷりを見たようで面白かった。
きっと福島原発のときもこんな感じ(これ以下かも?)だっただろうし、今後何が起きてもきっとこの国はこうなるんだろうな、と思わせてくれてなんかもう、どうしようもないなって。
私は面白かったと思うけどなぁ。
期待ハズレ
役者同士のやりとりのシーンでは周りが平穏すぎてパニック感がまったく伝わって来ない。
CGは迫力があったと思うが、
ゴジラの暴れるシーンが少なくてやや退屈。ゴジラが強すぎる割には最後にはあっさりと作戦成功するところもいただけない。
キモい
第一形態。
多すぎるベテラン俳優。
高良健吾が主役のうしろを歩いてる豪華さ。
ドラマ「デート」を思わせる2人組。
満腹の腹、食後の眠気を揺り起こす座席。
自分のメガネを遮る水。
集中できない風。
手で噴出口をふさいで、手で風と水を感じるくらいでちょうどいい。
ゴジラを現実のものとして存在させようとするリアルなロジック?というのか脚本というのか。
ポスターの現実対虚構に納得した。
早い展開。
団結してる感。
ゴジラを凍らしたあとのあんまり手をあげて喜ばない感。
石原さとみのセリフ『〜〜3つ目の核爆弾を〜〜』
『ごめんなさい』
ゴジラを押し倒すビルの重量感
背中光線の圧倒的強さ
今回は壊れてない極楽寺?
終盤、主人公と石原さとみの背後に映るピントのぼけた六芒星?のなにかの都市伝説を思い出させる感
と、良かったところをたくさん、あんまなあと思ったところを少し列挙してみました。
良いか良くないかはあなた次第です。
全399件中、121~140件目を表示