シンデレラ(2015)のレビュー・感想・評価
全389件中、341~360件目を表示
ディズニー映画の好きな方オススメ
ハッピーな映画です。ディズニーらしい(笑)
映像もキレイで音楽も素敵。安心してみれます。
ストーリーも有名ですから、簡単に先読みできちゃいますが、そこはディズニー、分かっていても十分に楽しめます。
シンデレラストーリーとは、まさにコレっといった感じです。ディズニー映画が好きな方はたまらない作品になるんじゃないでしょうかね(笑)
役者達も浮くことなく、いい演技ですよね。違和感全くありません。
昔から思うんですが、全て魔法が解けて無くなっちゃったのに、どうしてガラスの靴だけが。。。。σ(^_^;)
さすがディズニー!!
親のありがたみ
全てが美しい!
優しさと勇気
実はアナ雪ショートverを目当てに行ったんですが、本編のシンデレラも感動しました。
わたしが思ってたのは、見ていて小っ恥ずかしくなるくらいのストーリーだったのですが、ただ王子様を待つだけのシンデレラではなくて、心が強くてでも優しさも持ち合わせた、現代人も共感できるシンデレラでした。
リリージェームズ、可愛かった♡
フェアリーゴッドマザー役のヘレナが、出演時間は短いのに素晴らしくいい味出してます♫
Have courage and be kind
誰もが知ってるシンデレラのお話。
有名なお話なので展開は読めます!
それでも楽しめる作品でした(^^)
継母役のケイト・ブランシェット、誰よりも存在感があってのでは?綺麗でした。
ストーリーも結末も知っていましたが、感動します、エラの母親がエラにHave courage and be kind.という言葉を伝え、エラはその言葉を一生懸命守り、継母や、義姉のいじめに耐えます。
心が綺麗な人は強くて美しいですね(^^)
個人的には義姉は憎めなかったです(笑)
グリム童話のように残酷なシーンなどはないので、幅広い年代の人が楽しめると思います(^o^)
美しかったです
夢の世界
「勇気と優しさを信じること」。元気をくれるサクセスストーリー。
【賛否両論チェック】
賛:どんな苦境にもめげず、明るく優しくあろうと努める主人公の姿に心打たれる。家族で安心して観られるのも嬉しい。
否:お話が有名すぎるだけに、先が読めてしまうのは致し方ないところか。目新しさはなし。
言わずと知れた誰もが知っているストーリーそのままなので、目新しさはありません。それでも、どんな時でも勇気と優しさを忘れず、常に他人に優しくあろうとする主人公の姿が、観ている者の心を引きつけます。そしてそんな彼女の優しさが、巡り巡って彼女自身を幸せに導いてくれる様子にも、思わず感動してしまいます。“シンデレラストーリー”という表現がありますが、まさにこういうことなんでしょうね(笑)。
デートにも勿論最適ですが、お子様の情操教育にもピッタリな作品なので、是非皆さんでご覧下さい。
なかなか
親子で楽しむのにいいんじゃないでしょうか。
まさにこれが元祖って感じで作られてる!
小さい頃に見た絵本からアニメのイメージで、実写化されてました。
イントゥザ・・・のシンデレラが酷かったので、そうそう!コレがシンデレラって感じが更に強くなる。
無名の女優さんを使うのもリアルシンデレラストーリーの伏線かな!?
ただ王子は、もう少しキラキラ感が欲しかったね〜☆4
アナ雪短編も良かったよ〜両作品とも日本語版も観てみたいね^^!
魔法のシーンが美しい
シンデレラは一番好きな絵本だったので、
公開を楽しみにしていました。
フェアリーマザーの動きがキュート。
みどころは魔法にかけられたシーンですかね。綺麗でとても良かった。感動的。
キラキラしたものが好きな全女性なら、
うっとりすること間違いなし。
そしてとても美しいガラスの靴。綺麗です。
ガラスの靴はなぜ魔法にとけないのかな~
まぁ気にしないでおこう。
シンデレラ役のリリーが可愛いです。
役にピッタリ(゚ω゚)いい子選んだなぁ…。
義姉達のポンコツぶりに笑ってしまった(笑)
意外と憎めないキャラかも。
義母のケイトブランシェット、いい味出てました。相変わらず美しい!
猫にリード付けて歩いてるのすごかった!
原作にあるような残酷なシーンがないので、お子様にも安心して観られると思います。
イントゥザウッズのシンデレラとはえらい違いで…。同じ話とは全く思えない…。笑
イントゥザウッズも好きな映画ですけど、
正統派のこちらの『シンデレラ』安心して観られます!!
アナ雪続編はほんのちょっとだったなぁ…。
もう少し観たかった。
オラフが可愛いすぎました。
ディズニーらしい
ディズニーらしい の一言。
必ずアニメの実写化には無理がある部分があるしそこをどう料理するかで印象も変わってくるのだがさすがディズニー。
安心安定の内容をそのまま実写してくれた様。
ガスなどの動物キャラを喋らせず、物語を語りかけてくる様に入るゴッドマザーの語り、期待通りでよかったのだが舞踏会シーンがあまりにも印象薄い。華やかなのはわかるのだが。
全389件中、341~360件目を表示