劇場公開日 2015年2月21日

  • 予告編を見る

アメリカン・スナイパーのレビュー・感想・評価

全680件中、241~260件目を表示

5.0アメリカン・スナイパー

2015年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

米海軍特殊部隊ネイビーシールズの隊員クリス・カイルは、イラク戦争の際、その狙撃の腕前で多くの仲間を救い、「レジェンド」の異名をとる。しかし、同時にその存在は敵にも広く知られることとなり、クリスの首には懸賞金がかけられ、命を狙われる。数多くの敵兵の命を奪いながらも、遠く離れたアメリカにいる妻子に対して、良き夫であり良き父でありたいと願うクリスは、そのジレンマに苦しみながら、2003年から09年の間に4度にわたるイラク遠征を経験。過酷な戦場を生き延び妻子のもとへ帰還した後も、ぬぐえない心の傷に苦しむことになる。
主演
クリス・カイル
ブラッドリー・クーパー
(桐本琢也)
タヤ・カイル
シエナ・ミラー
(渋谷はるか)
上映時間:132分

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヨッシー

5.0戦争の悲惨さを改めて感じさせられる作品

2015年5月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

難しい

本作は、実話を元に制作された映画です。
多少の予備知識があっても良いですが、全く知らないまま観賞しても問題ありません。

本作は、ドラマ部分にも重点を置いているため、物凄くリアリティのある構成です。
結婚し、子供も産まれて幸せな家庭を築く一方、戦地に赴き、スナイパーとして戦う。
主人公の心情が戦争によって崩れていく所などは胸が痛くなるほど重く感じます。

戦争が人に与える影響がどれ程大きいのかがよく分かり、どれ程それが残酷なものなのかも改めて痛感しました。
R-15+指定ということで、シーンによっては目を背けたくなる箇所も出てきますが、それらを「怖い」や
「気持ち悪い」で片付けてしまうのではなく、世界ではどんなことが起きているのかを全員が考えるべきだと思いました。

私は、実在の主人公の話は知っていましたが、まさかこの様な結末になることは知りませんでした。少しその点が衝撃的でしたが、本作は本当に素晴らしい作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
カピバラ

3.5実話なだけにラストにがっかり 戦闘シーンは生々しく素晴らしいものでした

2015年5月13日
Androidアプリから投稿

実話なだけにラストにがっかり
戦闘シーンは生々しく素晴らしいものでした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかしきー

3.0まあまあ

2015年5月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

戦争における心理描写は面白いが、恋愛模様が面倒。。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
どんじい

5.0実話として素敵

2015年5月5日
Androidアプリから投稿

よかった!真剣に映像を見るのをしいられた感もあるがそれも良し。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
だいすけ。

4.5心を奪った戦争

2015年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

興奮

最強の狙撃主は悲劇の父親であった。
この映画で描かれる戦争はリアルで緊迫した状態だ。いつ死ぬかわからない。
これが戦争なのかと改めて思った。いや、現場はもっとひどいのかもしれない。
そんな戦争で戦ってきた一人の狙撃主。彼は何を思って戦ってきたのか。
それはまだ観てない人に考えてもらいたいと思います。
是非ともオススメします。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
リ=ネイ・ケノービ

4.5ブラットリー・クーパーが凄いビルドアップしてる。 映画の進行が日常...

2015年4月29日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ブラットリー・クーパーが凄いビルドアップしてる。

映画の進行が日常と派遣との繰り返しで交互に切り返して進んでいくのがいい

バーでの口説きシーンはユーモアあり
ああゆうシーンは好きだな

戦場に出てからのブラットリーは体格もあり、貫禄ある

スナイパーを描いただけあり、そこまで過激な戦争て感じでは無いが命の大切さを感じる映画

コメントする (0件)
共感した! 1件)
りょん

4.5素晴らしい一作。

2015年4月27日
iPhoneアプリから投稿

実話、という事もあり、終わりがとても悲しい感じで残りました。しかしながら、主人公の活躍が上手く伝わる一作だと思います。R15+だけに、激しい戦闘シーンが多数見受けられました。大人には、刺激が伝わる一作です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Donald

3.0まあまあ

2015年4月24日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
KEIKI

4.0戦争の闇

Nさん
2015年4月22日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
N

3.0エンディングでやられたってかんじ。 主人公の死(なんで?だれが?ど...

2015年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

エンディングでやられたってかんじ。
主人公の死(なんで?だれが?どうやって?)
リアルな映像、無音のエンドロール。
一気にリアリティーのある。ずーーんてなった。
それがよかった。
それがなかったらあんまりかも。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yuka

4.5映画館で見るべき

2015年4月20日
Androidアプリから投稿

緊張感がすごい

コメントする (0件)
共感した! 0件)
110

5.0全編に漂う狂気。

2015年4月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

この映画をアメリカ人はどう見たのだろうかと気になる。
アメリカが言う正義。あるいはアメリカのごく一部の人間が言う正義と名の付いた洗脳。子供と動物を除き、まともなのは奥さんだけという救いの無さは、老い先短い(失礼)監督の焦りにも似たメッセージに聞こえた。カイルの車列に振られる多くの旗、旗、旗。そして無言のエンドロール。アメリカに盲従していく日本もこんな風になりたいのか?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
スペンス

5.0はんぱねえ!

2015年4月19日
iPhoneアプリから投稿

優しい父親っていいですね。。。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
じゅんこ

4.5暗さ

2015年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

戦争映画でクリントイーストウッド監督作品とあって作品全体の暗さが気になったけれども意外と大丈夫だった。
元々自分がコメディ好きというのもあって戦争絡みの映画は取っ付きにくいジャンルだったのだけれどCMを見て観たくなった。
カイルという人物を元々知らなかったし割と最近の年代の人なんだということも全く情報のないなか見たので先入観がなく逆にすごくよかった。
戦争がいかに人の心を蝕むか、
それをわかりやすく丁寧に伝えようという気持ちがみれてすごくよかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジュント

3.5イーストウッドはPTSDを主題にしがち

2015年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

イラク戦争で伝説となった実在の狙撃手がPTSDに蝕まれる悲惨さを物語っており、狙撃手を英雄視していないとは思う。
しかし戦争ハイ状態の主人公、菊地成孔曰くの『監督のノリノリさ』が滲み出てるしで、もう一度鑑賞して自分の意見を整理したいと思う。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cani tsuyo

3.0実際、戦争に行った人達はどんな気持ちでこれを観たのでしょうか? 的...

2015年4月18日
iPhoneアプリから投稿

実際、戦争に行った人達はどんな気持ちでこれを観たのでしょうか?

的を得てるのか?否か?

良くも悪くも見入ってしまいました。

人形の赤ちゃんとスローモーション弾丸以外は。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ラッシュ

4.5見入る

2015年4月18日
iPhoneアプリから投稿

自分は難しい話だと思っていましたが、たいして難しくはなかった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Gooood

5.0救いようがなくて泣きたくなる、目を背けたいのに見届けたくなる。そん...

2015年4月17日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
fumocco

4.5色々な事を考えさせられました

2015年4月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

余り情報も無い状態で映画を鑑賞しましたが、かなり衝撃を受けました。
ただ一方だけでは無く それぞれの家族やその生い立ちなどもわかると戦争の酷さを感じずにはおれない気持ちでいっぱいになりました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
チャイ