「0.5ミリ」を配信している動画配信サービス(VOD)
「0.5ミリ」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「0.5ミリ」を楽しむ方法をまとめて紹介します!
「0.5ミリ」の配信サービス一覧
配信サービス | 配信状況 | 料金 | |
---|---|---|---|
| 見放題 | 月額600円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 見放題 | 月額2,189円(税込)~ | 今すぐ見る |
| 購入 | ¥2,100 | 今すぐ見る |
| 見放題 | 月額550円(税込)~ | 今すぐ見る |
| レンタル | ¥440 | 今すぐ見る |
| 見放題 | 月額869円(税込)~ | 今すぐ見る |
| レンタル | サイトにてご確認下さい | 今すぐ見る |
「0.5ミリ」の配信サービス詳細
おすすめポイント
Prime Videoで幅広い種類の映画、TV番組、ライブTV、スポーツを今すぐ視聴。いつでも、どのデバイスでも、高品質なコンテンツをストリーミング再生。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
30日間
月額料金
月額プラン600円(税込)/年間プラン5,900円(税込)※広告フリー月額390円
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※会員特典対象動画を同時に3本までストリーミング再生可能/同じ動画は一度に2台までの端末でストリーミング再生可能
特典
(ポイント付与等)
Prime会員となり、無料のお急ぎ便で購入したり、100万曲以上の音楽が揃っているPrime Musicへのアクセス、容量無制限のAmazon Photosも利用できる
支払い方法
クレジットカード(Visa/Mastercard/JCB/American Express/Diners)、携帯決済(docomo/au/SoftBank)、あと払い (ペイディ)、PayPay(ペイペイ)、Amazonギフトカード、パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
映画作品数
20,300本以上
ドラマ作品数
3,200本以上
アニメ作品数
1,200本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
映画/ドラマ/アニメ/電子書籍を観るならU-NEXT(ユーネクスト)。名作はもちろん最新作も!豊富な作品の中からお好きな動画を見つけて、是非お楽しみください。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
31日間
月額料金
月額2,189円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大4台まで同時再生可能
特典
(ポイント付与等)
毎月1200ポイント付与(購入・レンタル・コミック購入・ライブ配信チケット購入・映画館で使用可能)
支払い方法
クレジットカード(Visa/Master Card/JCB/アメリカン・エキスプレス/ダイナースクラブカード)、キャリア決済(d払い/au PAY(auかんたん決済)/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、楽天ペイ、Amazon.co.jp、Apple Account、Google Play、ギフトコード、U-NEXTカード
全作品数
340,000本
見放題作品数
300,000本
映画作品数
見放題17,700本以上/レンタル1,200以上
ドラマ作品数
見放題5,400本以上/レンタル680本以上
アニメ作品数
見放題5,800本以上/レンタル260本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
Apple TV+は、Apple Originalの作品を楽しめるストリーミングサービスです。高い評価を得ているシリーズ、心を奪われるドラマ、かつてないドキュメンタリー、子ども向けのエンターテインメント、コメディなどが勢ぞろい。ほかでは観られない新作も毎月登場します。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
7日間/Apple製品購入で3カ月間無料/Apple Oneで1カ月間無料
月額料金
月額900円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大6台のデバイスで同時にストリーミング可能/Apple Musicに学生プランで登録している場合は、一度に1台のデバイスでしかApple TV+をストリーミングできません
支払い方法
Apple Pay、クレジットカードとデビットカード、Apple Accountの残高(Apple Gift Cardの換金額または入金額の残高)、PayPay、キャリア決済(au/SoftBank/NTT docomo)
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
アニメ・エンタメ充実のラインナップ!新作アニメに加えてDMM TVでしか観られない独占・オリジナル作品も見放題!
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
14日間
月額料金
月額550円(税込)/App Store、Google Playからの登録は月額650円(税込)/DAZN、pixivの各種セットプランあり
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大4人まで視聴可能
特典
(ポイント付与等)
ポイント制度あり(DMMポイント)/無料トライアル後にDMMポイント550ポイント付与/DMMプレミアム特典クーポン
支払い方法
クレジットカード(MASTER除く)、PayPay、DMMポイント、キャリア決済(d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い)、Amazonアプリ内課金、Appleアプリ内課金、Google Playアプリ内課金
全作品数
29,100本以上
見放題作品数
15,900本以上
映画作品数
9,300本以上
洋画作品数
4,000本以上
邦画作品数
5,300本以上
ドラマ作品数
3,200本以上
アニメ作品数
6,200本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
フジテレビ公式動画配信サービス『FOD』!人気のドラマ、バラエティ、アニメ、映画はもちろん、放送中の最新作やFODだけ ... 番組など、独占タイトルを多数見放題配信中!
配信形態
見放題 / レンタル / その他
無料期間
なし
月額料金
月額976円(税込)※iTunes Store決済の場合は980円/フジテレビ ONE TWO smart 2チャンネルセット1,100円(税込)/フジテレビ NEXT smart コース1,980円(税込)/フジテレビ ONE TWO NEXT smart 3チャンネルセット2,310円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※最大3つまでサブプロフィールが追加可能
特典
(ポイント付与等)
毎月100ポイント付与/くじやガチャ、各種キャンペーンあり/「FODフライデークーポン」使用で毎週金曜日に全国のTOHOシネマズで最大800円オフ
支払い方法
クレジットカード(VISA/JCB/Mastercard/AMERICAN EXPRESS/Diners Club)、PayPay、iTunes Store決済、Google Play課金、Amazon決済、d払い決済、au ドラマ・バラエティパックプラン、楽天ペイ、あと払い(ペイディ)、CATV局払い
全作品数
100,000本以上
映画作品数
3,300本以上
ドラマ作品数
1,700本以上
アニメ作品数
900本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
WATCHAの全てのサービスはもっと多くの人々が自分の趣向に目覚め、 好みに合う作品を見つけることを目標としています。
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
1カ月
月額料金
ベーシックプラン869円(税込)・プレミアムプラン1,320円(税込)/Appleで決済の場合は、ベーシックプラン880円(税込)・プレミアムプラン1,350円(税込)
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※ベーシックプランは不可/プレミアムプランは最大4台まで可能
支払い方法
クレジットカード・デビットカード(VISA/MASTER/JCB/AMEX/DINERS)、キャリア決済(ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)、iTunes Store決済、Google Playストア決済
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
おすすめポイント
配信本数業界最大級、見たい作品がきっと見つかる!
配信形態
見放題 / レンタル / 購入
無料期間
初月
月額料金
プレミアムコース550円(税込)/プレミアム&見放題コース1,078円(税込)
ダウンロード可否
可能
※セル作品をダウンロードすることが可能
特典
(ポイント付与等)
毎月550ポイント発行/クーポン50枚付与
支払い方法
クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/アメリカンエキスプレス/ディスカバー/ダイナースクラブ)、キャリア決済、Googleのアプリ内課金
全作品数
250,000本以上
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

解説・あらすじ
レビュー

知的
オープニングのタイトルの「コンマ」が赤く色づけられる。
カラオケ店であった老人ヤスオの言葉
「赤は血の色 生きろと言う色」
作中に何人かの老人との出会いと各々のストーリーが展開されるが、すべて往年のスターたちを揃えている。
往年のスターたち、つまり老人たちはまだ「私たちと一緒に生きている」
「お互いちょっとだけ歩み寄って、心で理解しよう」 これがこの作品のテーマだろう。
さて、
主人公山岸サワとは何者だろうか?
住み込みで介護の会社に雇われていた彼女は、訪問先の片岡家の奥さんユキコからとんでもない依頼を受ける。
それは添い寝だったが、この家族には大きな謎があると想像させるところが多い。
結婚後、早々に家を出た夫 ユキコは実家に戻り、父と2人で暮らすようになった。
しかし、娘のマコトは誰の子なのだろうか?
もしマコトが生まれてから父が蒸発したのであれば、父は子供の性別くらい覚えているはずだ。
また、添い寝を依頼した夜に、なぜユキコは首つり自殺したのだろう?
ここは隠し扉がいくつもある場所 流して見れば済むが、考えれば由々しき問題であり、いささかややこしいのではないかと想像する。
ユキコが自殺した理由は、自分自身の罪深さゆえなのではないだろうか?
マコトはユキコと実父の間の子で、彼は女に見境がなく、自分の娘ユキコまでも犯してしまう輩だったのではないかと思われる。
それ故ユキコは、マコトを男として育てたのだろう。
マコトは強制的にLGBTにされたのだ。
身寄りのなくなったマコトは父佐々木タケシと一緒に生活する。名前も佐々木真
また、
ユキコはなぜあの赤い服をサワに着させたのだろう?
「母の形見 お父さんがこれ好きだったのよ 私も昔着てたの」
「もともとは白だったんだけど、シミが目立つようになったから染めたの」
マコトは当時の光景を生理で汚れたパンツを洗いながら回想している。
ユキコはシミのついた白い服を赤く染めることで、それでも「生きる」決心をしたのではないだろうか?
介護のみならず、精神的にも寄り添ってくれているサワに対しあり得ない「依頼」をしたことは、ユキコにとってはそれでも「父」だからだろう。
またもしユキコが添い寝したら、間違ってもまことに見られるわけにはいかない。出生を疑うことさえ許されないからだ。
また父もマコトが自分の子だとは知らない可能性がある。
しかし、その犠牲となったのはユキコよりもマコトだったことにユキコは気づいたのだろう。
ユキコはなぜマコトを男にしたのかという理由をマコトにも話さなかったのかもしれない。
マコトが祖父の部屋を覗いたときのユキコの激昂は異常だった。
それは確かにマコトに害がないようにしたことだったが、結果的にマコトは引きこもりになった。
誰とも会話しなくなった。
娘に対する罪深さが、ユキコを自殺へと進ませたのかもしれない。
マコトは父と生活しながらも男として生きなければならないと思い込んでいた。
しかし、サワに実態を知られたことで、「私は女で生きていいんだ」と思ったに違いない。
祖母、母の形見の赤い服を着て泣くシーンでそれを表現している。
マコトは「ママー」と泣く。
母のことが恋しくなったのだろうか?
あの服はそもそもマコトに着させるために染めたのかもしれない。
幼いマコトはその様子を見ていた。
その意味をまことは「いま」知ったのだろう。
しかし、その「意味」がよく伝わってこない。
さて、
火災と警察での調書を終え、現金を引き出しキャスターバッグを買った後、ごみ箱に赤い服を捨てるが、それを拾うシーンがある。
これは伏線になっているものの、いいプロットとは言えない。
なぜならその前後に何もないので、サワの心境が描かれていないからだ。取って付けた感が否めない。
謎の主人公山岸サワ
コートのポケットに入れた現金を電車に忘れ、カラオケボックスで老人を見つけるとたかる決心をする。
しかしそれは一方的なものではなく、老人の心に寄り添うものだ。
息子夫婦に疎ましく思われていたヤスオは、娘ほどの年齢のサワとのカラオケに大満足だった。お礼に1万円とコートをもらったくらいだ。
老人に共通する「寂しさ」
それはやはり「必要とされなくなった」ことだろう。
黒崎しげるもまた、
一人暮らしの寂しさと、世間に対する怒りを持っていた。
挨拶しても、挨拶を返してくれない「寂しさ」が怒りになって「いたずら」をするようになった。
しかし押しかけ家政婦のサワによって、少しは人を信用できるようになった。
信用していた投資会社のサイトウ 詐欺師
どんな人物でもいい 自分によくしてくれる人を信じる 黒崎はそこまで人に「必要とされなく」なっていたのだろう。
しかしおそらく彼は、心の奥では「人を信用したい」という強い思いがあったのだろう。
その裏返しがサイトウであり、思わず転がり込んできたサワだったのだろう。
このことで黒崎はホームに入る決心がついたのだと思われる。
「人を信じて間違いはない」きっとそう思ったのだろう。
しかし、
黒崎からもらった車のトランクから100万円が用意されていたのを知ったサワはうれしさのあまり嗚咽するが、これは、そこにいたマコトが「ママー」と叫ぶ姿と呼応する。
この呼応にどこか違和感が残ってしまう。
またサワは、
エロ老人真壁ヨシオ宅に転がり込むが、真壁もまた謎の多い人物だ。
最後に彼は妻と同じく認知症のようになるが、彼はヘルパーが来る週3日が「勉強会」だと偽って外出している。
エロ写真集を万引きしようとする。
「重要書類」の入ったカバンの中はスクラップブック
しかし真壁はなぜ急にサワと映画に行ったのだろう?
映画「少女」は奥田英二さん監督作品だ。
サワの笑いは、この作品の監督である安藤桃子さんの父である奥田英二さんに向けて演出しただけなのだろうか?
笑いが止まらなくなるサワに指で口をふさごうとした真壁の指を噛み、外へ出ていったサワの心境はどんなものなのか?
座ったまま立とうとしないサワ
その晩真壁は夢を見る。妻の口をふさいで殺す夢だ。
それは彼の心の闇
やがて妻の介護をするサワと妻の歌声が聞こえてくる。
真壁は泣きながらその歌を口ずさむ。
その後真壁は妻の部屋に行くと彼女を車いすに乗せるが、妻はずっと真壁を見ている。
真壁もまた妻を見ている。
おそらく二人だけの会話がそこでなされたのだろう。
特に真壁が妻をしっかりと抱きかかえるシーンは印象的だ。
その後も妻は視線を真壁から離さない。
「私の好きな人」
しかしサワが去る際、妻シズエは「早くあの世に行って、シンイチロウさんに抱かれたいわ」という。
シンイチロウとは、おそらく戦争で亡くなったのだろう。
その後シズエは真壁と結婚した。
彼女の人生の中で最後まで記憶に残ったのがシンイチロウなのだろう。
人生の皮肉とも取れるが、認知症というのはそういうものなのだろう。
真壁もまた、認知症の発症とともに戦時中へと誘われる。
彼は思想家だ。
「一部の人たちが勝手に決めた戦争で、数えきれない人々が亡くなった」
「何のためにやっているのかわからない 答えがない」
そう、一番つらいことを一番よく覚えているのだ。
「戦争とは、一部の人によって行われた『悪』」
そんなくだらないことよりも、世の中を良くしようと一致決断すれば、山をも動かす力になり得る。
「動くはずのない山も、0.5ミリくらい動かせる力になる」
山とは例えだ。
ここにタイトルのひとつの意味がある。
また、
サワはマコトとうどん屋でうどんを食べるシーンがある。
「いま一緒の世界に生きている人の中には戦争を経験した人がいる。今日生まれた赤ちゃんもいる。みな一緒に生きている。お互いにちょっとだけ目に見えない距離を歩み寄って。心で理解できることってあるんだ」
これもまたタイトルの意味を描写しているシーンだろう。
最大の謎が山岸サワだろう。
彼女には身寄りがない。
介護というより人の心に寄り添うことができる稀有な人物。
「みな一緒に生きている」この世界
0.5ミリでいいから、お互い歩み寄ろう。
そうすれば到底無理なことも0.5ミリ位は動かせるだろう。
そんな世界を実現するには、たった0.5ミリだけでいい。
この素晴らしいテーマと一緒に今でも生きている往年のスターたち
安藤サクラさんの素晴らしい演技。
素晴らしい作品だった。
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
Amazon Prime Videoは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
U-NEXTは、株式会社U-NEXTの商標または登録商標です。
Apple TV+は、Apple Inc.のサービスマークです。
DMM TVは、合同会社DMM.comの登録商標です。
FODプレミアムは、株式会社フジテレビジョンの商標または登録商標です。
WATCHAは、Watcha, Inc.の登録商標です。
ビデオマーケットは、株式会社ビデオマーケットの商標または登録商標です。