劇場公開日 2015年9月12日

  • 予告編を見る

天空の蜂のレビュー・感想・評価

全265件中、161~180件目を表示

3.0良い。

2015年9月21日
iPhoneアプリから投稿

原作は20年も前らしいけど、現代社会に問題提起するストーリー。にも関わらず、やり過ぎ感の映像と人物の関係性の雑さが気になりました(まあ、上映時間的に端折らずにはいけなかったんでしょうけど)
原作を読んで復習したいと思います。
面白かったけど、自分には平均で星4つも取るほどの映画ではないですね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キチ

4.0駄作メーカー・堤幸彦史上屈指の良作。

2015年9月21日
スマートフォンから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
三遊亭ジャスミン

4.5面白い映画だった。

2015年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ジョバァナ

5.0日本映画史上、ほんとうの最高傑作

2015年9月20日
iPhoneアプリから投稿

普段は洋画しか見ないが、舞台が地元だったので興味本位で見に行ったが、そのクオリティの高さに驚かされた。
脚本、役者、音楽なにをとっても文句のつけようがない。
とくに伏線の回収や、本作が伝えたい問題についてエンターテイメントを通じて真剣に考えさせてくれる。
この作品は、世界にも通用する内容だろう。
ぜひ世界中で公開してほしい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
よしたか

5.0絶対オススメ!

2015年9月20日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

興奮

知的

この映画に出演した俳優さんからチケットもらったので日本橋の映画館に見に行ってみた!
原発問題、イジメ、体裁、孤独、家族とは?
色々考えさせられたし、家族を守れなかった者の悲哀がリアルに描かれていたのがグッときた!
残念なのは途中から犯人が予測できてしまったこと!
お前だったのか!というサプライズが欲しかった!
それを差し引いてもハラハラしたし十分感動した!
絶対にオススメ!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
週末社長ゆず

2.5時間潰しに良い映画

2015年9月20日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

わざわざ意気込んで観に行く程の映画ではなかったですね。1回観ればレンタルでも観ないと思うくらい平凡な作品。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
taken

2.5手に汗握るか、大げささにさめるか、

2015年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

東野圭吾の小説には、核心をついた社会的メッセージがよくあるが、今この現代をまるで言い当ててしまっていたかのような内容には感服させられる。この映画では、原発行政の脆さと矛盾。それでいてダメだしばかりでは納めずに、希望の芽は残すところがいい。
ただどうしても、江口がやるとクサくってたまらない。どんな役をやっても同じ演技。熱すぎて閉口する。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
栗太郎

4.5脚色がてんこ盛り

2015年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

東野圭吾にしては珍しいクライシス物で、原作の出来はそれ程よくなかったのだけれども、今実際に原発危機が起こった時代性と社会問題をてんこ盛りした脚色が加わって映画の出来はかなり良かった。しかしラストの震災の場面を出しておきながらなぜ崩壊した福島原発を写さなかったのだろうか、政府と東電に遠慮したのだろうか、そこだけが少し残念だった、そして国民はまた騙されようとしている。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kohei1813

5.020年前の原作とは思えないくらい

2015年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

とても素晴らしかった!
この映画が公開される前に原作を読んだが、映画を観てから読んだ方が良かったかなと思った。いま再び原作を読んでいるが、ハラハラドキドキな色んなシーンがよみがえっている。
色々と考えさせられる内容の映画に仕上っていました!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ちーかわ

3.5ハラハラ

2015年9月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

久々に面白い映画にあたたった。
終始ハラハラで面白かったー。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
むぎ

4.5最初から最後まで目が離せない!!

2015年9月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

興奮

ずっとドキドキして、気づいたら手に汗かいてた。
映像が迫力満点だから、DVDではなく映画館で観るべき作品だと思う。
とってもいい作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
♡ゆりゆり♡

3.5思わず前のめりに!

2015年9月19日
iPhoneアプリから投稿

この話を20年前に書いた東野さんはすごい!
福島の事や今回の安保の事など、
見て見ぬふりをしている私に
色々と突きつけられた作品でした。

ちょっと目を背けたくなるような場面も
ありましたが、
気づけば前のめりになって見ていました。
終わり方にも満足です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まるゆき

4.5この国

2015年9月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
U-3153

5.0今だからこそ

2015年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

小説は読んでいないのですが、20年前にこの話を書いた東野圭吾さんはスゴいと思う。そして、今だからこそ映画にした堤幸彦監督をはじめとする映画スタッフに拍手したい。

この作品は、原発に賛成でも反対でもない。観客に疑問を投げかけている。私たちは今後原発をどうするのかと。映画を観終わっても考えさせられました。そういった意味で心に残る作品でした。

僕が見たときは客席には中高年ばかりで、若者は高校生である僕一人でした。しかし、今後の日本を担う若者こそ、この映画を観るべきだと思います。サスペンスやアクションの要素もたっぷりあるので楽しめますしね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ナウ

4.0さすがに東野作品

2015年9月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

原作がしっかりしているから飽きさせない。原発の矛盾を今の私たちに問いかける。翻って、今だからこそ原発だけでなく安保法案に対する政府の矛盾やおごりを、考えさせられる。
一般市民の我々はどうすればいいかを…

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Fighters1110

3.0誰も責められないし、じゃあどうするんだという感じ

2015年9月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
川口じゅんこ

2.0映像が下品

2015年9月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

原作はもっと知性的で現実的だったのに、殴ったり、脅したり、殺したり、爆発させたりさせる映像が多くて映画は下品だった。
東野圭吾の作品って、原作では引き込まれるのに、映像化されると陳腐化ことが多いのは、ビジュアルを気にしすぎて、ストーリー性をおざなりにするからではないかな。
言い換えると、作家と監督の感性の違いということかな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Norman

2.0好評なので期待してしまった(原作未読)

2015年9月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

寝られる

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
たけし

4.0今だから表現できる内容だった

2015年9月18日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

知的

難しい

当時では映像に出来ない内容。今だから表現できる事!見ておくべきだろう。
ただ、ビックBの表現が今一過ぎてそこだけ残念。日本のCG技術をもっと向上して欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
mamou