エスケイプ・フロム・トゥモロー

劇場公開日:

解説

日本でも「夢の国」と呼ばれ絶大な人気を誇る、某有名テーマパークを舞台に描いたダークファンタジー。米カリフォルニアにある同パーク内で無許可でゲリラ撮影した映像を使い、作られた。何をやってもダメな中年アメリカ人のジムは、口うるさい妻と言うことを聞かない子どもたちを連れ、魔法の城や妖精やプリンセスたちの待つ、ある有名なテーマパークに遊びにくる。夢と魔法の国で現実逃避をしようと思ったジムだったが、そこに現れた黒いプリンセスによって幻想の世界に入り込んでしまい、楽しいはずの家族旅行は、妄想と奇妙な出来事にあふれたシュールな悪夢へと変貌していく。

2013年製作/90分/R15+/アメリカ
原題:Escape from Tomorrow
配給:ピクチャーズ・デプト
劇場公開日:2014年7月19日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
オソレゾーン

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6

(C)MMXII BY MANKURT MEDIA LLC

映画レビュー

2.5夢の国が悪夢の国に

2021年7月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

べ、別にネズミーランドなんか好きじゃないんだから。か、勘違いしないでよね! という映画なのかな違うか、違うね。
エロ妄想全開の父ちゃん、かわいさ1に対して憎たらしさ100のくそガ…お子様たち、余裕がなくて沸点低めの母ちゃん、というありふれた家族の一日を追う話。
ネズミーがあまり好きじゃない人間が見ても困惑。モノクロなのが余計に薄気味悪さをかもしだす。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なお

1.0奇妙

2018年10月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

難しい

脈絡なくストーリーが進んでいき、理解し難い内容だった。正直よく分からない。
主人公の気色悪い妄想とディズニーランドのダークな一面を重ね合わせたい?

コメントする (0件)
共感した! 1件)
myco

1.0これは..

2017年1月25日
Androidアプリから投稿

つまらない

コメントする (0件)
共感した! 3件)
カイコガ

4.5「私の隠れミッキーを突いて!」

Aさん
2016年10月17日
PCから投稿

怖い

興奮

難しい

2016年やっと11本目の映画です。皆言ってるかど「私の隠れミッキーを突いて!」名言っすね。90分全モノクロで脈略の無い展開が続く不快指数が高すぎる映画。
米ディズニーランドで無許可撮影されたダークファンタジーなんだけど、そのまま解釈しようとしたらヲチまで観ても意味不明!十人観たら十色の解釈があると思う。個人的に好き!
あとまあ個人的な話なんだけど子供嫌いなので観ててそれも相乗して不快指数がぐんぐん上昇してました。この映画にはぴったりやと思いますけどね。
ディズニーランドを扱ったダークファンタジーということ以外事前知識を仕入れないままずっと観たかった映画で、ストーリー自体はまったく知らないまま観たのでこんなストーリーなのかって吃驚したけど不快なホームビデオを観ている感じで良かったです。ディズニーランド行きたいっす

意味不明・説明不足な映像が印象的な映画に自分なりの解釈して考察まで楽しめる人なら好きだと思うけど、逆に直接的な表現ではっきりとした回答を望む人は「つまんない」と言うだろうなァと思う。ダークだけどホラーじゃないし、ハッピーエンドでもバッドエンドでもない。観た人次第。

ちなみにスタッフはグエムルにも関わってるとかでVFXというか編集技術は高いはずなのに敢えて合成シーンがチープなのも挑戦的というか挑発的だし良い意味で不快だし敢えてB級感出してきてんな煽ってんな笑と思った。わたしはそれが好き。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
A
関連DVD・ブルーレイ情報をもっと見る