ブレイン・ゲーム

劇場公開日:2018年10月6日

ブレイン・ゲーム

解説・あらすじ

「羊たちの沈黙」のハンニバル・レクター博士役で知られる名優アンソニー・ホプキンスと「The Beguiled ビガイルド 欲望のめざめ」「ロブスター」のコリン・ファレルが共演し、頭脳戦を展開するサイコスリラー。連続殺人事件の捜査に行き詰まったFBI捜査官とその相棒は、引退した元同僚のアナリストで医師のジョン・クランシー博士に助けを求める。卓越した予知能力の持ち主である博士は、容疑者の能力が自身以上であることに気づくが……。クランシー博士役をホプキンス、容疑者役をファレルがそれぞれ演じるほか、テレビドラマ「ウォーキング・デッド」シリーズのジェフリー・ディーン・モーガン、「ブライト・スター いちばん美しい恋の詩」のアビー・コーニッシュらが脇を固める。監督は本作がハリウッドデビュー作となるブラジル人監督のアフォンソ・ポヤルト。

2015年製作/101分/R15+/アメリカ
原題または英題:Solace
配給:ポニーキャニオン
劇場公開日:2018年10月6日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8
  • 画像9
  • 画像10

(C)2014 SUPERSENSORY, LLC

映画レビュー

3.5 (セブン+羊たちの沈黙+ネクスト)÷3=?!

2018年9月29日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

興奮

知的

驚くことが2点。オスカーを手にしナイトの爵位まで授かったホプキンスが、サイキック探偵風の主人公が難事件に挑むB級感漂う怪作/珍作を、製作総指揮を買って出てまで映画化したこと。コリン・ファレルが登場するのがえらく遅いこと。

当初「セブン」の続編として企画された脚本で、連続殺人犯が現場に残すメッセージや、犯人と捜査側の知的な駆け引きにその名残りが。さらにホプキンス主演になったことで、「羊たちの沈黙」のレクターとクラリスを思わせる知的なドクターと若い女性捜査官のコンビも再現。さらにP.K.ディック原作で予知能力者が事件解決に協力する「ネクスト」の要素も加わり、無理に詰め込み過ぎた感じも否めない。

安楽死の是非につながる重いテーマを扱うわりに、映像的なギミックも結構あったりして、ちぐはぐな印象も受けるが、けっして嫌いではない。大衆受けはしないだろうが、B級映画好きなら観て損はないはず。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
高森 郁哉

3.5 だんだん仲間意識が強くなって団結していく姿が好きだった!!!!

2025年9月6日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 3件)
ジュディス

2.5 不必要な映像効果が多すぎる もったいない 新進気鋭な雰囲気を出そう...

2025年7月30日
iPhoneアプリから投稿

不必要な映像効果が多すぎる
もったいない
新進気鋭な雰囲気を出そうする変な頑張りが邪魔になってるねん
無駄な映像効果がなかったらもっとストーリーつめれたやろ
セブンの続編となる脚本だったならもっとジメっとして
静かな重苦しさが重視されてて欲しい

アンソニーホプキンスと女刑事を組ませるんじゃないよ!
と羊たちの沈黙推しの私は憤慨したが、
制作総指揮をポプキンスがしてると知り、
オッサン自ら女刑事を所望…?
レクター&クラリスの二番煎じを本人がすな

コメントする (0件)
共感した! 0件)
こな

4.5 ホプキンスはこういう役にハマる。

2025年7月27日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

興奮

ココでの評価は低いようですが、超能力モノは好物なので個人的には面白かったです。
超能力モノが好きな人はどうぞ。

コメントする 2件)
共感した! 5件)
光陽